見出し画像

Good Buy 2021(買って良かった物)

こんばんは、1970年代生まれ、都内一人暮らし、ゲイのしおたです。

2022年の初めからnoteを書き始め、またいろんな方の記事をよく読むようになりました。先月は年始らしく「2021年に買って良かった物」で面白かったものが多かったので、私も遅くなりましたが振り返ってみようと思います。

そもそも皆さん、過去1年に何を買ったか、または今持っているものをいつ買ったのか覚えているものでしょうか。私はよほど印象的なものでない限り覚えていません。例えば新型感染症大流行時代が始まってすぐの春に運動不足解消のため買ったNintendo Switchとか、高校生の頃姉がプレゼントしてくれたルコックスポルティフのスウェット上下とか(自分で買ってないし時期が曖昧ですが、まだ着ています)、20歳頃初めての海外旅行先であるサンフランシスコのウィリアムズ・ソノマで買ったキッチンクロスとか(まだ使っています)。何だか物持ち良い自慢みたくなってしまいました(小学校卒業時までランドセルが潰れなかったタイプです)。

いつ何を買ったか覚えているものか?という疑問をTwitterで呟いたら、クレジットカードやAmazon、楽天などの購入履歴を見返しているのでは?とリプをいただきました。なるほど。
何でもかんでもAmazonで買っているわけではないのですが、やはり年間数十点は買っていますね。2021年の履歴を振り返り、これは「買って良かった」どころかもはや欠かせない生活の一部になったなと思えるものを3つ挙げます。

1 Echo Dot(第4世代) & SwitchBot スマートホーム 学習リモコン


これらとスマートプラグでいわゆる「スマートホーム化」をしました。大して広くもない仮住まいに必要…?と斜に構えていましたが、いざやってみるとめちゃくちゃ便利。普段は「めんどくさい」が口癖の私のような人にはぜひおすすめです。
実際に何をやっているかというと、朝起きる時間の少し前にテレビとエアコンを自動でつける、「アレクサ、行ってきます」でテレビとエアコンを消す。帰宅後「アレクサ、ただいま」でテレビとエアコンと照明をつける。「アレクサ、おやすみ」でテレビとエアコンと照明をオフ、最小のボリュームで寝る時用の静かな音楽を30分だけ再生、みたいな感じです。夏は扇風機も組み込みます。あとは随時「ラジコでJ-WAVE」とか「テレビ7チャンネル」とか「ヒグチアイの曲かけて」とか言いつけています。
音楽のサブスクリプションサービスは、Apple Music→Amazon Music unlimited→Spotifyに落ち着いています。3ヶ月くらいの無料お試し期間があるところがほとんどなので、とても気楽に試すことができました。
通信回線はポケットWi-Fiを家置きで使っていますが、時々不安定になることがあるせいか、たまにアレクサは言うことを聞きません。子育てのイライラ感ってこんな感じなのかな、と想像してみたりもします。そしてこの不安定感のため、スマートロック(玄関の施錠・解錠)だけはしないでおこうと思っています。

2 KINTO ウォーターボトル & ポカリスエット粉末

ジム用に毎回ペットボトルのスポーツドリンクを買うことからシフトしました。SDGs的なことではなく、主に費用面の理由です。夏は職場にも持って行っていましたね。
きっかけはTwitterでこのボトルを見て。文字も装飾も無い、シンプルだけど素っ気なさ過ぎず、ちょっと愛嬌のある佇まい。一度落としてしまって運悪く蓋が破損してしまいましたが、即追加購入したくらい気に入ってます。2つ同じ物を持っていて、使い回しています。
蓋の溝やパッキンの辺りは少し油断するとカビが発生してしまうので、しっかり洗浄が必要です。

3 折りたたみ日傘

一応晴雨兼用ですがかなり軽い作りなので、夏の間に日傘専用として使っていました。以前使っていたのは重くて真っ黒で、あんまり気に入ってなかったのですが、今回のは白〜グレイのカモフラ柄。迷彩柄はそれだけで男っぽいイメージだと私は感じるのですが、それで日傘を作ったセンスがとても好きです。
まだほんの少しだけ恥じらいがありつつも、秘かに男っぺー日傘で、この夏も暑さと日焼けから自分を守っていこうと思います。日傘男子なんて言葉、早く無くなればいいのに。猛暑と紫外線は誰にとっても脅威ですよ。

まとめ

さようなら2021年、そして買って良かった物を振り返りつつ、年始からちまちま書いていたら、あっと言う間に2月も半ばになってしまいました。
こうして見ると、インパクトのある物は生活習慣を変えた物やそのものが習慣になった物でした。ほぼ毎日のようにすること=使う物は、やはり間に合わせではなく、大のお気に入りと言える物にしたいです。
その意味では、やっぱり不安定な自宅Wi-Fi問題は考えるべき問題でしょうね。今年の課題です。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?