2023年ベスト・バイ
本当にお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。今年も残すところあと2日…2日!?嘘すぎる………。
今年は暖冬とは言われてますが、全然寒いですね…わたしは布団に潜りながらこのnoteを書いています。
読んでくださっている方もどうか暖かい場所で見てくれたらいいなぁ。
クリスマスが終わった辺りから「今年は色々あったなぁ…」なんて年末の慌ただしさから逃避するように思いを馳せています。
…と、ここまでの前置きは置いておいて。
タイトルのとおり、2023年のベスト・バイを紹介させていただこうかな と思います。
① Marshall Major IV
ライブを観たことがある方ならMarshallのロゴがついたアンプは絶対見かけたことがあるくらい、アンプメーカーとして有名なMarshall社から発売されているワイヤレスヘッドホン。
ずっとヘッドホンが欲しくて、年始の勢いで購入。今年購入したもので1番使用頻度が高かった気がする…!
個人的に低音の響きが好みで、アンプメーカーなだけあってかギターやベースあたりの音がよく聴こえる。
しかも連続再生80時間可能…充電MAXで毎日の通勤と昼休憩に使用しても1ヶ月半くらいは充電しないでいけます。万が一充電切れしても(ほんとうに滅多にないけれど)付属の有線コードを使えば視聴可能。
あと、なんといってもファッション性が高い見た目なので首から下げててもかっこいい。
Marshall Major IVを購入してから音楽を聴く時間が圧倒的に増えました。
不満があるならコントロールノブ(金のボタンみたいなやつ)の操作が激ムズです。
デバイスの音量調整・再生・一時停止・曲送り、ヘッドホンの電源オンオフができるらしいのですが、再生・一時停止・電源オンオフくらいしか使えないと思う。
こういう使いにくさも愛着が湧くよ。
寿命を迎えるまでちゃんと使います。
② DELFONICS KLAIBER ストレージケースM
本来はガジェットケースとして使うようですが、わたしは持ち歩き用の化粧ポーチとして使っています。たまたま入ったお店にてセール価格(なんと50%オフ!)でゲットしました。
衝撃に強いEVA素材を芯材に使用しているので、落とすと割れやすい化粧品を入れるのにぴったりな気がします。中もメッシュポケットが2つ付いていて中でゴチャッとなることもないし、ラウンドファスナーなので中のものも取り出しもしやすい。
個人的にロゴが目立たなくて、ジェンダーフリーでスタイリッシュな見た目がお気に入りです。
ただ大きさの割に物が入らない。布製のポーチと比べると伸縮性は全くないのでビューラーみたいな嵩張るものを入れる場合、入れ方を工夫しないとチャックが閉まらないです…。化粧品を普段からいっぱい持ち運びたい方、鞄が小さめな方には不向きかもしれません。
③OSAJI ニュアンスボリュームマスカラ 04
今年はコスメの購入を控えめにしてた中、これは予約して購入しました。OSAJIのコスメ、色合いとネーミングがかわいいですよね〜。
これは2023年の春コレクションとして追加されたカラー。定番なのがありがたい!!
公式サイトのカラー説明には
“心の深淵を映し取ったようなメタリックブルー。クリアではっきりとした印象のなかに、ミステリアスなニュアンスが漂います。”…と。素敵。
実際つけていてもぱっと見は黒のマスカラをしているように見えるのですが、太陽光が当たった時のメタリックブルーのさりげない輝きがとっても綺麗なんです。
ちなみにブルー系のマスカラを使うと瞳の色が綺麗に見える効果もあります。オフィスでも使い易いカラーマスカラかと。
「ブルーのコスメは使いにくい…」って思っている方におすすめしたい…店頭で実際見てみるとこの色味の素晴らしさが伝わるかなと思います。
キープ力もそこそこあるのでお直しがなかなかできない方とかにもいいんじゃないかなぁと思います。
デメリットを挙げるとするならば、ブラシが大きくて液がたくさん付くので下まつ毛などの細かいところにつけるのにちょっとコツがいるかな…と思う。
④ FIVEISM × THREE Touching From A Distance FUTURE MEMORY
はたまた化粧品です。しばらく香りものが続きます…!
THREEから派生しているジェンダーフリーコスメブランド、FIVEISM × THREEのオードパルファン。「聖なる木」として知られている香木、パロサントの香りをイメージしたユニセックスな香りです。
香りの良さと“あえて 100% 完成させず、5%の余白を残す”というコンセプトに惹かれて購入しました。この5%の余白は、纏う人の“らしさ”と調和して唯一無二の香りに変化するそうです。
香りって見た目の次くらいにその人らしさを感じる気がするので、こういう余白があるとイメージが固定化されなくていいな〜と。
実際のパロサントには浄化の効果があるからか、この香りを纏っている時はありのままの自分で過ごせる気がする。
ボトルのデザインもスタイリッシュかつシンプルで美しい。ボトルに使われているガラスは職人さんが一つ一つ手作りされているものだそうで、よく見ると気泡が入っているのがわかります。
コンセプトにもあるような“余白”がボトルデザインからも感じ取れて好きだ。
いわゆる寺系香水というやつかもしれないですが、香り自体の主張は激しくないので食事の場に行く時でも付けられるかなと思います。
デメリットはオードパルファンなので朝つけたら昼頃には香りはほとんど残らない。また、FIVEISM × THREEの店舗(全国11店舗しかない)とTHREEのオンラインでしか購入できない。
試香して買うのがむつかしい。
⑤J-Scent W09 力士 / Sumo Wrestler パフュームオイル
また香りものです。
日本の情景が思い浮かぶ和の香りをイメージした日本製香水ブランドの「J-Scent」。オードパルファンとパフュームオイルのタイプがあって、わたしは持ち運びのしやすいパフュームオイルにしました。
お相撲さんが髷をととのえる時に使う鬢付け油の香りをイメージした香水です。
ベビーパウダーみたいな、おばあちゃんのお化粧箱からする懐かしいお化粧品の香りのような…。ミドルからラストにかけてお香っぽい香りに変化するところがお気に入りです。
普段甘い香りは体調が悪くなってしまうことが多く苦手なんですけど、冬はこういう甘めのものがつけたくなりますね…!
オイルはスクワランでサラッとしているのでベタベタせずに使い易い。首や手首にコロコロして使ったり、指先の保湿として使うのもまた良し。
最近は寝香水として使うことも。
香りの持続性はあまりないですが、コンパクトなのでポケットにサッといれて持ち歩けるのでこまめにつけ直せる分、そこはそんなに気にならない。
ちなみに先程紹介したFIVEISM × THREEにもこちらにもラブダナムが入っているので、「わたしはラブダナムの香りが好きなんだ…!」って最近気がつきました。
J-Scentの香水だと他にも「沈香」とか「ヒスイ」あたりが気になっています。
⑥hibi お香スティック piece of wood
またまた香りものです…笑
10分間香りが楽しめるマッチタイプのお香です。
着火具がいらないので手軽にお香が楽しめます。
こちらの香りはhibiとgaregeという植物屋さんがコラボした別注の香りです。
ティーツリー、ユーカリ、苔の香りでリラックス効果が高い。うまく寝付けない日とか休日にお家でまったり過ごす時にサッとマッチを擦るようにして楽しんでいます。
実際のマッチ箱みたいにコンパクトなサイズなので嵩張らないし、旅行に持って行って宿先で使うのもいいなぁなんて思いました。
わたしはいつもベッドサイドに置いてるのですが、火を付けていなくてもいい香りがする…。
大きさも価格もかわいらしいので、ちょっとしたギフトにしてもいいんじゃないかなぁ…と思います。
⑦tukifune key ring / gold
最後は、tukifuneというブランドのプロダクト。
ずっとずっと欲しくて、タイミングよく受注しており夏頃購入しました。
水みたいに透明なアクリルのリングに品のあるゴールドの金具と、オプションでつけた真鍮のホイッスルのバランスが美しく、使うたびに「買ってよかったなぁ」と思う。アクリルリングは最後一つ一つ手作業で磨いているそうです。
オプションでつけたホイッスルは災害時にも役に立ちそう。たまーに帰り道小さく鳴らして遊んでます…笑
夏頃はブレスレットのように腕に通して、これとスマホだけ持ってちょっとコンビニに行ったりしてました。
荷物が少ないと楽だよね。
最後に
……長くなりましたが、こんな感じです。
いかがでしょうか。
今年はなんだか香りものが多かったですね…。香りは気分を切り替えるのにちょうどいい、と改めて気がつきました。
来年も香水ディグしていきます…!
ガジェット系もピンキリというか、予算次第でもっとクオリティの高いものが買えるとは思いますがワイヤレスは2、3年くらいで壊れるので…
音質もある程度良いものとなれば、2〜3万円くらいのものがちょうど良いかなと。
なんとなく、わたしがモノを買う時に気にかけていることは
・ロゴがないor目立たない
・持ち歩いたり身につけていてテンションが上がったりときめくモノか
・値段や素材にかかわらず、永く愛着をもって寿命まで使うことができるか
・ジェンダーレス、エイジレスなプロダクトやデザインか
辺りを気にしているかもしれません。
普段はこんなふうに考えて買い物していないけど、手に取ってしまうものはこういうものが多い気がします。
なので、今回ベストバイで紹介したものは万人におすすめできます…。(趣味嗜好はあるとは思いますが…)
こうやってまとめてみると去年より選ぶモノが洗練されてきたなぁ…と思います。
アナログ人間なので店舗まで足を運んで手に取ったり香りを嗅いだりしながら、時には店員さんに相談しつつじっくり吟味して買い物をするのが好きです。
だからか紹介していない購入品も今年買ったものは思い入れがあるものばかり。
人の意見やトレンドを追うより、己のトキメキを大事にした購買ができた結果な気がする。(その分、たくさん失敗もしているのだけどね。)
来年も楽しくお買い物ができたらいいなぁ〜と思っています。
ここまで読んでいただきありがとうございました。では、また来年。良いお年を。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?