見出し画像

#5 さるうさぎの生きる道

あのうさぎ

あのことがあって以来、沙留卯は不登校になった。
沙留卯がいなくても、別になんともないらしく、友達からの手紙も先生からの連絡も1つもなかった。

ただ、沙留卯が帰ってきてちょうどぐらいに、先生から

「もしもし、山中さんのお宅ですか。あの、沙留卯のことなのですが、あの子、先生に向かって悪い口をしたんです。しかも、友達にも悪口をいうので、もう学校に来ないでください。」

という電話がかかってきて、先生は自分の要件だけ言って、さっさと切ってしまった。

お母さんは初めは信じていない素振りだったが、帰ってきた沙留卯を見て、おいおい泣き出した。お母さんは一日中ずっとずっと泣いていた。

画像2

そして、その明くる日。やっとお母さんは口を開いた。

「どうしてこんなことになったの?」

と、なんとか聞こえるくらいの声で言った。その声は震えていた。

「私、何にも悪いことしてない。でも、でも…。」

沙留卯はその後を言うのができなかった。ただ、お母さんとひたすら泣いていた。

画像1

「トントン」とドアをたたく音がした。沙留卯はまともに歩けなかったので、床を這ってドアまで行った。

そして、ドアを開けてみると、そこにいたのは、なんと、あのうさぎだった。そのうさぎは、1枚の葉っぱを置いて走っていった。今の沙留卯では、とても追いつけなかったので、沙留卯はその場で、

「あなたの名前、教えて。」

と大声で言った。そのうさぎは、

「は、…ゥ。」

と言ってすぐに去ってしまった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?