見出し画像

人生初のVIO,脇医療脱毛

2021/4/19(月)
人生で初めてのVIO,脇医療脱毛を受けてきました。脱毛自体初めてでワクワクとドキドキのなか受けてきた経験を施術部分の写真と共にこちらに記そうと思います。

私の行ったクリニックで使用されている脱毛機は「メディオスターNeXT pro」というものです。

画像14

クリニックのHPには
「最新医療脱毛機であるメディオスターNeXT proは蓄熱式なので従来のレーザー脱毛と比べ痛みや皮膚トラブルが軽減されています。」
と書いてありました。
あの有名な高須クリニックでも使用されている機械らしいです。

先ずはクリニックに行った感想から。
私の行ったクリニックは「東京ヒルズクリニック」という所です。
少し早めに着いたので、待合室で2,30分待っていました。その間にミニサイズのミネラルウォーターを手渡されました(こういうサービス、いいですよね)。途中、緊張からか、喉が乾いてしまったのでとても助かりました。
クリニック内はとても綺麗で待合室の椅子はフカフカしており、居心地がよかったです。
ただ、他のお客様との仕切り等がないので、知り合いに会ったら少し恥ずかしいかもと思いました。

画像1

しばし待合室にて院長先生のインスタライブや動画等をみていると(待合室のモニターに永遠と流れていました。笑) 受付のお姉さんに呼ばれ、院長先生の診察室へ。
先生は8回肘下に照射をしたらしく、ほぼ毛が生えていなくてツルツルだったので、期待がもてました。正直特に質問はなかったのですぐ終わり再度待合室へ。
料金の説明が受付のお姉さんからあり、先にお会計を済ませました。
(料金は脇5回コース9,900円、VIO5回コース99,000円で計108,900円でした。)

そして、いよいよ施術室へ。
施術着に着替えて施術開始。
脇はチクチクする感覚があるくらいで、全く痛みがなかったです。
VIOはVとIの境目辺りの毛が密集している所が結構痛かったです。逆にそれ以外はたまに「あ、痛いかも?」と感じる所があるくらいで、陰部だからかなり痛いんじゃないかと覚悟していたので「意外と全然痛くない!」と安心しました。


局部のお写真もありますので、以降有料とさせていただきます。

施術部分の前後の様子等ご興味のある方は記事をご購入ください。

ここから先は

412字 / 12画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?