#43

2021.9.22(水)
いつも買う6個入りの卵のパックを見ると、賞味期限が10月2日と書かれている。もう10月になってしまうのかと、凹む。時間の経過を食品の賞味期限から感じることが多い。
仕事がしんどいので日記も書けず、『ドライブ・マイ・カー』も観に行けておらずな状況。ではなにをしているのかというと、毎日お笑いの動画ばかり観ている。先日はついにオンラインライブのチケットを購入。大好きコマンダンテとトットがコラボした、その名も「トットダンテ」という公演。完全にファン向けの内容で、各演者のキャラクターを知っていることが割と前提になっている内輪向け。ただ、これまで結構二組のYouTubeチャンネルを観ていたこともあって、内輪向けでも全然問題なく楽しめた。次回の公演も買おうと決めた。一公演960円なので全然高くないけど、調子乗ってポンポン買っていたらすぐに大台突破しそう、、

そういえば、2ヵ月ぶりくらいに服を購入。キャンプの予定は全くないけど、Snow Peakの比翼シャツ。Snow Peakは結構好きで、シャツカーディガンや変形バッグを持っているのだけど、あの何とも言えない品の良さって何でしょう。ウール混のポリ素材のシャツで、色はチャコール。暗めのシャツって持ってなかったので、秋からお世話になりそう。ただ、明るめのパンツと合わせたいので、今度はパンツ買わなきゃ問題が浮上してくる。無難にYAECAチノとかにしようか。恋人と服屋に行くと、値段設定で「これ、買っても良いかな」とお伺いをたててしまう癖をいい加減になくしたい。自分のお金なのに。

心が完全に死んでるので、その他特に書くこともない。あ、ミルクボーイのラジオもちょいちょい聴いてます。またしてもお笑い。『煩悩の塊』通称ボンカタ、おもろいです。学天即の奥田さんの話しかしてないけど。僕の中では、コマンダンテをトップとして、GAG、ミルクボーイ、囲碁将棋、トットを推している。なんというか、平和な気持ちになれるんです。

そうだ、有楽町にあるゲイシャリーコーヒーとかいうカフェ、あそこ最高です。是非に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?