見出し画像

佐野勇斗ってポンコツだよね

沼落ちブログなるものが流行ってるようなので私も書いてみることにしたョ。めちゃめちゃ話し言葉で書きます。(一応文系)


M!LKを知ったのは佐野勇斗から

M!LKの存在を初めて知ったのは佐野くんが出演していた「青夏  君に恋した30日」でした。
元々CMとかで「主題歌良すぎるし顔面強いし気になる〜」くらいに思ってたのですが、映画オタクの友達に映画を誘われて見に行った所、佐野くんの演技力に幼いながら引き込まれました😇

そこから佐野くんに有り得ないほどのめり込んで、色々調べていくうちに「M!LK」というアイドルグループに所属していることを知り、もっと調べていくと、当時は7人グループで、私が知る数ヶ月前まではもう1人いたということを知りました。

👧🏻「きらきら王道アイドルグループ…⁉️⁉️⁉️
わたちアイドル応援ちたことない🥹‪🥹‪🥹‪(当時小6か小5)」(そしてきらきら王道アイドルなのはライブの時だけだった事をもう少しで知ることになります^^)

そんな私でも(?)さらにズブズブと沼に引きずり込んだのがM!LKの曲と人柄でした。

当時は幼いながらも、彼らがどれだけ努力して居るのかがひしひしと伝わりました。

少し離れ期

そして2020年1月31日 。
宮世くんと板垣くんの脱退。
その件があってから少しの間、M!LKから離れることを決めました。
その少し前くらいから、とある私の人生を救いまくったバンドにハマっていたので、そちらをメインに応援してました☝🏻

怒涛の佐野

そして運命の日(?!)、5月9日。
原作から読んでいた「トリリオンゲーム」のドラマ化発表日。(トリリオン友達に教えてもらった☝🏻)
実写はあまり見ないタイプだったので、トリリオンゲームも見るつもりはありませんでした。
キャストを見た時
👧🏻(さのゆうと…誰だっけ、聞いたことあるな、さの、佐野勇斗⁉️⁉️)
となり(?)、久々に見たけど顔面良くなりすぎだよ〜とか本当にめちゃくちゃ呑気に考えていました。

7月14日。
なんやかんや言ってトリリオンゲームを録画&リアタイし、まんまとM!LK再熱‼️してYouTubeなど数年間見ていなかったものを見漁っていました。佐塩山曽の大量のボケに対してただ1人の吉ツッコミがぶっ刺さった。記憶にある。

そして特大な運命の日(?
佐野勇斗初ハモリ我慢ゲーム登場‼️
👧🏻「(一応)自担だし見るか〜録画!!!」
てな感じでちょっとおバカな佐野勇斗を見てゲラゲラ笑ってました。
そしてまさかの大失敗‼️^^

👧🏻(あれ歌上手かったよね…❓)ってなったのはナイショ‼️

そんな佐野くんのポンコツさに惚れてしまいました^^
ちょろスンギな私^^

という感じで(?)
小5か小6の時にM!LKの存在を知り、沼り、
2人の脱退と同時に少し離れ、
トリリオンゲームで戻ってきて
ハモリ我慢で思いっきり(?)佐野担になりました‼️という感じです。

M!LKの、佐野勇斗の沼は深すぎる。
きっともう抜け出せない気がしてます^^

こんな拙い文章を最後まで読んでくださりありがとうございました‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?