記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

Steam Nextフェス 2024年2月でプレイした体験版

60作品↑くらいプレイした気がする。
面白かったor多分買うものは個別に記載、その他は箇条書き。
英語雑魚なので日本語がないものはPCOTやGoogle翻訳使用。
Steam Nextフェス関係ないのも混ざってるかもしれない。


Aeruta

横スクロールアクションのダンジョンを探索し、集めた素材やお金でパン屋を経営するゲーム。
ドット絵が細かくてよく動いて綺麗。翻訳もしっかりしている感じ。
戦闘面は結構シビア。ちゃんと回避しないとゴリゴリHPが削られる。武器ももっと増えてほしい。そこらへんが調整されたら買いかな。

Botany Manor

庭園や屋敷を探索し、手紙やポスターから情報を集め、植物の種を発芽させる探索型パズルゲーム。
最初The Witnessかと思った。
雰囲気がとてもいいし、発芽させられた時はちょっと嬉しくなる。集めた情報を本にまとめてくれるのもいいところ。
体験版は日本語未対応だけど、テキストオーバーレイのおかげで翻訳アプリ使いやすいし、正式版は日本語対応するらしい。

Children of the Sun

弾道を曲げたり加速させたりして敵を始末する狙撃アクションパズル。
一筆書き難しい。けど楽しい。弾もっと鋭角に曲がれ!!!!
マウスのみで遊べる手軽さがいい感じ。

Coffee Caravan

カフェのオーナーとなって、移動販売店に新たなレシピを追加したり最先端なコーヒー器具を購入したりして、顧客を満足させるローグライト。
あたたかみのある見た目に反してとにかく忙しい。豆を挽いてコーヒーを淹れて顧客に提供して汚れたカップを洗って…ワンオペは無理がある。

Crypt Custodian

死後の世界で像壊したら掃除係にされた猫が冒険する見下ろし型メトロイドヴァニア。
操作感が気持ちいいし音楽もいいし猫が可愛い。日本語対応してほしいな。

Cyber Manhunt: New World

AIとして人々の素性を探るハッキングパズルゲーム。
こういうの好き。画面見るだけでもう面白い。
前作あるみたいだからやってみようかな。日本語対応してほしい~。

Duck Detective: The Secret Salami

アヒルが事件を推理する探偵アドベンチャー。
探索して見つけた単語を当てはめて文章を完成させる推理もの。イラストがめちゃくちゃ可愛い。英語だけどボイス付きなのもいいところ。体験版だからか難易度は低め。日本語対応してほしいなあ。

Dungeon Inn

ダンジョン前で宿屋を経営し、敵対しているギルドの冒険者たちの衝突を避けながら宿泊させるターン制戦略マネジメントゲーム。
もし鉢合わせたら戦いに発展するので片方に加勢して殲滅すればおっけー。目撃者がいなければバレない。死人に口なし。
イラストが可愛くて導入ムービーの時点で好きになっちゃった。翻訳にも味があっていい。

Harold Halibut

異界の海に沈んだ大きな宇宙船が舞台の手作りストップモーションADV。
製作期間約10年らしい。凄い。実際に人形や背景を作り、それを3Dスキャンしてゲーム内に落とし込んでいるらしい。凄い。動かしてるだけで感動できる。凄い。
英語だがフルボイスで、日本語字幕付きなのが嬉しい。

Islands of Insight

オープンワールドのパズルアドベンチャー。
島々を巡り探索し、1万を超えるパズルに挑戦する。多いな。
景色が綺麗。探索だけで楽しいから無限に時間とける。空も飛べるらしい。
ソロゲーだと思ってプレイしたら、体験版の時点でマルチ要素があるらしく、他のプレイヤーがいっぱいいてびっくりした。

Kitchen Crisis

エイリアンにさらわれた地球人となり、エイリアンに料理を素早く提供するディフェンスゲーム。
道具や食材をアップグレードし、道具を効率的に配置し、クローンを生み出し、ひたすら料理を作る。思い通りに回ってる様子を見るのが楽しい。
道具の配置数に制限がなく難易度は低めかも。道具のクールタイムを表記してくれるのはありがたいけど見方がわかりにくかった。

Lightyear Frontier

二足歩行のメカに乗り込んで、未開の惑星の探索や農業、建築を行うオープンワールドほのぼの農業アドベンチャー。
農業ゲーなんてなんぼあってもいいですからね。
メカに乗り込む時の起動シークエンスだけでアツい。メカに向かって物資を投げ入れるの好き。二足歩行だからか、思ったより地形に引っかかって転びやすい。
作業ゲーだけどクエストや惑星の謎解明もあるみたいなのでだらけなそう。

Little-Known Galaxy

船長としてクルーを率い、農業やクラフト、クルーとの交流を行う宇宙ライフシム。
農業ゲーなんてなんぼあってもいいですからね2回目。もう絶対好きなやつじゃん。船内にエレベーターがあるから移動も楽。移動速度はもうちょっと早くしてほしいかも。どうか日本語対応を…。

Mizi NO!

猫が壊したオブジェを直す2Dパズルゲーム。
猫ちゃん可愛い~。どんどん壊してくれ。パーツをくるくる回しながらここくっつく!を繰り返すの、黙々と無限にできてしまうね。

A Park Full of Cats

猫探しゲーム。
本シリーズはお気に入りで全部プレイ済みなので本作も買う。
猫ちゃん可愛いね。ギミックがあったり、ヒント(というか答え)が完備されていたりと、お子様でも楽しめる。知らんけど。

鈴蘭の剣:この平和な世界のために

傭兵団として戦い、世界を変えるタクティクスRPG。
かなりのボリューム。体験版は英語字幕だが日本語音声で、正式版は日本語字幕もつくみたいなので安心。グラフィックもよく、ストーリーも面白くて期待できる。が基本無料のいわゆるソシャゲらしい。うーん不安。

テラ メモリア

HD-2Dライクのグラフィックで描かれた世界で探索、バトル、建築、パズル、料理等の様々な要素が詰まった短編RPG。
HD-2Dいいよね…。吹き出しが傾いたり小さくなったり大きくなったりと、演出も楽しくていい。バトル速度がもう少し早くなったら最高。

アンカルト

不慮の事故により失われた記憶を取り戻すピクセルRPG。
思ったよりホラー色強めかも。怖すぎてプレイできなかったら悲しい…。過去にプレイした類似ゲーム:OMORI、UNDERTALEでなんとなくわかる。
選んだ選択肢によってストレス値が変動し、それにより選択肢が増減する。
体験版は英語と韓国語のみだが、ストアページは日本語訳されているので、本編も対応してほしいな。

プリコラージュ -IDOLIZED-

行方不明になったアイドルのSNSを探索して真実を見つけるアドベンチャーゲーム。
特定班ごっこできる。楽しい。SNSに写真をあげる時は映り込みや時間帯に気をつけようね!いやほんとまじで気を付けよう。

水星汐

森を彷徨う記憶喪失の旅人として、仲間を集めて探索したりアイテムを合成したりするローグライクカードRPG。
過去作は全部購入済だが未プレイ。雰囲気がお気に入り。キャラクターのビジュアルも儚げで好み。
若干操作性が悪い気がする。慣れてないだけといえばそうかもしれない。

その他

  • 「Always in Mind」アクションの操作感が何とも爽快。

  • 「Animal Trainer Simulator」犬可愛い~。めっちゃ引っかかるけど。

  • 「ASMR Food Experience」音を楽しむだけだと思ってたらしっかり料理させられた。

  • 「Blacksmith. Song of two Kings.」操作難しい。これちゃんと切れてる?

  • 「Chasing the Unseen」タコの吸盤の質感凄い。タコ食べたい。

  • 「Copycat」猫可愛い~。猫の語尾ににゃーをつけるな委員会。

  • 「Croakoloco」SE気持ちいい。ポコポコポコポコ。

  • 「Delivery Boy」徒歩で配達サービスに従事するのは無茶があるだろ。あと画面上にミニマップが欲しい。

  • 「Dream Tactics」メルヘンな雰囲気が可愛い。タクティクスハマる。

  • 「Drug Dealer Simulator 2」酔う。舞台めっちゃ広そう。

  • 「Dystopika」ビルをにょきにょき生やす。にょきにょきにょきにょき。

  • 「Gift」操作感が奥行きのないLittle Nightmaresっぽさ。誰か主人公の頭部に疑問抱けよ。

  • 「Girlfriend from Hell」初手からトラバサミは容赦なさすぎる。

  • 「Hauntii」橋?の部分でカメラが引いた時の演出めっちゃよかった。

  • 「Kamaeru: A Frog Refuge」カエルのイラストがふんわりしてて可愛い。

  • 「LumineNight」探偵ものは面白いって相場が決まってる。

  • 「Magical Delicacy」雰囲気や翻訳はとてもいい感じ。素材が手に入りにくい気がする。街中歩いてたらダメージ受けて草。

  • 「MakeRoom」お部屋の模様替え。チルい。

  • 「Minami Lane」お店やお家を生やす。チルい。

  • 「Neoproxima」見下ろし視点で車の操作が反転してるのむずすぎる。

  • 「Never Grave: The Witch and The Curse」こういうタイプで建築やマルチがあるの珍しい気がする。憑依システム好き。操作性がいい。

  • 「News Tower」経営シミュ好き。英語読めないけどなかなか良さそう。

  • 「Oddsparks: An Automation Adventure」序盤のマップ切り替えを挟んだおつかいがだるかったけど、そこを乗り越えたら面白かった。自動化楽しい。

  • 「Oriental Valley」モブのモデリングくっそ雑で草、ホラゲかと思ったよね。この手のゲームにありがちな最初に貰える家が結構広くて綺麗。

  • 「Orrstead」日本語ないから適当にやったけど何とかなったくらいの難易度。ちょこまかと動く様子可愛いね。

  • 「Outcast - A New Beginning」キーマウでプレイしてたら途中でカメラ操作できなくなって死んだ。padなら支障なさそうだったけども。

  • 「Pa!nt」ありそうでなさそうな気がする。タコっぽいキャラがゆるい。

  • 「Pathless Woods」バックジャンプしてたら壁にめり込んで草。

  • 「Pet Shop Simulator」うさぎ可愛い~。この手のシミュで最初から従業員雇えるの珍しい気がする。

  • 「Photography Simulator」カメラの設定項目が細かくていい。最初はスマホしか使えないけど。あと感度設定させてくれ。

  • 「Pine Hearts」犬可愛い~。雰囲気可愛い。食材盗んでるけどいいのか。

  • 「Rusty's Retirement」作業しながらできるじゃーんって思ったけど、こういうのじーっと眺めちゃうタイプだったわ。

  • 「shapez 2」自動化楽し~。無限に時間吸われる。前作と同じく敵がいないのが嬉しい。

  • 「Southfield」すんごいぐにゃぐにゃ動く。謎の作物を引っ張って収穫したらめっちゃ高いところまで吹き飛んで草。

  • 「SUMMERHOUSE」お家づくり。ドット絵いいしチルい。

  • 「Taking Root」水やりの加減難しすぎん????

  • 「ザァオ:ケンゼラの物語」操作感やエフェクトの爽快さは流石EA。

  • 「Tiny Terry's Turbo Trip」BGMやSE、キャラとか全部ちょっと抜けた感じの雰囲気でいい。

  • 「Unleaving」手描きのグラフィックが凄い。不穏な雰囲気。

  • 「Until Then」冒頭のピアノのシーンで既に心つかまれちゃった。かなり面白そうだけど体験版は日本語なしかつスラングっぽいものが多くて難しい。正式版は日本語対応予定なので楽しみ。

  • 「With My Past 私の過去とともに」過去の動きを考えつつ動くのなかなか難しいよね。良さげな雰囲気だけど誤字脱字多いのが気になる。

  • 「ディスクロニア: クロノスオルタネイト - デュアルエディション」やっぱりVRでやりて~~~~~~~。

  • 「ポーションズ:不思議な物語 | Potions: A Curious Tale」素材集め楽しい。移動速度が遅いかも。

  • 「亜電」とてもテンポがよくて好き。目がチカチカする…。

  • 「厭山夜話」怖い。読めないけど雰囲気でプレイできちゃう。

  • (「Used Cars Simulator」ダウンロードはしたけどプレイできずに期間外となってしまった。メモとして残しておく。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?