マガジンのカバー画像

ハロプロ

41
多趣味娘。のハロー愛を綴る☻♡
運営しているクリエイター

#jpop

【音楽】『あなたなしでは生きてゆけない』/Berryz工房

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻ 今日はだらだらコメントを書かず、とにかく聴いてください!と思っている曲をご紹介。 大人なナンバーなのに、当時小学生が大多数だったBerryz工房がこれを歌っていたと思うと…。しかもこれがデビュー曲って。しかもめちゃくちゃ細かい16分パレード。すごない?何度でもいうけど、これを小学生に歌わせようと思ったつんくさん天才…。発想がすごい。 生歌なのにうますぎて音源かよって思う↓ ↑16ビート刻みすぎて、マイクが追い付いてない。笑 大人にな

【ハロプロ】アンジュルム笠原桃奈!

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻ 先日、アンジュの”かっさー”こと、笠原桃奈ちゃんが卒業発表をしました…! まさかすぎて、驚きました。 だだだだって、明日発売の「愛されルートA or B ?」のPVで、誰がどう考えてもかっさーが優勝してたんですから…「これからは、かっさーの時代!!」と、ファンは誰しもが思ったはず。 それにですね、かっさーはまだ10代。 10代で、アンジュを卒業して、海外に修行に行くと。 なんと…。とっても勇気のいることですよね、これ。 かっさーがアン

【音楽】「ハローはただのアイドルじゃない!」と声を大にして言いたい。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻ さっそくですが ハロー!プロジェクトはアイドルじゃない! 声を大にして言いたいのです。はい。 何でかって? ・何があっても絶対生歌 ・トレーニングちゃんとしてる ・ダンスに本気 ・自分磨き&個性磨きに余念なし ↓総じて↓ ・音楽に本気 ・見てくれだけで勝負してない ・あくまでも「音楽」「パフォーマンス」で勝負してる これなんです。 私がハローを推す理由。 実力勝負で全力だから、男女問わずファンが増える。 しかも、耳の肥えた

【音楽】鈴木愛理。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻ ここ数年、サブスクの登場により、いろんな音楽を気軽に聞けるようになりました。私自身も、サブスクやYoutube を利用し始めてから、これまで聞いてこなかったようなジャンルの音楽も聴くようになりました。 そんな中、はまったのはハロー!プロジェクト。 現役のメンバーはもちろんですが、これまでハローに所属していたアーティストについてもさかのぼって聴く機会が増えました。 その中で、私の耳に多大な印象を残したアーティストがいました。 それが、