マガジンのカバー画像

すべての記事を買い切り

51
過去のphotoshopチュートリアル記事すべてと、これから投稿されるphotoshopチュートリアル記事すべてを、買い切りのお値段でご提供致します。
本書は、汎用的な頻出テクニックの応用から、ワンランク上のプロの技までを、まとめています。受講費より…
¥5,400
運営しているクリエイター

#チュートリアル

Photoshop / 水面の反射を消す方法

お世話になります。空挺ドラゴンズにハマっています。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、PLフィルターで消しきれなかった水面の反射をphotoshopで消しちゃう記事になります。 こちらの方法を組み合わせて現像したお写真が、 はじめての2000いいね越えを果たしました!ありがとうございます。 それでは作り方を早速! 【 BEFORE / AFTER 】 (gif画像が切り替わります。) はじめてPLフィルターをつけての撮影に挑戦したのですが、思っ

有料
390

Photoshop / 食べ物のレタッチ スイーツ編

お世話になります。甘いものに目がない現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 春先のスイーツビュッフェが待ち遠しいです。 今回は、食べ物のレタッチ講座になります。 それでは早速! 【 BEFORE 】 【 AFTER 】 元がパッサパサでも、指紋ついてても、レタッチ次第ではこんなに美味しそうになります! プロのカメラマンさんだとハイライトの入れ方をこだわってくれて、レタッチも少し魅力をひきたてる程度で良かったりしますが、今回はレタッチの説明用にかなり愛嬌のあ

有料
390

Photoshop/写真合成で色味を合わせる方法

お世話になります。部屋の端から端まで、机にしたい。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、note記事の中でもご好評頂いている、ファンタジック系の合成記事になります。 写真合成で、複数の写真のライティングを調整して、色味を合わせていく方法になります。 是非サンプル画像をDLして、一緒にチュートリアルにトライしてみてください。 【 BEFORE 】 サンプル画像(背景) サンプル画像(人物) 【 AFTER 】 【 1 】人物を切り抜き、配

有料
390

Photoshop/太陽の光を描く方法

お世話になります。G20と大阪出張が被ってしまって、テポドンでも落ちてくるんじゃないかと内心ひえひえの現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、太陽の光の描き方の合成記事になります。 是非、お手持ちのここに光があればなぁ・・・という 写真と一緒にチュートリアルにトライしてみてください。 【 BEFORE 】 【 AFTER 】 【 1 】光線のベースを作る グラデーションで塗りつぶし>グラデーション:をクリック>グラデーションタイプ:ノイズ>粗さ:

有料
390

Photoshop/映画ポスターのような写真を作る方法

お世話になります。近々太陽の塔に潜入予定を控えている、現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 写真出回ってない気がしているけど、撮影だめなのかな?どきどき。 今回は、現実の写真を非現実にしていく方法の記事ですー。ファンタジー大好き。 それでは早速! 【 BEFORE 】サンプル画像 【 AFTER 】【 1 】レンズフィルター>イエローを設定する。 ここでは、適用量59%にしました。 【 2 】周りを暗くする。 トーンカーブで、画像のようなマスクを円

有料
390

Photoshop/カワウソで映画ポスターパロディしてみた。

お世話になります。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は息抜きに、カワウソで映画ポスターパロディを作りました。 カワウソってなんでこんなに愛くるしいんでしょうね! 最近アマゾンプライムで観た、「Shutter Island」で作っていきます。 芸術的すぎて、2周目で評価が上がりそうな作品でした。平たく言うと、わけがわからなかったです。ミスリード好きには、おすすめしたい。 (一度削除されてしまったので、ぼかしいれています。)shutterとotter

有料
300

Photoshop/幻想的な風景を自由自在にデザインする方法

お世話になります。カードが止まったなーと思ったら、AppleIDが乗っ取られて、パズドラに課金されていました。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 気を取り直して、今回は、風景写真をファンタジックにしていくチュートリアルです。 【BEFORE/AFTER】青空の風景を夕暮れにしていきます!女性モデルに入って頂いて、北欧感、ファンタジー感ましましに! 1回作っちゃうと、どんな写真にも対応可能。 日曜のハイキングお父さんも、北欧美少女の旅立ちに! ではでは、作

有料
390

Photoshop/レタッチで叶える女優肌メイク方法

お世話になります。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 体調を崩して、少しnoteお休みしていました。 正月休みで怠け切った体に喝をいれないと!というわけで、photoshopで基本的な肌のレタッチから、メイクアップまで、チュートリアルをまとめてみました。 【今回の目標】 今回のサンプル画像はこちら。 レタッチされていない美女の写真ってなかなか貴重です。この写真との出会いがあったから、このチュートリアル作れるな感がありました。 【1】計画を練ります。

有料
390

Photoshop/スケッチ風にするチュートリアル/日本語

お世話になります。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、スケッチ風にする方法です。 色々な方法があるなか、ブラシから制作した方法が、一番時間コスパがよくリアルさが高いかなと思います。 今回は、実際に紙に書いて、800dpiで取り込んだブラシも配布いたします! サンプル画像 それでは早速!この髭メンで試して行きましょう。 【今回の目標】 【1】ベースをつくる。 「ベース」レイヤーを作ります。ブラシツール(B)でスケッチ風にしたい箇所を塗ります。

有料
390

photoshop/アイドルのような小顔にする方法

ワープ機能のみで、小顔チャレンジをします。 今回はアイドルだったら総選挙の順位が20は上がるくらいにしたいと思います。 今回の基本の3ステップです。 photoshopCCのゆがみツールは、動作がもっさりしているのと、手数が多くなるので、是非ワープ機能を推したいです。 【今回の before】 【after】 バレない程度がお約束ですが、今回は、別人にする趣旨です。 大ができれば、小もできる! では!総選挙順位が上がる小顔作りの過程です。 【計画を練る】まず、

有料
390

Photoshop /フェルト生地に刺繍するチュートリアル / 日本語

お世話になります。現役グラフィックデザイナーのsenatsuです。 今回は、フェルト生地のイノシシをphotoshopで一から作っていきたいと思います。せっかく年末が近づいてきていますので、ついでに年賀状制作をしていきましょう!参考になれば幸いです。 今回の制作物の目標です。 それでは、まず下準備をしていきます。 【1】パターンを制作します。 サンプル画像をPhotoshopで開きます。 レベル補正(Ctrl/Command+L)で、スライダーを画像の位置に合わせま

有料
390