浮世さやか

浮世さやか

マガジン

最近の記事

好きなものを仕事にしてみて 5年7ヶ月分

好きなものを仕事にしてみて 5年7ヶ月分 好きなものを仕事にするということ、がどういうことがわかってきた。 約5年7ヶ月分働いてみて感じた、今この時期の、その記録。 1.商業デザインってこういうことか 2.好きすぎると仕事にならない 3.お金もらってなんぼ ・結局 【1.商業デザインってこういうことか】 私は、世間的にわかりやすく言えばデザイナー。 グラフィックデザイン学科の学校に通った後、広告やカタログなどの制作会社に就職。 転職は1度で、今は多媒体を扱う制作会社で

¥100
    • カメラを乗りこなす

      一眼レフを購入したのが約3年ほど前。 結局、主にオートマしか使ってこなかった私がやっと腰を上げ、マニュアルをマスターしようと決めました。このマガジンは、写真をマスターする過程(試行錯誤)を掲載していきます。誰よりも自分が楽しみです。3ヶ月後程度にはぐっと良質なマガジンになっていると良いな。 目的を決めました。最終的には撮りたいものを撮りたいように自在に撮れるようになること。 第一段階:カメラを乗りこなす 第二段階:撮りたいものを素直に撮る 第三段階: 第三段階まで、遠く

      • 違いは行間の有無かな。

        動画ってわかりやすいよな、紙に比べて。 ってふと思う。 動画は受動的。 紙モノは能動的。 赤の他人が読みたくなるようなキャッチコピー、大人たちが汗水垂らして考えている。たかが何文字、そこまでしないと読んでくれない。 読まなきゃならない説明書や知らなきゃいけないことを知ろうとする時、受動的だとなんと楽なことか!置いていかれることもあるけれど。 違いは行間の有無かな。 行間を能動的に埋めるのが紙モノ。 行間を補ってくれるものが動画。 自由に行間を作ることができるのが

        • Terrible!

          ※この記事は個人的なメモのため、正しくない英語表現である可能性があります。 0723 とんでもないことをした。他人の時間を奪ってしまった。 It was Terrible that I stole a parson's time... 〈google翻訳〉 I did a terrible thing. I took away someone else's time. 違う?

        好きなものを仕事にしてみて 5年7ヶ月分

        ¥100

        マガジン

        • blog
          5本
        • 見せたいもの
          1本
        • 英語ひとことから
          1本
        • memo
          9本

        記事

          自分だけの運気を知る方法

          ゲッターズ飯田さんの占いが好き なのですが、運気の良い日悪い日が合わないと感じる日もある。 だから自分で毎日運をつけようと思う。10点満点で。 飯田さんの占いが好きなのは、統計学だ(と私は解釈している)から。 飯田さんがおっしゃっていたけど、人って大体ザックリわけられるんですって。発見。血液型の占いで4タイプになんかわけられるかってよく言うけど、4つに分けるとすればっていう観点で占ってるだけというわけか。 一日単位じゃなくて、連続した日の中で、自分で運気を感じれるように

          自分だけの運気を知る方法

          川の、流れにのる能

          流れにのることができる人と流されるだけの人。 やり方次第では前者になることは可能だと思う。 よくいるじゃないですか、気がついたら今の仕事してたんですよって人。同じ土地に数十年、よくわからないけど縁があったみたいでって人。人に誘われるまま色々なところへ飛び回っていたら結婚してて子供もあっと言う間に中学生になってて…って人。 よくいる訳ではないのだろうけど、 “振り返ってみると、流れに逆らわず流れのままに生きてきたかなって人” いると思うんですよ。 そういうのって本当

          川の、流れにのる能

          Rosette なりふり構ってないように見えるロゼットの生きる姿は、よく見ると不覚にもうつくしかった

          植物の冬越しの形の一つにロゼットがある。 地面に張り付いて冬を過ごす。たんぽぽの冬の状態である。 地面に馴染みすぎていて踏んでいることにおそらく、気付いてすらいない。 まるで枯れているようだが、ずっと、生きているという。 ロゼットの形をとる理由は色々とあるようだが、わかりやすいものだと、高く成長する分のエネルギーの節約、寒さ対策として地面からの熱を利用する、といったものがある。 暖かい春が来るまでの間を生き抜くことを何より最優先した結果なのだろう。 人間に例えるな

          Rosette なりふり構ってないように見えるロゼットの生きる姿は、よく見ると不覚にもうつくしかった

          すごい、という語彙力の無さよ

          すごい、という語彙力の無さよ

          毎日だれかの誕生日

          毎日だれかの誕生日

          「大吉」の方が徳が高そう

          「大吉」の方が徳が高そう

          今日のツボ(あさが来た 88話)

          今日のツボ(あさが来た 88話)

          カット職人

          カット職人

          神様のはしご

          神様のはしご

          毎年この時期

          毎年この時期

          仕事始めです

          仕事始めです

          年末年始のそわそわ感が好き

          年末年始のそわそわ感が好き