見出し画像

母校を訪れた時のこと(メモより)



千葉駅で予定があって京成千葉線に乗った、ついでに母校がある幕張で降りてみた。京成幕張駅は1本しかホームがなくて、3こしかない改札機の手前には遅刻するかしないかを決める遮断機がある。
大塚製薬の自販機があってそこでよくマッチを買ってた!
高校時代って振り返ると楽しかったなと思うけれど当時は別に楽しいなとも思ってなかった。高校時代というと、美容垢に張り付いて自分磨き頑張ってYouTubeみて音楽を聴いていたということしか思い出せない。こうやっている日がいつか青春になることを知っていながら、でもこんなのがいつか本当に青春になるのかなと疑問に思っていた。それくらいだった。
実際に幕張の街を歩くとたくさんのこと思い出してきていっぱいいっぱいになって泣きそうになっちゃった。総武線幕張駅の方にある肉屋さんで、渋幕の水卜ちゃんが食べてたって紹介してたから私もよく食べてた300えんの大きなチキンカツ、文化祭の打ち上げでよく行ったどん亭、ケーキビュッフェがあった不二家はデニーズに変わってしまっていて、いちご新聞をよく買ってたイトーヨーカドー、軽音部のアホみたいに小さな窓しかない体育館の上にある練習場、みんなMARCHにしかいけないのにクソ真面目に勉強してる図書館(図書館のおばちゃんががちでうざかった)。
通学路にコンビニの1つもなくて、駅の目の前のカメラ屋さんが潰れて、在学中はずっと工事してたからコンビニになるんじゃないかってみんなで楽しみにしていた。けど、祈りむなしく3階建て住宅になっていた。
夏にまた幕張に行きたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?