見出し画像

グラボが買えた話

どうも、お花水が止まらないとむかです。

先日、RTX 3060の発売日でしたね。
なんとか入手いたしました。
賢くない選択なのは重々承知ですが。

3060 Tiですら入手困難な中、 発売日当日ならチャンスがあると思い、
Amazonだったりツクモだったりパソコン工房だったり、張り付いていました。

入荷待ちだけど注文確定まで進めたところがいくつかありまして、比較的好みのものを最終的に購入しました。

この商品、コスパはとても悲しいことになってしまっている気がします。

今入手できるというメリット以外はあまり…と正直感じているのですが、もうこれしかない…

3060 Tiと実売価格は同等で、性能は2060 superをやや下回る…

うーん🧐

なんでこうなってしまったんだ…

でも、ここで買わないと、PCが組めない…
そう思いました。
だとしても、敗北感満載ですが。

まぁ、他のパーツ一切買ってないので、全てがこれからです。

それにしても、いつになったら安定した十分な供給量になるのでしょうか。

ほかのパーツの話になりますが、自分の理想のパーツで揃えるのか、妥協しまくって安く済ますか、迷っています。

配信で稼いでもいないのに、あれやこれやするのは、控えた方がいいのかもしれないと、最近は思っています。

資金がないですからね。

ちゃんと成果を得て、少しずつグレードアップさせるのがいいのかもしれませんね。

本当は、USB Type-CやThunderbolt 3をリアとフロントに備えたいのです。

それには2、3万円のかなり高価なマザーボードが必要になります。

メモリは初めから32GBにしておこうかと。

ノートPCを使っている今でさえ、実験中に仮想メモリ込みで15GB使っている瞬間を見たことがあるので…

SSDは1TB欲しいんですが、当分は500GBで足りるのかもしれない…

気になるのはマザーボードはmini-ITXの方が安価ですが、ケースはその逆なのが悩みどころ。

まぁ、とりあえず、そーんなかんじです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?