歌会というものをやってみた
少し前になりますが、「歌会をやりたい」というモリカワさんの話を受けて、第一回サクラノモリ歌会(かかいと読む事が多いらしいですね)をやってみました。
オンラインで、締め切りギリギリになってオンラインで直接書き込み、全員で一番良かった人の歌を選ぶ事になりました。
勝った人はビールを奢ってもらえるというゲーム性を持たせ、賭け事のようで楽しいと思っていました(始まるまでは、、)。
【第1回サクラノモリ歌会】
モリカワ:歌を寄せてくださった皆様ありがとうございました。
集まりました4首を対象にして投票を行いたいと思います。
参加者の皆様、本日中に番号で投票下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
投票には、選んだ歌について、良いと思った点もお書きいただけると嬉しいです
全員の感想
サクラ: うわ…選びづら😣
モリカワユウ: 選びづらいかもですが是非サクッと選んじゃってください‼️ とらなかった歌の感想も歓迎です😌💓
マッキー:
マッキーです。
②を選ばせて頂きました。
サクラノモリが綴られておりましたので、歌会初回に相応しく感じました。幻想的な中に、言葉や舞踏のイマジネーションが浮かんできます。
③ この世界観、これからも楽しみにしております。生死・夜中・煙等の単語は、私の歌にも良く使われます。
④ いつものごとく音楽用語を編まれていますね。『粒のそろわぬ』とトレモロの対比が醸し出すアンバランスさが魅力的な感じです。
宜しくお願い致します。
モリカワ:
1を選ばせて頂きました。
何の歌かと思って読んでいくとチュールが出てきて、何とも色っぽい猫とのうた、というところにひかれました。
2、言葉、舞踏、歌が桜と森に混ざるように配置されていて幻想的な雰囲気。
3、贄ごっこ、という独特の言葉づかいに力があり、舞踏のイメージが伝わってくると感じました
カミーユ:
4トレモロと花弁の連動性、視覚的イメージが好き。揃わぬ、崩れる、というネガティビティに美学があると思いました。
サクラ:
サクッとねぇ…やはりテーマ決めないと(私はサクラノモリをテーマにしたらと言った)歌の単純な比較は無理じゃない? テーマというか場面自体を選択する事になると思うのは素人発想なのかしら…
それ以外の観点なら個人的に映像にハマり過ぎたカミーユさんの歌。マッキーさんモリカワさん共にそれぞれの生活が反映されててその人らしくてよい。歌としては全部拮抗してて、テーマや個人的理由で選ぶしかない感じ。理由はさんざん書いてるけど、世界観がハマり過ぎている。Xでも言ってるけど、短歌にコメントすごい難しいよ。その歌以上の言葉の力がいる。陳腐になってしまう。皆コメント上手いな…。
結果は全員が誰かに選ばれる、見事な引き分け
モリカワ:では今回は引き分けということに。次回はお題を決めましょう
皆様急な企画にのってくださりありがとうございました‼️
わたくしの本音↓ 一応載せておきます、、。
仲間募集中
サクラノモリは来年5月の文学フリマに向けて、仲間募集中です。
短歌、詩、川柳などの作品をお持ちの方、一緒に販売、アンソロジー作りませんか? 詳しくは↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?