ブロックの見た目の変え方。[MinecraftBE・マイクラ統合版・マイクラ]

リソパ作りたいなーって思ったこと、無いでしょうか?
いや、唐突に何だよって思うかもしれませんが、
一度は思ったことある人、いると思います。
ということで、作り方を教えます!
語彙力無いかもだけど許して!(切実)
この記事通りに進めば成功するはず!すると思う、するのかな…してくれた
らいいな….
今回はブロックの見た目を変えるとこまで行きます!

まずはリソパをダウンロードしてください!

ダウンロードできたら、ZIPを解凍してください。
次に、ファイルを開いてみてください…あからさまな名前ですね。
これを開いて…お次は英語が出てきました。大丈夫、これは英検の試験ではありません。かといってテストでもありません。
こいつも開いて…お、ずっと一つだったファイルが3つになりました!
ここで迷う人いそうですが、"textures"というファイル開けばなんの問題もなしですぞ!
ちなみにファイルを解説すると

testures
ブロックとかアイテムの見た目とかいろいろはいってるファイル
pack_icon.png
インポートしたときに表示させる画像、配布する予定がないのならなんでもいい
manifest.json
超絶大事、これないとそもそもMinecraftがファイルとして認識してくれないし、正しく書かないとエラーが出る。

そしてそのファイルを開くと、な、何だこれええええ!!
これ、Minecraftの全てのテクスチャファイルです。
今回はブロック見た目変えたいので、blocksファイルをOPEN!!
すると…大量の画像ファイルズラァァァァァァァァァ!!
バイオハザードより怖いですね。
んで、こっから先が重要。ブロックの見た目を変えたい場合は、最初に変えるブロックを決めておこう。🐸
決めたら、次は変えたい画像をネットで拾ってくるなりしてね、ただ、正方形じゃないとダメ、100×100とか、そういうやつですよお嬢さん。
今回はわかりやすいように僕はこれにします。

そしたら保存して、画像拡張子がpngじゃない人は続けて見てね、pngだった人も念のために見といてくれると嬉しい。
まず、Google等で「(さっき画像ファイルの拡張子) 変換 png」と検索してください。んで一番上に出てきたサイトで変換。
念のためにリンク置いときます。

ここでok

https://www.iloveimg.com/ja/jpg-to-image/jpg-to-png

んで次に、画像の大きさを16×16に変えます。
ここのサイトがオススメ、正直大きさ変えれるならなんでもいいけどね。

んで16×16に変換できたら、見た目を変えるブロックの画像の名前をコピーして、見た目にしたいブロックの名前にします。(この時点ではまだblocksファイルに入れないでください。)
ほんで次に、削除するなりします、削除してもいいんだけど、backup取ったほうがいい気もするので、自分はファイル作ってそこにぶち込んでます。
そしたら見た目にしたいブロックの画像をblocksに入れます。
そしたら次はmanifest.jsonを変更します。
ここのサイトを開いてください。

開くと、textureだの色々入力する場所ありますねぇ
順番に行きましょう。今回作っているのはテクスチャなのでtexture、名前は好きな名前でok!でも念のために英数字で入力してください。
次に説明は自由に書いておk!ここはひらがな使ってもおkですぞ。
入力し終わったら生成ボタンを押すと、下に色々出ます。copyボタン押して、manifest.json開いて中に書いてるやつ全部消して、さっきコピーしたやつをペースト。保存を忘れずに。
いよいよmcpackにしていきます。resource_packと表示されてるとこまで戻って、resource_packをzipに変換して、zipの拡張子をmcpackにドナルドマジック☆(変更)します。もしmcpackの名前が、英数字以外なら、英数字にしてください。
インポートすると…行けたでしょうか?
インポートできたら上に似たような表示が出ると思います。

できたらワールドの設定を開き、リソースパックタブを押して、購入済みドロワーを開き先ほどインポートしたやつを有効化にします。できたら使用中に来ると思います

ワールドに入れたら、変更したブロックを置いてみましょう、うまく変わっていたら成功です!お疲れ様でした!(間違ってサバイバルにしちゃってた☆)

手に持ってみるとこんな感じ

主のモチベがあれば他にも解説します!最後まで閲覧頂きありがとうございました!!
(ちゃんとした記事書いたの初めて)

ちなみにリソパ入れてると死亡画面若干変わります(誰得だよ)

いいなと思ったら応援しよう!