見出し画像

【音楽】『ロマンティック浮かれモード』/藤本美貴

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

世の中には数多の恋愛ソングがありますが、
最近私が衝撃を受けたのは

藤本美貴の『ロマンティック浮かれモード』

作詞作曲はつんくさんです!

恋愛ソングって、

恋愛がうまくいってる最中のウキウキ気分

もしくは、

失恋して未練たらたら、でも前を向くわ

みたいな曲が多い印象なんですけど
(あくまでもざっくりわけ)

この『ロマンティック浮かれモード』は、恋が始まる前の、
まだ恋人にもなってない段階で初めて電話するときのドキドキ感が表現されています。

これだけでも結構斬新な歌詞だなと思うのですが、
この曲が終わるまでに、実際に電話するシーンは出てこないんです!

あくまでも恋のスタートの予感だけに焦点を当てていて、電話をする事によってこの恋がうまくいきそう!、とか、両想いになれた!とか、そういったことも未知のまま曲が終わります。

初めて好きな人に電話する...緊張と、期待と、不安と。
いろんな感情が頭の中でぐちゃぐちゃする。

でも、もしかしたら...!という純粋な淡い期待。

完全なる「浮かれモード」。

ただただ、この高揚感にスポットライトが当てられていて、とても純粋な気持ちが表現されていて、すごいなぁと。

そして、

この恋の結末は!?
そもそも恋が始まるの!?どうなのー!?
と、聴いてる人は先が気になって仕方なくなるはずです。笑

初めて誰かを好きになったときの、純粋無垢な気持ちを思い出しました...

気になった方はぜひ聴いてみてください!