見出し画像

月間ベストバイ 2022/07

もう書かれないのかと思った(他人事)
これだけ放置してしまうと記憶もなにもあったものではないので、
Amazon と楽天の購入履歴を見てまとめるだけの人間になってしまう。
今までもそうだったので特に問題はない。

天ぷら鍋

天ぷら鍋。
これのいいところはオイルポットと兼用になっているところ。
同型の鍋が2つあって、揚げ物をやるたびにもう一方に油を移し替える形で運用する。

従来の揚げ物鍋+オイルポットの運用に比べて優れている点は、オイルポット→鍋に戻すの工程がないところ。
オイルポットは揚げ物以外の油にも使用するので、油の状態が管理しずらい。
結果、古い油と新しい油がごっちゃになって、揚げ物に使えるかどうかすぐに微妙になってしまう。
これは揚げ物でしか使わないので、油の状態が均一に保たれる。
特に、ほとんど揚げ物をしない人は、毎回新しい油を使うことになってしまうと思うので、それを避けることができる。

また、揚げ物をするときに、取り出してそのまま使用できるので、ただでさえ心理的ハードルの高い揚げ物に余剰な追加ハードルが設置されない。

デメリットはオイルポットとすでに持っているかもしれない揚げ物が可能な鍋に加えて追加で場所をとること。
置き場所があって、ごく稀にしか揚げ物をやらない人にはおすすめ。

BASE BREAD

記憶があるけど、セール(プライムセールか??)で安くなっていたので、試しに買ったはず。

20個の間はギリギリ飽きなかったし、お腹が減った時にとりあえず無思考で食べられるのは結構ありがたかった。
カレーは微妙。

ただ、これだけ時間がたっていて、再購入には至っていない。
これでしか解決されないという問題は、少なくとも認識の上ではあんまりなかったっぽい。
あれば食べるし腹持ちもよいしおいしいのはおいしいので悪くはないのだけど……

Jungle Moc2.0 AC+

靴。
モックシューズ。
一回このタイプを買ってから、その後一度も靴紐タイプの靴を買っていない。
それくらい靴紐はなくていいものだった、かもしれない。
最近は靴紐をゴム化するパターンも結構見るような気がするので、次はそっちのアプローチでもいいかもしれない。

Logi Bolt

キーボードの Bluetooth 接続は(特に Windows で)終わっている。
3個切り替えられるみたいなやつも、Bluetooth だと何の意味もない。
一生に一度しか切り替えないならいいが、それなら手で有線を抜き差ししたら? という感じ。

まともに無線で運用するのであれば、Bluetooth ではなくアダプタ接続が必須。
かつ、切り替え運用するのであれば、選択肢がほぼない。
Logi のキーボードは正直あまり好みではないけど、真っ当に無線運用でき、キータッチが薄いキーボードも出してくれるので、選ばざるを得ない。

アダプタが一個しか入ってなかったり、そもそも入っていなかったり(さすがに終わっていると思ったのか、その次の別モデルからは入るようになっている気がするが)するので、別での購入が必須。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?