マガジンのカバー画像

BTC

130
運営しているクリエイター

#BitMEX

BitMEXのETHUSDについての解説

BitMEXでETHUSDの無期限スワップ取引が始まった。調達レートは-0.75% ~ +0.75%と Bitcoinの上下2倍まで動き得るので面白いし、まだBotが生息していない(8/9追記、Bot出てきたみたい)市場なので平和的に取引ができる。しかし、この取引の定義がUSD基軸通貨の自分にとっては直観的には分かりにくかったので解説記事を書いてみようと思い立った。 あらかじめ断っておくが、この商品はQuanto Forwardという部類に属する、立派なエキゾチック・デリバ

有料
100

Python3 ウォークフォワード分析の実装:BOT自動売買戦略の堅牢性検証とカーブフィッティング対策

こんにちは。magito(@magimagi1223)です。 今年も早いもので、2/3が終わろうとしています。その一方で、暗号通貨BOT界隈は、3月頃に盛り上がり始めてから、半年足らずでかなり発展しましたね。様々なストラテジー、ツール、コミュニティなどが登場して、目に見える範囲だけでも驚くほど多様化しており、また技術レベルも格段に上がっているように感じています。 僕も最近は裁定/MM中心にワークしているBOTのブラッシュアップをメインに行いつつ、新しいディレクショナル/テ

無料でBitMEXの損益を自炊できる【BitMEX損益くん】

追記2019/10/7 ------------------------------ 有料部分に記載している【BitMEX損益くん(強)】をver0.2にアップデートしました。最終証拠金や損益(XBTと%)を同時に投稿するように改善しました!! ※【BitMEX損益くん(強)】は本note購入者はもちろんのこと、TANBOTのnote購入者は無料で利用可能です! ====================================== 2019/10/10 ----

有料
2,000

【無料公開!!】 TANBOT for BitMEX -TradingView Webhookアラートを利用した自動売買BOT-

2020/2/22 追記 体調が悪く、緊急入院中で十分なサポートができないため、一時的に通常販売を中止します。 (Discord障害等の理由で)noteを購入したけれど、Discordに参加できていない人向けに有料部分(Discord URL)を残す必要があるため、noteの価格を最高額に設定しています。 ❗❗決して購入しないでください❗❗ 2020/02/10 追記 おまけの有料DiscordコミュニティにTANBOT for BitMEX ver.a038を公開するのに

有料
50,000

MP MEX 機能概説

本noteでは、BitMEXのXBTUSDトレード支援ツール「MP MEX」(Chrome拡張機能)の機能について概説します。noteの性質上、使用者でない方にも閲覧していただく機会がありますが、BitMEX利用者で興味を持たれた方は、Chrome Web Storeでお求めいただければ幸いです。 本ツールは自分用に作った経緯で、自分好みのインターフェースとなっていますが、いくつかの点は、数人の敏腕トレーダーの方に試用していただき、意見を拝聴して、配置調整・機能追加をおこな

[無料][Win/Mac]BitMEX/Bitfinexのゼロレイテンシーチャートを一覧できる"DECOCHART"

注意事項(2019/08/31追記)ありがたいことにDECOCHART v0.9.0のDL数は4,000DLを突破しました。 みなさんから注目頂くと同時に、今後DECOCHARTを標的とした詐欺が発生することを強く懸念しております。 代表的な手口として、DECOCHARTのダウンロードページとそっくりのページに誘導し、悪意あるアプリをダウンロードさせる等の手口が考えられます。 ご利用頂く際は、 - 必ずこのノートに記載されたDL方法に従う - 第三者からDECOCHARTを

[最速]bitFlyer/BitMEX/Bitfinexの板情報を一覧できる"DECOBOARD"

はじめまして、こんにちは、えーす級ぷろぐらまーです。 プログラマーと言ってもSIerなので、プログラミングと打ち合わせの割合が3:7くらいの仕事をしています。 仕事であまりプログラミングができないので、プライベートでも何か作って開発スキルを上げたいなーと思い、だったら趣味の仮想通貨トレードに役立ちそうなモノを作ろうと、bitFlyer/BitMEX/Bitfinexの板情報を一覧できる DECOBOARD https://deco-board.netlify.com/ を

【仮想通貨】 WebSocket複数同時接続モジュール 【マルチプロセス、Python】

こんにちは。MAZMEXです。 約1年ぶりに、仮想通貨トレードBOT関連のnoteを書きました。 昨年は、BitMEX APIの基礎的な内容や便利なAPIの詳細などについて綴っていました。 このnoteでは、昨年に実装してからよくBOTに組み込んできたWebSocketのモジュール(部品)を公開してみようと思います。 内容としては、多数の取引所にWebSocketで同時接続する、マルチプロセス製のモジュールになります。 はじめに2018年の春頃に、リアルタイム性の高い

有料
3,000

FX中心相場だからこそ押さえたい!資金調達率とLS建玉数から次の動きを考察する『BitMEX Funding Rate』&『Bitfinex LS Volume』インジケーター

更新履歴 ・ [20/2/23] BitMEX Funding Rate ver.1d にアップデートしました。 XRPUSD 無期限契約をサポートしました。 ・ [19/2/20] Bitfinex LS Volume v1.1 にアップデートしました。 USDT/USD ペアをサポートしました。 (UST という項目が追加されています) ・ BitMEX Funding Rate v1.2 にアップデートしました。 背景色を着けるための、資金調達率の閾値を設定できるよ

有料
1,980

FX銘柄の価格乖離をまとめて見れる!『乖離フライヤー』インジケーター

・更新履歴・[22/6/29] M22 を廃止し、U22 先物を追加しました。 XBT:M22(廃止)、U22とZ22へ アルト:M22(廃止)、U22へ ・[22/3/28] H22 を廃止し、M22 先物を追加しました。 XBT:H22(廃止)、M22とU22へ アルト:H22(廃止)、M22へ ・[22/1/1] Z21 を廃止し、H22 先物を追加しました。 合わせて先物の取り扱いを終了した BCH / EOS / LTC / TRX を削除しました。 XBT:Z

有料
1,980

GMMAインジケーターとGMMAを使ったトレード方法

カワセダルマ(@kawase_daruma)んご! 最近よく使ってる自作のTradingView用のGMMAインジケーターとその使い方をnoteにしたンゴ ※インジケーターの販売がメインで、GMMAを使ったトレード手法についてはおまけとなります。 (以下ンゴは控えるンゴ) 1. GMMAについて GMMAは Guppy Multi Moving Average の略で、12本のEMA(指数平滑移動平均線)を表示して、トレンドを可視化するインジケーターです。 ちなみに

有料
1,500

時系列データ可視化ツール「ChartCreator v3.1.8」

リリースノート--------------------------------------------------------------------------------- [2022/08/18] v3.1.8 【インタラクティブチャートで水平/垂直線を指定するとエラーとなる】 インタラクティブチャート(html)にてset_hline/set_vline関数を使用して水平/垂直線を設定するとエラーが発生する不具合を修正しました。 ------------------

有料
1,000

【TradingView】ロスカットライン(通称:しょた丸バンド)+MTF-EMA【販売終了】

しょた丸バンドは販売終了しました。 noteの内容は購入時のメールで確認できます。 しょた丸バンドを購入された方へ 【今後の更新予定】 ロスカット発生シンボル👿を🐱(ロス"キャット")に変更予定 ロスカット発生時にアラート 【更新情報】※8/31追記 ・ロスカット発生シンボル👿を🐱(ロス"キャット")に変更 ・バンド内に突入すると連続でロスカット発生シンボルが出現していたた   め、ロスカット発生後は一度バンド外に戻って再度ロスカバンド内に突入  した際にシンボル出現する

ロジック切替可能、アルト売買対応、mmbot対応の BitMEX向け bot フレームワーク DuelBot 【フルパック】

【重要なご案内】最新版のNeoDuelBotのご案内DuelBotの後継機の NeoDuelBot を販売しております。本 note ではなく後継機の方を御覧ください。 https://note.mu/inagobot/n/n597cdf2a7fe6 ■前置きこんにちわ。DuelMaster@イナトレ(旧iNaGoBotTraderからリブランドしました)です。前回販売した「いますぐ本番運用できるBitMEX向け自動売買システム(BitMEX-iNaGo-bot)の基本プ

有料
50,000