見出し画像

真っ白な光 真新しい朝

まずはこの数日間、ライブに来てくれた皆様ありがとうございました。メンバーもスタッフもありがとう。帰り、げんげんに運転席を明け渡してからの記憶が一切なくて気づいたら家でした。

遠征から帰ってきたら、いつも生活時間が不規則になる。今日は寝まくったせいで、今0時20分なのにまだ昼ぐらいの感覚。

1人でサウナ行くかー!と思ったけど風邪引きそうだったのでやめてレコーディングが近いので編曲作業にとりかかる。数年前なら一日中寝て、ゲームして、お菓子食べて、酒飲んで、明日から頑張ろう〜としていた気がする。1-2時間やって、迷宮入りしたのでブログを書くことにした。

今日の夜、
鉄風東京のぬっきーと、ふわかにが辞めることになったという情報が世に出た。寝てた身体を起こして、マックのモバイルオーダーをしている時に見た。
最寄りの喫煙所でぼーっとしながら、引用リツイートを読んだ。みんな悲しそうだった。

俺がこれを知ったのは、数ヶ月前に音楽関係者の知り合いと鳥貴族で飲んでいる時だった。それを聞いて、家に帰って朝まで1人で飲んだ。沢山MVを見たし、そしてあいつらの最後の対バン相手がBlue Mashということもその時点で分かってたので1人で色々と考えた。ぬっきーは、話した数は多くないけど、大事なことを沢山教えてもらったし、ツアー中や遠征の中で、心の底から話ができた気がする。
ふわかには、お前らのライブ最高だよ!って最初に対バンした時に言ってくれた。渋谷Milkywayのトイレの前で目を輝かせて俺らのライブを観てくれてた。何度も将来の話をした。
そんな中でも、気持ちの整理をつけないといけない、最後の対バンの日が昨日だった。
ここまで鉄風東京と対バンは20本したらしい。
お互いの地元にも2回ずつ行った。
昨日のライブは、打ち上げとかもなく、気づいたらライブしてて、案外さらっと終わった。

辞めていく2人が正解なのか、不正解なのかは今は分からないし、どうせ最後まで分からないと思う。

でも
やりたいようにやらなきゃ、
なりたいようになれない。
これは鉄風東京から貰った言葉。

次会ったら、過去の話は前置きにして
近況報告をお互い胸張って話しながら、潰れるまで飲みたいな 俺もやりたいようにやるよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?