情報網、思想、動機。

(727)

【 情報網、思想、動機。】

鶏が先か、卵が先か。

どうも、真の意味で自分自身に客観視を取り入れる事は不可能だ、鈴木です。

誰だって、自分だけは偏ってないと、思いたいが。

そもそも、その考え方そのものが、偏りの極致なのかもしれなくて。

さて、本日も。

書いていきましょう。

だから出来るだけ、極端とグラデーションに、触れる機会を作るようにはしているのだが。

それでは、今宵も。

いつだって、月はキレイですよ。



ー 知るから思想は出来上がり、行動をするようになるのか?

思想を元に知ろうとして、その結果として行動が伴なうのか?

それとも、行動は何にも関係をしていないのか?内側から、自発的に湧いてくるものなのか?

動機とは、何か?

はい。本日も始まりました。僕の大好きなテーマ。動機、インセンティヴ。( オカシイ

さて本日は、まずはとりあえず、こんな言葉を羅列してみましょうか。

エコーチェンバー現象。

フィルターバブル。

カラーバス効果。

魔法の弾丸。

…う〜ん。考えさせられる。

いや、厳密に言えば、そもそも自ら考えたくて考えているのか、誰かが僕に、これらの事を考えるように仕組んでいるのかと。哲学的には自由意志の話しでもあるというか、何というか…。

…いきなり何を言っているんだというハナシですよね。ごめんなさい。反省。( ペコリィィ

冒頭からね、いきなり単語を四つも並べちゃって、意味不明だとは思うのですが、それぞれの言葉の意味を解説するのも、一記事の文量的にはオーバーするので、知らなくてかつ気になるよという方は、検索にでもかけてみて欲しいのですが。

本筋に戻るに、何が言いたいのかと言いますと。

常日頃から自分が情報を取得する情報網は、偏っていないとは言えるのか?と。

その偏りが、より今の思想を強固にする為の情報網を構築して、その結果、強いフィードバックループを自らの内側に作ってしまってはいないか?と。

そこから発生する動機は、どのようにしたら正しいものだと言えるのだろうか?と。

…ちょっとややこしい題材に踏み込んでしまったな…。いつものコトか。コレが好きな人しか、ここまで読んでないもんね!( ヒラキナオリィィ

僕が意識をしている事としては、敢えてこういう言い回しをしますが、好きでも無ければ無関心なモノの情報も、不定期的に取り入れる機会を作っている…というコトです。

( そして弁明も置いておきますが、好きで関心があるモノの情報だって当然、取り入れています。)

何が言いたいのか?って。

出来るだけ、偏りたくないなと、思っています。

それは、危惧です。

それは、恐怖です。

僕がそうならないとは、言い切れないから。

人が数年の内に偏っていってしまうのも、見ているので。

様々な要素がそうなる原因として、推察を出来ましたが。

防御策は、シンプルに二つ。

出来るだけ、多様性のある、つまりは無関心で嫌いなモノの情報網も、持っておくコト。世界は有機的だから。

出来るだけ、耳に痛い諫言、助言をする人間を、周りに置くコト。YESマンだらけなんかは最悪で、すぐに末期状態になるから。

…誰だって、自分の思想は正しくて、自分の情報網は強くて、正しい動機に則って動いていると、信じたいものですが、しかし。

僕は今、改めて、そこに自信が無いのです。

近年、繰り返し書いているように、知れば知るほど、知らないと感じてしまっているので。

その上で、動機やインセンティヴといった内発的なものに向き合わなくてはいけないので、ややもすると、悩み中。

もっとシンプルに、好き嫌いと感情、もっと言えば気分だけで生きていた、10代の頃が懐かしいです。戻りてえ〜!

…う〜ん。世界は複雑過ぎる。僕は単純なはずなのに。

…皆さんは、どんな情報網を大切にしていて、そしてそれは、何故でしょうか?

自信と動機は、どこから湧いてくるのでしょうか?

しかし、エコーチェンバー現象をどうしても脱する事が出来ない事に、折り合いをどうつければいいのやら。

知れば知るほど、知らなくなるなと。

…もっと、好奇心と気分のままに、生きていかなきゃだ。。。

本日は、ただのボヤき、オチも何もなく、この辺にて。

おしまいでござる!!!

そんじゃ〜ね!

ノシ



はい。本日もお目通しをいただきました。

不思議です。知れば知るほど、相対の世界に入るので。

上には上がいて、それも、絶望的なほど距離のある。

やはり、足るを知るに立ち帰らないといけないのだろうなあ。充足、既に此処にありか。

それはさておき、本日も。

やはり、何かに夢中になれている人たちが羨ましいなと思いつつ、本日もボヤいてみた所で。

感謝です。こんなボヤき、僕の言葉に、耳を傾けてくださいまして。

いつも、ありがとうございます。

書いてて思うんですけど、面白いかどうかが、自分では分からんのですよね。

それでは、また明日です。洗濯物が日光でパリッと乾き上がる事が、僕の大きな幸せ。

余談 … TENGA GAMEで日本を守ってみた僕🗻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?