見出し画像

49_愛車購入記 ep1 ~ FREEDなのか?~

8年ぶりのフルモデルチェンジの新型フリード。予想イラストを見た段階ではあまり期待していなかったが、先行展示会での実車の評判は悪くないようだ。4月末、今乗っているフリードプラスの車検をとった時にセールスさんには「新型購入の差額を教えてね」と言っておいた。当然今のフリードプラスの下取りを含めての見積もり額が知りたいと思っていたが、いかんせん7年落ち8万キロの車だからね。新型からの値引きは期待できないだろうから、下取りを頑張ってもらわないと新型購入というわけにはいかない。

ところが・・・。その後セールスさんからは何の連絡もない。あれからもう一か月以上も経つから、忘れられちゃったのかなぁ?先行展示で予約した人もいるというらしいし、欲しいグレードも言ってあったので、おおよその値段は計算できると思うんだけどなぁ。そういうところなんじゃないかな、セールスっていうのはね。押しが強すぎるセールスには閉口するけど、世の中結構新型フリードで盛り上がっていて、こっちから「買うかも!」っていう気持ちを伝えてるのに連絡一つくれないんじゃねぇ・・・。なんかガッカリ。そんなんじゃ、お客の気持ちは離れていっちゃうだろう、と思ったりする。車は人が人から買うんだから、さ。

新型フリードのスタイルはシンプル。想像していたより悪くないけど、実車を見る前に予約購入するほどの魅力は感じない。物価高だから仕方ないかもしれないけど、高くなった値段ほどの付加価値も見いだせない。シートアレンジなんかは現行型とほとんど変わらないみたいだしね。今乗っているフリードプラスを購入した際に考慮したのは完全に荷室重視。3列目に人を乗せることは考えていなかった。期待通り、2段に分かれた広い荷室は便利そのもの。2段に分かれているからこそ、荷物の上に、荷物を載せるようなことをしなくても積載量は多く、リアウィンドウの視界を妨げることもほとんどない。

フリードなら次も5人乗りで、と考えていたが、新型では、フリードプラスの後継としての5人乗りはCROSSTARにのみ設定されている。外観はAIRの方が好みなんだが、そのAIRには5人乗りは設定されていない。外観はAIRで、中身は5人乗りっていうのが、ホントは理想なんだけどなぁ。将来的にモデルチェンジでAIRに5人乗りが設定されるなんてことは・・・ないだろうな。設定されたらマジで怒るよ。

ネット情報では、今契約したとしても年内納車は厳しいようだ。正式発表後の6月末の契約なら年明け3月以降の納車になるかもしれないと言われているらしい。そんなに待つなら、新型フリードはあきらめてほかの車を探そうか、という気持ちにもなってしまう。

フリードの前に乗っていたアウトランダーは10年14万キロで引退。その前のセレナ(C24)は8年15万キロ。この先、少なくとも5年、長ければ10年くらいは(体を壊したりしなければ)1年1万キロ以上のペースで乗ることにはなるかもしれない。フリードプラスが人生最後の車になると思っていたけど、もう1台乗り継ぐことになりそうだ。そう考えると、型落ちのフリードを売るには今が最後のチャンスかもしれない。

今はほとんど2名乗車。日常の買い物は奥さんのルークスで済ませてしまうし、通勤にはクロスカブがあるので、ちょっと遠出をしたり、高速を使って遊びに行くのが用途の中心になる。遠出の時は奥さんにも運転してもらうから、高速道路での安定性や運転のしやすさも、以前に増して評価の対象になる。会員制倉庫型量販店でまとめ買いをする事もあるので、荷室の広さや荷物の積載量も重要項目だ。

高級感や上質感を求めてもきりがないし、値段だってそれなりにアップする。この歳になると走りやスピードを追及するわけでもないし、次の車は乗り心地とか運転のしやすさのような実用性重視の選択になる。フリードプラスはさすがにちょうどいい大きさだったけど、車の中で食事をしたり、車中泊とまではいかなくても、車の中でゆっくりできるとありがたいなぁ、なんて考えると今のフリードプラスより、もう少し車内空間の余裕があってもいいような気がするのも事実。

もちろん新型フリードも候補ではあるけれど、ネットの情報によると、5人乗りがCROSSTARにしか設定されていないというように、グレードやオプション設定に制約があり、必要だと思うオプションが狙っているグレードにつけられなかったり、欲しいオプションは必要のないオプションとのセットでしかつけられず、それも高額設定になっているらしい、とあっては候補を新型フリード一本に絞るわけにはいかない。少し、選択の幅を広げて考えてみないとね。

そして、新しい愛車購入計画は続く。