見出し画像

思い出の場所はなくなるよって話

※この文章は最終的にイベント告知につながります。

約1年前の2022年1月、スタジオコーストの閉店により新木場ageHaが閉業しました。今は更地になってるそうです。
約3年前にはLOUNGE NEOが、約2年前には新大久保ユニークラボラトリーが閉店しました。どの場所も、へにょへにょだったなんにもできないScreenSaverを、今のちょっとだけしっかりしてきたScreenSaverに育てあげてくれた地だと思っています。
そして、どの場所もなくなるなんてことはなく、ずっとある場所だと思っていました。

ScreenSaverが最後に出た新木場agHa

ScreenSaverの原点の一つと言っても過言ではないと思ってるユニラボ、いつだってすごく楽しくて何度も遊びに行ってようやく少しずつ呼んでもらえるようになったところで閉店を迎えたLOUNGE NEO、そしてずっと憧れ続けてようやく立てた場所、新木場ageHa。本当にどこだって、ずっとあると思っていました。それでも、形があるものはいつかなくなると言いますから、形の最たるものの一つである「場所」は、いろんな理由でなくなっていきました。

LOUNGE NEO最終日のほんとに最後の三日月

ここにそれぞれの場所の思い出を書くととてつもない長さになってしまうのでそれは書かないでおくのですが、場所にはやはりたくさんの思い出が宿ります。そんな場所がなくなってしまうのは本当に寂しくて、でもどうしたってなくなります。もっと見ておけば、行っておけばよかったって、必ず思います。だから、今まだある場所にはたくさん行っておいてほしいのです。外観の写真とか、内装の写真とか、ある内にたくさん撮ってください。その場所自体を、空気を、たくさん感じておいてほしいです。そして、ひとつでもその場所に思い出を増やして帰ってください。

次になくなってしまう場所があります。中野サンプラザといいます。あんな大きな場所が、長いことやってきた場所が、本当になくなってしまうとのことです。
ScreenSaverは中野サンプラザに出たことないです。思い出といったらアニソンディスコの主催鮫島さんと地下のネカフェで漫画読む会やったことと、サンプラザの横の大きい公園で友達とお花見してわんにゃんパーク歌いながらめちゃくちゃ笑ってたこととかそういうのです。何だそれ。でも、自分じゃない他の誰かの思い出がたくさんそこに詰まっているのは、これまでの経験からよく知っています。公演を見にきた人、出演した人、会場のスタッフの皆様、テナントの皆様。たくさんいます。このたくさんの人たちのたくさんの思い出が詰まっていることをよく知っているからこそ、自分じゃない他の誰かの思い出を大切に、大切に見送りたいと思っています。

今中野サンプラザでは、さよなら中野サンプラザ音楽祭という催しを1か月ほど開催しています。その催しの中のひとつ、6/22(木)夕方からのアニソンディスコ主催のイベントで、ScreenSaverがVJします。この文章はこのイベントの告知です。
中野サンプラザは初出演です。自分に関しては思い出も何もありませんが、たくさんの人たちの思い出を見送る係の一人です。見送る思い出はたくさんあります。だから絶対にいい日に、いい思い出の一つにしなきゃいけません。

6/22のチラシ

アニソンディスコはめちゃくちゃ楽しいイベントであり、めちゃくちゃ愉快でかっこいい集団です。6/22のゲストアーティストの皆様も全員超豪華なので、絶対楽しい日になります。ただ、それはそれとしてです。今は特に、中野サンプラザを見てほしいのです。ステージに人が立ってて、客席に人が座ってて、照明が光って音楽が鳴って映像が流れてて、拍手が鳴り響いて。そういう中野サンプラザを、少しでも多く見てほしいのです。そして、ひとつでも多くここに思い出を作っていってほしいのです。

これは6/22のアニソンディスコにぜひ来てくださいという告知の文章です。そして、なくなってしまう場所を、少しでも記憶に記録に残してみませんか、というご提案の文章です。
たくさんの人の、あなたの、中野サンプラザの思い出を、少しでも最高のものにできたら幸いです。いえ約束します。最高のものにします。だからこの日に6/22に、ご都合が合わなければもう別の日のライブとかでもいいので、来てください。

6/22の前売り券はこちらからご購入いただけます。

チケットぴあ   6/15(木) 23:59まで
https://w.pia.jp/t/anisondisco-nakano/

e+ 6/19(月)18時まで
https://eplus.jp/sayonaranakanosunplaza/

ローチケ 6/13(火) 22時まで
https://l-tike.com/sayonaranakanosunplaza

イベント詳細はこちらからご確認頂けます。

この日、たくさんの人と少しでも多く最高の思い出を作れると嬉しいです。お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?