マガジンのカバー画像

WEB制作に必要なこと:初学者向け

8
WEB制作に必要な基礎知識を学ぶためのインデックス。実務経験15年のわたしからみてわかりやすいと思った記事や解説などをピックアップしています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【初学者向け】Gitをインストール・GitHubのセットアップ

VSCodeとGitHubを連携させ、リポジトリへのプッシュ(アップロード)はターミナルでgitコマンドを使用します。事前にgitをPCにインストールしてリポジトリの設定をします。 この記事では「gitインストール画面」をメインに紹介します。 プログラミング初心者にはどれが合っているのか見極める時間が必要です。探して試してみては、何かが足りない… ということもしばしば。 この記事では、日ごろからコマンドラインを使用することのない人向けの内容で手順を紹介しています。 ※M

【リファレンスめも】PHPの正規表現

初学者向けのnote/学習用のブックマークです。ご参考になれば幸いです。 preg_match 関数基本的な使い方のサンプルコードが参考になります ※正規表現の主なパターンが記載 PHPの正規表現 以下の項目が一覧で掲載されていて、使い方を探したいときにはとても便利です。 ・メタ文字 ・エスケープシーケンス ・文字クラス ・繰り返し/量指定子 ・最短マッチ ・選択 ・丸括弧(サブパターン・参照) ・位置の指定 ・パターン修飾子

【初学者向け】Cloud9にWordPressをインストールしてみる

Cloud9はAmazonが運営しているサービスで、様々なクラウドサービスがあります。無料で使える範囲もありますのでお試しで利用もできます。 Cloud9についてブラウザのみでコードを記述、実行、デバッグできるクラウドベースの統合開発環境 (IDE) です。これには、コードエディタ、デバッガー、ターミナルが含まれています。Cloud9 には、JavaScript、Python、PHP などの一般的なプログラム言語に不可欠なツールがあらかじめパッケージ化されているため、新しい