見出し画像

メンバーをワンピのキャラに見立てると…|ワンピースを語ろう会

ほっぺたが伸びるという特技があるというだけで、地元ではゴムゴムの実の能力者としてEIKO海賊団の船長にばってきされて早十数年のBIGHIGHです。

たまごまるさんの企画に賛同して記事を書きます!ワンピース、第一話から少年ジャンプでワクワクしながら読んで、もう次で千話なんですね。今でも(購入はしてませんが)ワンピース読んでます。

今回は、SWINGMANのメンバーがもしワンピースのキャラクターだったら?というテーマで書きます。※今回は漫画ワンピースの応援企画ということで、画像転用しております。NGの場合はすぐ削除します!

せれーのは…

ニコ・ロビン!古代文字よりも解読が難しい、人の気持ちや、素人演技を見事に読み解く確かな洞察力と、いつも冷静沈着な精神年齢高めの大人な女性な感じは、まさにニコロビン。彼女にとってのエニエスロビーはこの時だったに違いない。

バンビは…

ブルック。ほとんど一度死んでいる感じも、まさに。彼の九死に一生を得た話は、ヨミヨミの実を食べたとしか思えない。自虐ネタが多いのも、歌うことが好きなのもブルックそっくり。自虐ネタに関してはこの記事を。

ちなみに見た目は全く似てない。正反対。せめてアフロヘアにしてくれれば。

しずおかは…

コビー(アルビダ時代の)。眼鏡をかけている姿がそっくり!(個人的にはアラレちゃんのほうにも似ているけど)。いくじがないように思えるけど、心の底には想いがある。ルフィーがいて画像のようなきっかけがあれば、海軍として大成する可能性あり。

ちゃこは…

難しいけど、

シャクヤク(シャッキー)。シックス海賊団だったと噂されるシャッキーと同じように、かつての彼女は伝説のDENTSU海賊団のクルーだった。(ここからは独断と偏見による想像なので話半分に)その美貌で数々の男を手玉にとりながら、確かな実力でいくつもの船をしずめてきた。今では自宅にオープンした「おうちBAR」でお酒を楽しむあたりも、シャッキーに似ている。

ザッキーは、

あざと女子を目指すザッキーは、サンジを手玉にとった超あざとい、ビッグ・マムの三十五女であるシャーロット・プリン。そもそも三つ目ではないが、開眼すればニコ・ロビン(せれーの)の有する古代文字の解読(人の気持ちを読む力)を会得する…なんてところも、999話読んでるアピールとして入れてみました。

そしてボクは…

ドンキホーテ・ドフラミンゴ!かつて王下七武海(六大学)出身で、すごいようですごくない。noteはまさに、寄生糸(パラサイト)のチカラ。実は年齢が41歳らしく、ってか見えない。衣装はあそこまで派手ではないが、水玉のズボンをはいていたらニコ・ロビン(せれーの)に「気持ち悪い」といわれた。

同じメンバー紹介でもちょっと、違った角度で見れるので、個人的に面白かったワンピースキャラによる他己紹介&自己紹介。みなさんも試してみてはいかがでしょうか?

余談…

ワンピース1000話のカウントダウンのウェブサイト、すごい…

扉絵が秒ごとに変わりながらレイアウトされていく…画像をタップでリンクするのでよかったらアクセスしてみてください(BIGHIGH)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?