見出し画像

筆箱紹介①

はじめに...

noteではじめて筆箱紹介します。
♡をください。

①mp

左から
ドクターグリップ
s3
オートマック

ドクターグリップはグリップのところをスカイタイムのものに変えて使っています。芯系は0.5です。この中で使用頻度が多いです。

s3は一般筆記用の口金とノック部分をつけてます。芯系は0.3です。透明でえっちぃので好きです。Twitterの方から購入させていただきました。

オートマックはダブルノックがきもちぃです。ローレットもえっちぃです。だから入れてます。

②bp

左から
サラサ×2
004
849

サラサの中には、えなーじぇるいんふりーのリフィルを入れてます。スケスケえっちなやつとヨーギラスの可愛いやつです。

004は、はいてっくしーすりむすのリフィルを入れてます。赤と青です。良いです。

849は、リフィルアダプターを使い、はいてっくしーすりむすの黒を入れてます。1年以上使ってて好きです。

③その他ペン

左から
ジャストフィット
s20芯ホルダー
プラチナクラシック

ジョストフィットの黄色です。気に入ってます。あと、無印のやつも気に入ってます。

s20の改造芯ホルダーです。これが初めて作った芯ホルダーです。マークテストで使ってます。

モンブランのプラチナクラシックです。
最高すぎて、使っててきもちよくなれます。やばいです。インクは色彩雫の天色を入れてます。うつくしー青色です。

④小物

こもの

小物類です。
全部すきです。


最後に...

♡ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?