見出し画像

俺の成績が低いせいで、指定校枠が減る話

この写真は高校時代の俺です。
なんて綺麗な目をしているんだろう。なぜこうなった。先に結論をタイトルで申し上げておきました。

話は今日の朝、突然高校の担任から電話がかかってきたところから始まる。それも鬼電 三回も不在着信があった。

今日の朝は、色々あり病み上がりで(前回のブログ参照)学校行くのダルいなぁと思いながらも定刻にちゃんと家を出た。水曜の3限に行くのは、1ヶ月ぶりぐらいだと思う。だからもはや楽しみだったりした。

これは大学生あるあるだと思うが、出席がない授業ほど行く意味のないものはない。何回休んでも、何回出席してもテストで決着がつく。それなら休んだ方がカッコ良くね?みたいな悪ノリである。

これを読んでる諸君は、学校に行くタイプなのか。
いや、学校に行かないタイプなのかな。
それとも、学校に行ってなくても点数が取れるタイプなのか。俺は完全にこれである。
自慢ではないが、正直あまり勉強しなくても60点が取れるタイプ。80点は無理だし、30点ってほど勉強しないタイプじゃないので、出席点がないのなら本当に授業に行かなくてもいい。
だからそんな感じで指定校推薦で大学に進学した。
でも超奇跡だったし、受験については奇跡すぎてみんなに伝えたいので後日書くとする。

まぁそれで、今日は学校にちゃんと行った。
そしたら家から駅までの道のりの途中、
くるりの「ばらの花」サビ前ぐらいで電話が来た。
1番いいとこなのに。
しかもくるりはサビまで長いのに。。。。

電話に出たら高3の時の担任の先生で、超適当な世間話をされた。「最近元気?」「大学はどう?」「音楽は続けてる?」「彼女はできた?」これは言い過ぎた。

そして、
「本題なんだけど……大学の成績(GPA)どんな感じ?」

「ちょっと低いんですけど、1.8ぐらいです!(満点は5)まぁ卒業はできると思います!」

「その事なんだけど、実は大学から通達が来て。
田中くんが指定校で関大に進学した年の、誰かの成績が低いせいで今年から関大の指定校が一枠減っちゃうかもって言われたんだよね…」

………

………

………

確実に俺のせいです。
本当にすみませんでした!!!!!!

電話を切ってイヤホンをつける。

くるりは言う
「安心な僕らは旅に出ようぜ
 思いっきり泣いたり笑ったりしようぜ」

くるり、ありがとう。安心して旅に出ます。
思いっきり泣いたり笑ったりします。
今週はツアーファイナル ワンマン
旅も終わる、宜しくお願いします。


追伸
これを見ている高校の後輩の皆様
すみませんでした…明日から取り返せるように一生懸命頑張ります…

昨日は熱が出て、親知らずが痛くて
今日はこれ、なんでこんな毎日変なんだ。。
ワンマン、お待ちしています。
出身校は寝屋川の高校なので、聞こえるぐらいにでかい音でやります。。。許してもらえるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?