持ち物軽量化したけど結局元に戻ったメモ

コロナ禍以来、特に持ち物を軽量化したい気持ちが大きくなってきまして。 あんまり外出しないので、スーパーに行くときは身軽で行きたい、など。 しかしながら色々試した結果、結局ほぼ同じ体制に戻りました。 そのあたりの変遷メモ。


基本の持ち物

  • 財布

  • スマホ

  • 鍵(1本)

  • ICカード(電車)

  • 小物ポーチ(ブドウ糖とかマスクとかリップとか)

  • エコバッグ

  • ハンカチ

  • 折り畳み傘(ハンズのめっちゃ軽いやつ。夏は常備)

これらを左右にサイドポケットがあるバックパック(440g)に入れていました。サイドポケットには片方にはスマホ・もう片方には鍵とICカードをケースに入れて。 既に荷物は少なめを心がけていて、バックパックも軽量ではあるのですが。 ちなみに斜めがけや左右のバランスが悪くなる持ち方だとどうしても腰が痛くなるのと防犯的な理由で基本はバックパック(リュック)一択としています。これが割とネックではあるのですが。

RAKUNI(ラクニ)

普段の買い物でほとんど現金を使うことがなくなり、スマホと財布と鍵を一緒にしたくなってこのスマホケースに辿り着きました。

良かった点

現金が不要な場所であればスマホ1つでいけるので身軽になれるのが良かったです。

残念だった点

スマホが持ちにくくなる。机に置いた時にバランスがあまり良くない。 ケース下部にストラップホールがあるのでそこに鍵をつけてたけど、それによって今までより収納時に嵩張るのが慣れなかった。 小銭とかを入れられる「co+RAKUNI(コラクニ)」という商品も別であるのですが、それを付けると余計にスマホが持ちにくくなるなあと思い、コラクニは買わずでした。 あと、スマホを買い換えるタイミングでケースも買わないといけないのはなんだかなあと思ったりもしました。(スマホの種類によっては好きな色などがなかったりする) ラクニのみならず、スマホケースに定期などICカードを入れてるとスマホが反応してしまうので(特に動作はしないけどロック画面が表示される)、それを回避しようとすると別のグッズが必要だったりするので、スマホと財布を一緒にしない方がいいのかなあと思ったりします。 使ってるICカードでもスマホ自体やスマートウォッチで改札が入れるようになればいいんですが。

https://rakuni.me/

strapper(ストラッパー)

スマホと財布は一緒にするのは難しかったため、スマホに鍵をつけるのはどうかなと思い、購入しました。 やわらかめのスマホケースであれば取り付け可能な、ストラップホールを追加できるグッズです。

良かった点

作りは小ぶりなのでこれ自体は邪魔にならない。ストラップホールがあるといろいろできるので、スマホの持ち方が広がって良かったです。

残念だった点

しいて言うとですが、スマホの下に金具が出てる状態になるので縦向きにスマホを立てかけるのが難しくなりました。 鍵とかをつけるとどうしても邪魔に感じる。

軽量バックパック(アークテリクス) +肩紐にストラッパーとカラビナでスマホをぶら下げ +伸びるキーケース兼ICカードケースもぶら下げ

斜めがけや左右のバランスが悪くなる持ち方だとどうしても腰が痛くなるのでバックパック一択なのですが、バックパックだと中身にアクセスしづらい。 なのでバックパックは両サイドにポケットがあるものがマストでした。 が、軽量化を求めた結果、アークテリクスのINDEX 15を選びました。

良かった点

このバックパックはポケッタブルなのですが、ポケッタブルになるものって生地が薄すぎるイメージだったのですがこれはしっかりしてます。そして軽い(240g)。

残念だった点

残念なのはサイドポケットがないことだけ。 それをどうにかしようと、ストラッパー付きスマホをカラビナで直接肩紐に取り付けました。 それと、鍵とICカードが収納できてコードリールで伸びるキーケース(カラビナ付き)も同じように肩紐に取り付けました。 このバックパックは肩紐の途中にDカンがついてないので、スマホもキーケースも肩紐の一番下(バックパックの横側の下の方)にブラブラさせる形になりました。 これでもよかったのですが、ブラブラさせてる見た目がちょっと気になるので、より良い方法を求めてまた別の方法を考え出しました。。

軽量バックパック(アークテリクス) +無印斜めがけミニサコッシュ(in無印トラベル財布+スマホ)

何気に無印良品に寄ったときに、ミニサコッシュを発見しました。 「これに財布とスマホだけ入れたら、かなり身軽やな…今の軽量バックパックと併せて使うとどうかな」と思い、現状の財布はこのサコッシュには入らないので、財布も無印の軽量のトラベル財布にしました。 Dカンが財布についてたので鍵も財布に取り付けて、ICカードも財布に入れて。

良かった点

斜めがけですが軽いのでそこまで負担はなさそうで、ミニサコッシュとエコバッグだけで買い物に行けるし、会社でランチ行く時もこれだけで済みます。かなりスリム。 少し遠出するときはバックパックも背負います。最初は「バックパックと2つ持ちだとめちゃくちゃ荷物持ってるように見えないかな…」と思ってたのですが、サコッシュが小さいからかそこまで気にならないと思いました。

残念だった点

たくさん歩いた日に腰が痛くなり…これのせいかはわかりませんが一旦ミニサコッシュはやめることに。(ミニサコッシュのせいだったら腰が弱すぎますが。。) あと、財布はほんとにトラベルサイズなので、長めのレシートとかだと三つ折りにしないと入らなかったり、大きめのカードもカードスリーブには入らなかったです。

そこそこ便利な軽いバックパック(出戻り)

元々使ってたバックパック(440g)に戻りました。。

良かった点

かなり軽い部類で、サイドポケットはファスナーはないけど入れ口がゴムになってる。それ以外に外側にポケット2つ、内側はポケットはないけどPCスリーブあり。 肩紐にパッド付き、Dカンもついてる。 前に買ってた伸びるキーケース兼ICカードケースを肩紐にかけて、本体はサイドポケットにしまえるようになったので、以前このバックパック落下防止

残念だった点

サイドポケットにファスナーがついてないくらいでしょうか。

まとめ

軽量化を求めすぎると利便性がなくなりますね。。 こんだけやって見えてきた理想は、 「INDEX 15(240g)くらい軽くてスマホも入る両サイドポケットが付き、且つサイドポケットはファスナーがついている」でした。 理想高すぎるのかなあ。もしそんなバックパックがあったらほんとに教えて欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?