見出し画像

「お客様対応もセールモンスターがやられるので,ある意味不労収入になると思います。」黒岩 元 様


Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など)

2019.8月に物販のセミナーに参加,物販業に興味を持ち人生初めて物販スク-ルに入会して9月頃から副業として勉強をスタートしました。
(PCスキルは全くありませんでした)

仕事柄(タクシードライバー)なかなか時間を取るのが難しい状況でしたが,12月中旬に何とかAmazon.FBAに商品を納入して,年末には売り上げを得ることができました。

年が明け,コロナの感染者が激増社会問題に発展
経済的にも大打撃を受けタクシー業界も同様生業の危機を感じましたが
ECサイトは非接触型の業態であるので,業界として勢いがあり生活維持の為に物販に注力して現在に至りました。

Q2.セールモンスターを始めたきっかけを教えてください。

コロナ禍ではありましたが,物販スクールの同期生とはスク-ル卒業後も情報交換は行っていました。
2022/01頃にセールモンスターの情報を同期生より教えてもらいました。
登録方法が難しかったですが,登録マニュアル動画を何度も何度も見直して何とか登録ができ,2022/03に売り上げを得る事が出来ました。
登録後は何もせずに(Amazonは広告費の調整等必要)
楽天やYahooで販売されて売り上げを得る事が出来,お客様対応もセールモンスターがやられるので,ある意味不労収入になると思います。(登録以外)

Q3.今後セールモンスターに期待することを教えてください。

オプションサービスで費用はかかりますが「セルモン倉庫」はスタート時より利用しております。
Amazon、FBA利用者ならお分かり頂けると思いますが,販売メリット以外の使用が出来ると思います(カテゴリー,サイズによる倉庫分別がありません)
楽天スーパーセールに対する御社の取り組みはセラ-目線でやられていると個人的には感じております
セルモン倉庫利用,楽天スーパーセール参加に対応して,個別ZOOM面談方式はセラ-と御社担当者が近づくサービスとして嬉しいです!

アイデアマンの堀部社長ことですので,今後もセラーに寄り添った新サービスよろしくお願いいたします。

セルモンスタッフぽんちゃんからのコメント💬
販売に加え、お客様対応もセールモンスターで対応するため人手がなくても安心して販路拡大できるというのもセールモンスターでの大きな利点です!
セルモン倉庫もご利用いただいているとのことで、
Zoom個別相談会や、無料での有益なセミナーを受けることもできるようになりましたのでご活用ください✨
今後も新サービスの発表を楽しみにお待ちくださいませ♪

セラーさまのお声一覧はコチラ▼

そもそもセルモンってなに?はコチラ▼