見出し画像

2024年1月振り返り


あけましておめでとうございます。
今年も日記感覚で色々書いていけたらいいなと思っておりますので、よろしくお願いします。

今年の抱負も変わらず”平和に過ごす”です。



まず、なんと言っても1日は色々ありました。
1番濃い一日だった可能性までありますね。

初夢が人によりけりだと思うんですが、特に何も見なかったような気がします。覚えてなかっただけの可能性もありますけど……。


そんなこんなで朝起きて、なんにもやる気が起きず、リビングでわいての桃鉄24時間耐久の残りをだらだら見ながら午前は過ごしました。

午後は自宅で身内新年会がありました。新年会といっても、ご飯食べながらだらだら喋るだけなんですけど。
スイカゲームの話題になって、ゲームも少しやる流れになったんですけど、やってる途中に緊急地震速報がなって。
(正確には2台だけ先に緊急地震速報がなって、後から他の人達のが一斉になるという感じだった)
関東は震度4とかだったと思うんですけど、揺れ方がガタガタというよりはゆらゆらって感じで、物凄く酔いました。

テレビのニュースを見て、現地の方が津波の被害に合う可能性があるかもしれないと思うと、心が苦しくなるような、そんな感覚もあり。
ニュースやSNSを見ていると気が気ではありませんでした。
加えて揺れで酔っていたのもあり、体調がだいぶ悪くなってしまった為、ニュースも消し、SNSも閉じて、静かに眠ったのを昨日の事のように思い出せます。

被害にあった方々はどうかご自愛くださいませ。
また今回の災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。


6日、7日はにじさんじ麻雀杯をみておりました。
ほぼリアタイで、公式配信の方を見ていたんですが、ルイスの解説の速さというか、喋りの凄さという、上手く表現出来ないので配信見て頂けたら。
とにかく凄いな……って気持ちになりました。
麻雀、小学生の頃にちょこっと触ったことがある関係でたま〜にやったりすることはあるんですけど、細かいルールとかを覚えられずにやっているので関心しながら見てましたね。良い大会でした。

何より決勝最終試合の倉持がよすぎた。
(布教用に置くのがるべとのコラボなのは如何なものか、とは思ったけどこれ本当に大好きすぎる)


ヴォルタ1.5周年おめでとう〜!写真(相変わらずなぎらのグッズがない)

とうらぶも9周年で、わいては8周年。
そしてえすりは7周年か……1月周年多すぎない?

19日は通話でネットの友達と新年会でした。
久しぶりに人とお話をして、ゲームもできて、凄く楽しく過ごすことができたなって思います。
その反面、ゲームが下手になりすぎてて、もうちょいやる頻度あげられたらいいのになと思いました🦑


21日

アニメイトにいってみてきた。実はにじフェスの時見てない
ほやのあにかふぇ滑り込み

今年初都内を決めてきました✌️
アニカフェ1人1オーダー制なのに、アフタヌーンティーを頼んだ満足感て忘れかけるという失態を犯したので、お声掛けしてくださったスタッフさんには頭があがらないです、以後気をつけます……(食べれるものがほぼ無かったこともあって下手に頼むのやめるかってなってたのが原因)

デザート、全部美味しかったです。
紅茶は3杯分くらい入ってて、飲むの大変そうだな……って眺めてました。

このあとGIGOでたい焼きを1つ購入し、こりもあへふらっと立ち寄ってから帰宅しました。
カスタード美味しいよね🐟


27日
なんにもやる気が出なかったので、気になっていた薬屋のひとりごとのアニメを視聴。
気がついたら夕方だったけど、面白くてついつい最新話まで見てしまったので、オススメです。
久しぶりに恋愛っていうか、なんかそんな感じのアニメを見たような気がする。

そして夜はサモランブキランダムをやりました🐟
めちゃくちゃ楽しかったし笑ったし夜更かしもした🌙


28日

大宮でまほやくのイベントがあるとのことで、その物販で売られるグッズを買うため、現地へと向かった。
フリー入場が整理券になったのでどうなることかと思ったが、無事に購入できた。

現地交換していただいた(1枚は自引き)
団子売ってて買っちゃった🍡

3時間くらいで帰ったので、大宮をゆっくり見たりはしなかったけど、ディズニーストアだけちらっとみてきたらマリーのグッズがちょこちょこあって苦しみました。
可愛い……今度買おうね……。


未だ箱に封印されてる

1月は意外と家にいることの方が多かったような気がするけど、配信見てたかと言われるとそうでも無いなって気もする。何してたの?

後半から外出の量増えた気がすると思いきや、滞在時間が短めだったので来月以降はもうちょい外でれるように頑張りたいと思います。
前半は割と外でる予定なのでね。

来月は2月まとめというよりは2月後半まとめになる可能性があります。
それか後半何も書かない可能性……

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?