見出し画像

二推しの女


発表は突然に

公式からのいきなりのお知らせ

えっ?1人?
まさかなーwってなったけど、
これは多分卒業かもな…と思うまでの所要時間はおよそ10秒ほど

そのANN放送後の朝

ですよねー。もうそろそろ30歳だし。


コロナ禍になったあたりからなんとなく覚悟していたのでそこまで衝撃はありませんでしたが…

さて、相変わらず長くなりそうなので卒業セレモニー発表までは簡潔にいこうかと思います


それでは、カウントー!ダウン!!!

・2021年11月16日
 卒業するのでは?となり気付いたらモバメ登録
 (今まで取ってなかったんかい!)

・2021年11月17日
 乃木坂46のANNで卒業発表
 ※詳細は上記記載

・2021年11月20日
 乃木坂46ライブin東京ドーム
 元々買う予定のなかったタオルをパニックバイ
 ライブでの「ゆっくりと咲く花」で涙腺崩壊

・2021年11月23日
 2nd写真集発売決定\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/
 人生初の複数冊買うことに

・2021年12月14日
 ベストアルバム「Time flies」推しがジャケ写
 のメンバーカスタムジャケット盤が届く

・2021年12月31日
 最後の紅白で泣きそうになる

・2022年1月
 櫻坂46のBACKS LIVEに2日とも外れたが
 はじめての無券参戦(お恵み多数感謝…!)
 ※見送り後小ネタエピソード発生w

そしてここから数日後のある日…

諦めてた卒業セレモニーの開催決定!
そしてこのタイミングでFC加入…!
(遅いとは言わせない←)
(ってかこのやんちゃんとさとりかかわいくね?←)

良かった…最後に見られるチャンスがきた…
しかもANNリスナーのホーム、有楽町

当たれー
当たれー
当たれーライブ

神様お願いしますの気持ちを込めて発表があった週末に静岡の三嶋大社へ

おひさまならご存知の場所


ここで見事に大吉を引き、気持ちをブチ上げて
後日先行予約を完了。


あとは吉報を待つのみ。

待望の瞬間


2022年1月28日(金)
卒業セレモニー 当落発表の日

在宅なのに仕事がなぜか退勤間際に忙しくなり
クソがー!!!(よしこ風)
となっていましたが、そこで一通のお知らせ



「ご用意いたしました」


私はこれを待っていました


この一文を見るだけでここまで人の気持ちを幸せにできるのかと実感することができました

神様、楽天様ありがとうございます


※いつもお世話になってる姉さん、
 日産でのライブのためにモバイル会員になって
 初めて応募となった今回、しっかり当選www


当選を知った翌日のフットサル、翌々日のサッカーではなぜかいつも以上に動け、サッカーでは1試合で初の2ゴールと活躍ができたのはきっと当選のおかげだろうw



当日へ続く

ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ


2022/02/10(木)


卒業セレモニー当日
しっかり全日有給確保
(仕事ぶん投げてきましたw)

数日前から10日と11日は大雪なので注意してくださいと気象庁から再三のニュースがありましたが
さすがここは元雨男(と今は思っているので…!)
起きたら降っていたのはただの雨!
降っても水気の多いみぞれ!

よしよしよしっ幸先良いぞと思っていたそんなこの日、朝早くに別件の推しごとをしてその後会場である東京国際フォーラム(以下、フォーラム)へ

とりあえずラバーバンドだけ買って写真を軽く撮り一度乃木神社へ行った後、学校帰りのR.K氏と姉さんと合流しいざ会場入り!!!

訳あって少し前の方の良い位置に
フォーラム、結構見やすいかも?
ミュージカルや舞台で見たい感じの傾斜と距離


セトリ

ANNプレゼンツで新内眞衣本人がラジオ関係のことを多くやると言っていたため曲は少なめ

これはこれで結構新鮮だったぞぉ!

印象的だった演目を一部

活動総括VTR


正直自分はもうここで泣きそうになりましたw
推しと同じくらい涙腺がバカになってるのか?w

ANN0初回など懐かしい映像にニッポン放送社内での撮影となんとも斬新で新鮮なVTR
なんかTHE新内眞衣って感じだなーと


※このVTR2回目を見た際はボロ泣きしましたw


トキトキメキメキ、Out of the blue


ラジオではよくカラオケで歌っている、
ライブでやってみたいと言っていた後輩曲

本人も楽しそうに笑顔で踊っていたのがすごい良かった!

その後のMCで言っていたけどOut of the blueって結構キツいんだね…意外…
まさかまさかの急展開…


妄想結婚式


これよこれ!!!!!!!
まさか実現するとは!!!!!!!
ANNで聞いてたあの素晴らしいコーナーが
まさか生で見られるとは!!!!!!!


相変わらずメール職人さんとメンバーの演技が秀逸&司会してくれた上柳さんの素晴らしい回しで
終始笑わせていただきました😂😂😂

ここで改めて上柳さんってすごいなと実感


ハルジオンが咲く頃


新内眞衣が信頼するOG深川麻衣さんセンター曲

その直前に流れていたVTRからの
新内眞衣自身がお姉さんだと思って慕っていたメンバーの曲をやると分かった途端に涙腺崩壊しましたwww

これはアカンよ…だけどすごい良かった…
歌っていた時の表情が印象的でした


サヨナラの意味


卒業コンサートなど節目の時に必ず歌う曲

もちろん歌は良かったけどその後の梅澤美波よ。
慕っているのは分かっていたけどあそこまで泣く姿はなかなか見ないかも。
手紙を読む前から泣いていた姿はとても良い意味で印象的でした。


ゆっくりと咲く花


11月のドームで聴いた時も泣きましたよ
アナスターシャといいやっぱり2期曲っていいわー

この曲こそ2期だから歌える、
2期だから伝わるものがあるんじゃないかなと
そう思える曲


2期ももう少しあと2人(ここの記載日2月15日w)
ライブなどでもう歌わないのかなと思うと少し寂しい気持ちになります。


30の女の門出

予想に反して(?)推しはすぐに泣くことなく、
最後に少しだけ泣き結構ハッピーな感じで終演

改めて推しの卒業を目の前で見れて良かった

ラジオがきっかけで気になり、
一期の推しが卒業してから本格的に一推しに

選抜常連ではあったけどポジションほぼ三列目
正直世間ではそこまで認知度が高いとは贔屓目に見ても言えないメンバー

だけどメンバーに慕われていて、いい意味でアイドルっぽくなくて明るい人柄、時々見せるネガ要素に自分と若干被る年齢に反する昭和感←w

なんで推してたんだろうとゆっくり考えた時、
きっとこういう人柄に憧れてたんだろうなと
色々参考にできるところは自分も見習っていこう

30歳という区切りのいいタイミングでの乃木坂からの卒業から心から歓迎して送り出しました

推しが卒業していなくなるという喪失感より、
新しい道に行く分岐点として捉えてこれからも陰ながら応援していきます


………

ってちょっとさすがにnoteの更新遅すぎだな!笑
(更新までに2ヶ月弱w)

日向坂のドームは書き始めてるので今度こそ!今度こそなる早で更新します!笑



追記
新内眞衣、セントフォース所属発表後トーク開始日に購読開始
…うん、チョロいなw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?