自分を大切にすること

わたしは数年前から自分のキャリアについて悩んでいる。

これまで転職を何度かしようと思ったけど、行動できなかった。色んな理由を並べては自分を納得させてきた。(居心地が良い、ここでもっと実績をあげないとどこへ行っても活躍できない、など)

ありがたいことに家族や友人、仕事の上司、同僚には恵まれているし(もちろんたまには合わない人もいるけど)仕事もだんだん評価されるようになってきた。でもなんとなく違和感がある。

そんな状態のまま毎日を過ごしていたときに、ゲキサポというサービスをTwitterで知った。サービス内容や実際に働くトレーナーさんの想いを知って利用してみたくなった。すぐに無料診断を受け、気づいたらユーザーになっていた。(というのは大げさですが(笑)優柔不断なわたしがここにはお金を使ってみよう!と自然に思えたのです。)





前置きが長くなってしまったが、ゲキサポの3回目の面談を終えたわたしは、今まで感じていた違和感がなんなのか?どうして転職したいのか?がわかってきたように思う。サポーターさんに過去から現在に至るまで、ありとあらゆる話をして、その度にわたしの言葉をわかりやすく言語化してもらったり、今まで考えたことのない問いやたくさんの気づきをいただく中で自分の気持ちに正直になる時間が増えていったのだと思う。わたしの場合、決定的な転職理由を自分で見つけることはできなかったし、曖昧な違和感は日々の多忙さや旅行や飲み会などでかき消すことができることだったのかもしれない。第三者に自分のことを深掘りしてもらい、課題が明確になることは、とってもこころに突き刺さる一方でとっても楽しい。過去のことは人に語れるけど、今の状態や未来の話を人に語ることに消極的な自分を変えたいなと今は思っている。

「もっと自分のことを大切にした方が良いですよ。」と面談の最初の方にトレーナーさんから言われた言葉の意味が最近やっとわかってきた気がする。「人生において決断できるようになる!」というのが今回トレーナーさんと決めたテーマなのだけど「決断すること=何かを捨てること」だとも教えてもらった。これはわたしなりの解釈なので間違っているかもしれないが、それはつまり「自分を大切にすること=自分の気持ちの正直な部分を尊重してあげること」なのかも、とも思った。自分に正直になれば嫌だと思えば嫌だと言うかもしれないし、それによって誰かを傷つけたり恩を仇で返すことになるかもしれない。でも決断することが何かを捨てることなのだとすればそれもありなんじゃない?自分を大切にした上での決断なんだったらいいんじゃない?と肯定できる自分になってみたいなと今は思っている。


最後に

ゲキサポの面談を通しての気づきを勝手ながらランキング形式で3つお伝えします!

☆第三位☆時間軸を長く持つこと。

会社への迷惑度を最小限にするためにはいつ辞めることを上司に言えばいいか?とトレーナーさんに相談したときにもらった気づき。

一時的な感情で物事を判断してしまうと、後々あれれ?と思うことになる。決断するときは長い軸で物事を捉えて判断することが大切。つまり、今まで自分は何年働いてきた?どれだけ貢献してきた?それを考えたら、会社にとってのタイミングではなく、自分にとってのタイミングで伝えることがベストだということ。

☆第二位☆一対一の対話は得意。一対多の対話は苦手。

就活のとき個人面接は得意な方なのに集団面接はことごとく落ちていた、、原因がわかった。この一対多スキルをセルフブランディングというそうで、克服するために課題を与えてもらいこのnoteを書いています!

☆第一位☆ネガティブなことも発信すること(時と場合によってはネガティブな事も発信できる選択肢をもつ)

私は周りに不快感を与えないように行動しがち。裏を返せば丸くおさめることでトラブルを避けて自分を守っているということ。このままでは今後マネジメントもできないし、言葉に重みがのってこないと教えてもらった。本当にその通りだと思った。これは鍛えていかないと、と思った。


初めてのnoteでこんなに長文を書いてしまい、読む人のことを全然考えられてないな、と反省しておりますが、ここまで読んでいただきありがとうございました^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?