「セールモンスターはEC業界の革命的サービスだと思います。」五星館株式会社 金城吏希 様
Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など)
20歳の時に海外で衣類買い付け→お小遣い稼ぎにとヤフオク販売。(月商約20万円)
27歳の時に個人事業として独立起業→Amazon楽天市場を運営。(初年度年商4000万円)
数年後に法人化。2~5名のスタッフと大型倉庫でストア運営
現在37歳。アウトドア用品とエスニックアパレル、BtoB取引で年商3.5億円。その後、就職しましたがお金持ちになりたいと思い、また自由な時間が欲しいと思って脱サラ。起業。
amazon、楽天市場、ヤフーショッピング、メルカリなど複数のストアを運営し、成功体験を伝授するコンサル業も始めました。
コロナに入ってからは在宅需要や消耗品などのジャンルに手を伸ばしており、売れ筋とそうでない商品の差も大きいですが、セルモンでの販路のお陰もあり、現在は安定して商品が回転しております。
今は趣味のプラモデルを本業化し、物販は副業(完全自動化事業)にしようと目論んでいます。
セールモンスターはEC業界の革命的サービスだと思います。
Q2.セールモンスターを始めたきっかけを教えてください。
複数企業の合同セミナーで知ってから。
セミナー登壇されていた堀部社長の人柄や雰囲気が好きだったのもあります。
当時、ありそうでなかったサービスであり、非常に説明が分かりやすかったので精神的ハードルなどは一切なく、登録手順や初期設定も簡単でした。
その後のスタッフ様の柔軟な対応やチャットワーク上での短文で分かりやすいアフターフォローにはとても満足しています。
サービススタート時は1日に数個売れるくらいの規模であり、「こんなもんか」と思っていたのですが、徐々にそこそこの売り上げを立てる様になり累計で1,000万円を超える規模に成長しております。
去年くらいから、セールモンスターとほぼ同じようなサービスの勧誘を複数回受けましたが、今のところ契約していません。
セールモンスターだけで十分だなと思えるくらいのきめ細かいサービスには信頼をおいております。
Q3.今後セールモンスターに期待することを教えてください。
FBA在庫・セルモン倉庫からの半自動発送だけでなく、
セルモンストアで注文が入る
↓
弊社から自己発送
という流れを確立して頂きたく存じます。
注意すべき点や面倒事も増えるかと存じますが、それ以上にメリットがあると思います。
メール便が多いストアや大型家電商品を扱う店との相性が良いと思います。
セラー様同士の交流会や、有料のオンラインサロンのような場を提供頂きたいです。この業界に入って11年経ちますが情報共有や交友関係のお陰で私は何度も救われ、またビジネスチャンスを得てきましたので。
オフライン・対面での求心力が非常に高い堀部社長に国内外で活躍して頂き、国外のストアでも弊社の商品が販売出来るようなサービスを提供して頂きたいです。