見出し画像

食わず嫌いとか偏見とか先入観とか、ほんと良くないよなと思った。普段は撮らないテーブルフォトを撮ってみたり、茶々さんプリセットを使いながらふと思った事。

こんにちは。スプラトゥーン愛好家兼フォトグラファーのゆーいです。最近あまりスプラトゥーンをプレイしてなかったのですが、当たり前のように弱くなってて悲しいです。継続って大切ですよね。

今日は茶々さんのプリセットを夜のストリートスナップにあてた写真をはさみながら綴ります。

画像1

画像3

画像4

昔何かの記事で読んで、いたる所で紹介されている言葉のソースがなかなか見付からなくて少しだけ苦労しました。

現代日本人が1日に触れる情報量が「平安時代の一生分」であり「江戸時代の1年分」である (参照:https://bit.ly/36b8j4z)
世界に存在する全データのうち、90%が直近2年で生まれたデータだという。(参照:https://bit.ly/36b8j4z)

これ、めちゃめちゃ凄くないですか?一日に触れる情報量が昔に比べて多いのだろうなと想像するのは容易だと思います。それでも、こうして分かりやすい数字で示されると驚きますよね。特に後者には納得するところがあって、ググった時に更新日付を見た際、2年以上前の日付であればちょっと真偽を疑うんですよね。世界の存在する全データのうち90%が直近2年で生まれたデータであるとすれば、自分の勘も間違ってないのかなと納得感がありました。

画像2

画像5

これだけ進化の速度が早いと「当たり前」の定義は本当にすぐに変わってしまうし、食わず嫌いとか先入観で何か新しい事にチャレンジしないのはもったいない事だよなと思いました。

そんな事を考えるキッカケになったのは、Carbonさんから茶々さんのプリセットをご提供いただいた事でした。テーブルフォト用のプリセットですが僕は普段テーブルフォトを撮らないので、とりあえず普段撮っている写真に色々当ててみたところ、思いのほか夜のストリートスナップに合うんですね。予想外だったので驚きました。些細な事ですが、最近は予想してない事が起きるような新しい挑戦をしてないなと、ふと思ったんですね。

画像6

画像7

画像8

画像9

当たり前が崩れても良いし、変化を楽しめるような余裕を持って生きたいと思う。

茶々さんのプリセットは青と緑の出方が特徴的に思うのですが、まさかストリートスナップに合うとは思ってもみませんでした。ちなみに今回紹介している写真はほとんどプリセットを当てて、明るさを調整しただけなんですよ。すごくないですか?(しつこい)  写真によっては自分のレタッチよりもかっこいい仕上がりになる事もあり、少し嫉妬しました。笑 そのくらいぴったりのプリセットです。

これまで僕はテーブルフォトを全く撮らなかったのですが、せっかくテーブルフォト用のプリセットをいただいたので撮ってみたところ、難しい。外食が多いのでランチに寄ったお店の料理を撮ってみましたが、ストリートスナップやポートレート等とは違った難しさがあり、楽しみながら撮ることが出来ました。新しいことに挑戦するって面倒な部分もありますけど、だいたいの場合面倒なフェーズを乗り越えたら楽しくなってきますよね。変化の早い時代だからこそ、新しい事にもどんどんチャレンジして、新しい気づきを得ていかなければと改めて感じました。こうして新しい事にチャレンジする余裕があれば、きっと世の中が変化して「当たり前」が変わっても柔軟に対応できると思うので。

画像10

画像11

画像12

画像13

こちらも茶々さんのプリセットをしています。もちろんテーブルフォトには合いますね。いままで散々写真を投稿してきましたが、なぜかテーブルフォトだけはちょっと恥ずかしいですね。笑 僕なりには良く撮れているかな…と思っているのですが、いかがでしょうか?

今回紹介した茶々さんのプリセットは

こちらから購入出来ますので、もし興味があれば是非検討してみてくださいね。

画像14

それではまたいつか、次の投稿でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?