見出し画像

【Principleの使い方】 ミラーリング

UIアニメーションのプロトタイプがさっと作れるPrincipleを仕事で使っています。アプリ自体日本語非対応なのですが、チュートリアルや使い方なども日本語情報が少なかったので、自分がつまづいた事例を中心に、少しずつ記録していきたいと思います。(ついでにnoteもデビューです)


ミラーリング

Principleには作成中のデザインをスマホ上で確認できるミラーリングの機能があります。

スマホに写すことで、実際に指で触った時の操作感をより実体験に近い形で確認することができます。

やり方はこちら。

① スマホに「principle」アプリをダウンロード
② スマホとパソコンをUSBでつなぐ
③ Principleの画面右上にあるアイコンをクリック


上記を行うと、自動でスマホにプレビュー画面を映してくれます。

普段はsketchをメインで使っているため、同じ要領でミラーリングをするとうまく繋がらず、アプリダウンロード画面へ導かれるループを延々と繰り返していたのですが、よく説明を読むと、②の手順が書かれていました。

wifi接続のみでは繋がらないので、"スマホとパソコンをUSBでつなぐ"のをお忘れなく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?