見出し画像

無題

かっこいい人を見て
憧れて

でも自分はそんなふうにはなれないって
諦めてしまう

ほんとうにそれでいいの?

自分はすごい人間じゃない

そう気がついたことで生きるのは楽になったけど
他に何かを成し遂げているわけでもないし
ほんとに最低限自立した(収入を得て生活を回しているという意味において)生活を送ってはいるけれど

それでいいや、の段階は
もしかしたら終わったのかもしれない


うずうずしてきた
やっぱり頑張りたい
私はがんばれる子だって、
また私自身に教えてあげたい

たくさん休んだから
頑張る力が溜まったのかもしれない


なんでもいいから
取り組もう
またnote書こうかな

ゆるゆるでいいって言ったのは私。
でも少しでも文章に携わっていたい
叶わなくても、続かなくても
誰かに、何かに憧れること、
憧れる気持ちを
幸いにも抱くことができたのならば、
大事にすべきって思った。

文章をかけるひとになりたい。
誰かの心に残るような、
一瞬でも揺さぶることができるような。



2021年の1月は、私史上一番の漫画沼で、
普通に100巻以上読んだ。
少年漫画が面白すぎて、異世界で敵を相手に、
味方を、大切な人を守るために強くなっていく話。 久しぶりに、生きている意味が欲しくなった。
今回は前向きな気持ちで。
毎日が大変だから、そこから逃げたいがために
生きる意味を考えているのではない。
せっかく生きているのだから、
この命に意味をもたせたい。
ちょっと頑張ってみて、上手くいかなかったら、
それはそれでいいの。
いいなぁ、と思う気持ちに純粋に惹かれて憧れて、やってみることが大事なの。


私は私のために、私を諦めないことにする。

前言ってたことと違うやん、
て誰かが言うかもしれないけど、
そんなのはいいの。

人は変わっていくもので、
時代も環境も変わっていくもので、
それで考え方が変わったっていいの。
自分がいいと思ったように、
惹かれるがままに生きていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?