見出し画像

父に会いたい

父が亡くなり、1年と1ヶ月が経ったらしい

去年の1ヶ月と今の1ヶ月
長さが違うように感じる。
去年の方が長く感じるようで、今年の方が長く感じる

父に会いたいな。までは常に考えてる
でも、写真や動画はまだ見返せてなかった

今、お風呂で過去の写真を見返していたら
父との動画が出てきて
号泣してしまっている

この気持ち、忘れることないだろうけど
いつかのために書いておく

私が父にとって良い娘でいれたのか
それは私には全く分からないけど
良い娘でいられたとおもっている。
後悔は何個もあるけど

父が余命を告げられる前に後悔を何度かしていたから
絶対後悔しないと心に決めながら一緒に過ごした

それでも少しの後悔はある

家族で話していて、
「〜って言ったら、〜って返すよね」とか、父の考えまで考えて、物事を決めている
でも
それって、死んだから何にも言えないし
こっちの考え方、思い方でいくらでもそうなるし
自由ではあるんだよね

姉に
パパだったら絶対こうするよって言われること何度もあるけど
それって姉の考え方であって
父の考え方では無いなって毎度思う

これを相手に言うのも違うし
考えは自由だから
口出しはしないけど
なんかが違うなって思う

正直、姉より私の方が好かれてた自信があるから言えるのかもしれない

これも考え方の自由だよね

病気がわかってから沢山動画とか写真撮ってて
1年も経てば忘れてることもあったけど
今さっき見返して、色々フラッシュバックして
過去の自分に羨ましくなって嫉妬して
今に至ります。

いつか父にもう一度、一度じゃなくて何度も会える日が来るのを楽しみに待ち続けます。



小声で言いたいんだけど
1年経ったね、とか一年長かったね、大変だったねって
声かけてくれる人って本当にすごいな、素敵だなと思います。
私の周りには誰もいませんでしたが、母の友人から言われていて
感銘を受けました。
人の一周忌なんて覚えてるわけないと内心思っていましたが、同じ様に悲しんでくれる人もいるんだなと心強くなりました。素直にうれしかった
私もそんな人になりたい、支えられる人になりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?