見出し画像

メルカリ中国輸入、1アカウントで月利10万円を達成した方法!!

お久しぶりです。

メルカリ中国輸入を始めて、約半年がたち、
とうとう月利10万円を突破したため、noteを投稿することにしました。
自分のアウトプットのために、
また、特に最近始めたという方やこれから始めたいという方にも、
少しでも役に立てばいいかなと思います。

では、今回は、次のような順番で書いていきたいと思います。

※この記事での「今月」とは、「22年2月」を表しています。

1. これまでの実績
   1) 今月の実績
   2) これまでの実績
   3) 収支が大事!
   4) 今のアカウント
2. 今月伸びた理由
3. 差別化のために行っている工夫

   1) 1枚目の画像について
   2) 配送について
   3) みんながやりたくないことをやろう
4. 日々の作業
   1) リアルな作業時間
   2) 効率化のために行っている工夫
5. 今後について



では、始めていきます!

1. これまでの実績

 1)今月の実績

   まずは、今月の実績を簡単に、掲載します。
   これは、1アカウントでの実績になります。
   21年8月後半に、メルカリ中国輸入を始め、
   ちょうど半年で、月利10万円を達成することができました。

    ・売上        24,8975円
    ・販売数        99個
    ・成約率        55%
    ・平均売上単価      2,515円

    ・利益      100,409円
    ・利益率         40.3%
    ・ROI率            79.8%

    ・収支*      4,7270円
     * (利益‐売れ残り分費用)


 2)これまでの実績

   これまでの半年の実績をグラフにしてみました。
   初月から割と結果が出た一方、
   良くも悪くも、ある程度安定してしまい、
   そこからの伸びはあまりなかった数か月でした。
   このグラフから見て見て分かることは、
   当たり前ですが、
   「出品数を増やせば、売上は増える!」ということです。
   そのことについては、下の項目で述べたいと思います。


 3)収支が大事!

   上の項目で、今月とこれまでの実績を掲載しました。
   僕は、この数字に関して、
   大事にしていることは、「収支を増やす」ことだと思っています。
   ここでの「収支」とは、
   「出た利益から売れ残った分の費用」のことを表しています。
   理由は、シンプルにお金を増やしたいと考えているからです。

   僕の場合、
   潤沢な資金があるわけではなく、
   在庫で資金がロックされると、生活費に支障が出てしまいます。
   そのため、1か月が終わった時に、
   どのくらいのお金が増えているかを意識しています。
   つまり、今月の僕の場合、
   月利は10万円を超えましたが、
   売れ残った分の費用を引くと、約4.7万円になってしまいます。

   逆に、騙されないようにしたいのは(?)、
   「月利100万円!!」とか、ましてや「月商100万円!!」とかは、
   あまり信用できませんし、信用しないようにしています。
   ということで、なんか、
   釣りタイトルをしているようになってしまいました、すみません笑

   100万円の利益が出ていても、
   100万円分在庫が残っていたらトントンだし、
   もちろん100万円の売上が出ていても、
   利益が出ていないかもしれないのです。

   これは、あくまで僕の考え方です。
   特に資金が潤沢にある人は、
   そこまで考えなくてもいいかもしれません。
   物販は、利益が出ていても、
   お金が増えていないように感じるのは、
   そういうことかなと思います。
   だから、数字を見るときは、収支を意識したいと考えています。


 4)今のアカウント

   今回は、自分のメルカリのアカウントを
   ちょっとだけ(?)公開します。
   もちろん、
   個人や出品しているものの特定などのため、
   詳しいところは、伏せさせていただきます。


   中国輸入開始時は、
   評価が約200、フォロワー6人からスタートしました。

   半年間で、
   評価は約600、フォロワー176人まで伸びました。

   フォロワーに関しては、
   フォロー割などのような、特別なことはしていません。
    ・ジャンルを絞る
    ・丁寧な対応を行う
   ことで、増やすことができ、
   ありがたいことに、
   これまで何人かはリピート購入をしていただくことができました。
   また、取引後に、フォローをしてくれる人も多く、
   高品質、素早い配送、丁寧な対応が実った結果だと分析しています。

   サンキューカードも試してみましたが、
   手間に対しての効果が見られなかったため、やめました笑

   ちなみに、
   月の販売数のうち、
   80% メルカリ、
   15% Paypayフリマ、
   5%   ラクマ       といった感じです。

2.今月伸びた理由

  今月伸びた理由は、シンプルに、
  「出品数、出品種類数を増やしたこと」に尽きると思います。

  ちなみに、今月は、
  出品数は、191
  種類数は、39でした。
  (種類数には、サイズの違いも含みます。)

  これまでの反省点としては、
  月の後半になると、在庫切れが多発して、
  機会損失をしてしまうことで、売上は落ちてしまうことでした。

  今月は、中国の春節を考慮し、
  通常より、1.5倍ほどの在庫を発注していたため、
  それが、功を奏し、
  月の終わりまで、売上が落ちることがありませんでした。

  在庫が残ってしまうことのリスクはあると思いますが、
  機会損失はとても大きなものです。
  出品数を増やすこと、種類数を増やすことが大事であると感じました。

3.差別化のために行っている工夫

 1)1枚目の画像について

   メルカリにおいて、
   1枚目の画像が最も大事ということは、言うまでもありません。
   購入者は、商品説明を読まずに、
   画像だけで購入する人も多いと言われています。
   そのため、画像において大事なことは、
   次のことではないかと考えています。
    ・綺麗な写真を使用すること
    ・自分で撮影した写真を使用すること
    ・正方形にし、見やすくすること
    ・多くの情報を入れながら、ごちゃごちゃしないこと
    ・目立つようにすること

   これらをもとに作成したうえで、
   僕が差別化のために、特に工夫していることは、
    ・多くの情報を入れること
    ・目立たせること
   これらの2点になります。

   まず、「多くの情報を入れること」に関しては、
    ・セット販売をしていること
    ・24時間以内に配送できること
    ・匿名配送に対応していること
   これらの情報を入れ、訴求力を上げるようにしています。

   次に、「目立たせること」に関しては、
   ベタではありますが、目立つ色で枠を入れることを行っています。
   しかし、これには理由があって、
   ライバルとなる同様商品の出品者が、
   そのようなことをしている人がいないため、
   このような工夫をしています。
   他のジャンルの商品には、
   キラキラした派手目な写真を使用する人が
   多い傾向があるものもあります。
   その場合には、あまり効果がないかもしれませんが、
   僕の場合は、
   そのジャンルにこのような写真を使用している人がいないため、
   効果があるのではないかと考えました。

   ちなみに、加工アプリは、
   「Phonto」というものを使用しています。
   特に不便な点などはありません。


 2)配送について
   配送に関して、工夫していることは、
   シンプルに、「24時間以内に行う」ということだけです。
   常に、「スピード配送バッジ」をつけることを目標としています。
   SEOなどに効果があるかどうかはわかりませんが、
   Amazonなど、早く届くことが当たり前の世の中で、
   早く届いてほしいから、この人から買おう!
   という考えになる人は多いと思うので、意識しています。

   ちなみに、僕は、送料削減のため、
   ネコポスもしくは、それより少し大きいものは、
   ゆうパケットポストで配送していますが、
   ヤマトは、2~3日で到着する一方、
   日本郵便は、4~5日程かかることは、
   把握しておいた方が良いかなと思います。


 3)みんながやりたくないことをやろう

   差別化するための考え方として、
   「みんながやりたがらないけれど、必要とされること」を
   しようということは、大事であると思います。

   僕のメインの商品は、セット販売が基本であり、
   ライバルも同様に、
   セット販売を行っている方も多いことが現状です。
   そのため、それを逆手にとり、
   「ばら売り」にも対応することにしました。

   ばら売りを行うことで、
   デメリットとしては、
    ・在庫が残りやすい
    ・コメント返しが面倒くさい
    ・売上や利益が減ってしまうことがある
   などのことが考えられますが、
   逆に、この人であれば、そこに対応してくれると感じ、
   購入してくれる人は増えると考えました。

   時間や手間がかかるなど、
   デメリットは多いですが、自分の作業時間などを考慮し、
   対応できる範囲で、他の人がやりたがらないことをすることで、
   差別化を図ろうと考えました。

   何でもかんでも手間があることも引き受けるというわけではなく、
   効率化と手間を天秤にかけ、
   消費者が求めることを考え、
   それに対応していくことが大事になるかなと思います。

4.日々の作業

 1)リアルな作業時間

   メルカリ中国輸入を始めて、約半年がたち、
   日々の作業、毎月の作業にも慣れてきました。
   これから始める人や始めたばかりの人に、
   これくらいの作業時間が必要かなという参考になればなと思います。

   ・日々の作業
    →・売れたもののシートへの記入(1日10分程度)
     ・梱包、発送(1日30分程度)
     ・リサーチ(1日30分程度)
     ・出品作業(1日平均30分程度)

   ・毎月の作業
    →・1か月分の発注、配送依頼など(1か月に5時間程度)
     ・売上などの計算、シートの作成(1か月に5時間程度)
     ・検品、在庫整理など(1か月に5時間程度)

   これらがおそらく、だいたいの作業になると思います。
   計算すると、
   1日2時間程度の作業時間で、
   1か月に60時間くらいの作業時間になるかなと思います。

   1か月に60時間の作業、
   手元に増えたお金が4.7万円だったと考えると、
   時給は800円弱になります。
   もう少し、効率化を図る必要があるなと感じました。

   ただ、
    ・出品テンプレート
    ・出品画像
   などは、1度行うと繰り返し使用することができることによって、
    ・梱包
    ・発注
   などは、慣れによって、
   どんどん作業時間を減らすことができるのが、
   メルカリ中国輸入です。
   まだまだ向上の余地があります。


 2)効率化のために行っている工夫

   まだまだ、作業時間については向上の余地がある僕ですが、
   半年間続けてきて、
   これまで行ってきた効率化のための工夫について、
   次に書きたいと思います。

   ①出品ツールの使用
    ・Google Chrome の拡張機能である「フリマアシスト」を使用
     →・1度出品すると全てコピー出品ができるため、
       出品作業が非常に楽になった

   ②利益計算テンプレートシートの作成
    ・Excelで、在庫管理シートを作成し、
     自動的に利益計算などができるようにした
     →・「セラーブック」というアプリも試してみたが、
       在庫管理と売上管理が同時にでき、
       自分の好きなようにできるのでExcelの方がよかった

   ③辞書登録機能の活用
    ・iPhoneなどには、辞書登録機能があるため、
     「購入後の1言目」「受け取り評価のコメント」などは、
     辞書登録をすることで、
     ひらがな数文字で対応できるようにしている

   ごく一般的なことがほとんどですが、
   それだけでもかなりの違いが出るのではないかと思います。

   また、効率化に関しては、
   上で書いたように、まだまだ改善の余地があるため、
   何か良いものがあれば、ぜひ教えていただきたいです!

5.今後の目標

 今後は、
 まず、「収支+10万円」を目標にしたいと思います。

 このためには、
  ・売上  40万円
  ・利益  16万円
  ・利益率 40%
 が、必要になると思います。

 これを達成するためには、
  ・出品種類数を増やし、月末まで在庫を切らさないようにすること
 を1番に考えたいと思います。

 しかし、現在の出品種類数や在庫数では、限界を感じているため、
 これを行うためには、
  ・複数アカウントの運用を考えること
  ・更なる横展開を考えること
 を視野に入れています。

 また、将来的なことを考え、
 資金を作ることができれば、Amazonやヤフショでの事業としての販売、
 eBayでの海外輸出などにも興味があるため、
 チャレンジしていきたいなと思っています!


メルカリ中国輸入は、
正直、やろうと思えば、誰でもできるものだと思います。
メルカリそのものは、
使い方は特に難しいものはなく、
他のプラットフォームに比べても、出品や設定などもとても簡単です。
コロナもあり、アルバイトも満足にできない学生も多く、
世の中でも、副業ブームが来ており、
家にいることが多くなった今、
自分の力で1円でも稼ぎたいと思う人は、
チャレンジしてみてもいいかなと思います。

物販は、メルカリだけでなく、
プラットフォームもたくさんあり、
仕入れの仕方も、中国輸入だけでなく、
楽天せどりや店舗せどり、本やら革靴やらブランド品やら、
扱うものも様々です。
YouTubeなどを見れば、無料の情報はたくさん転がっています。
僕も、YouTubeとnoteの記事で、勉強してきました。
やったことない人は、
自分に合ったもの、興味があるものから、
まず試してみることをおススメします!!


メルカリ中国輸入の過去の投稿は、
下にリンクを貼っておきますので、そちらからぜひご覧ください!
僕のリアルな成長過程が見られるかなと思います。
何か、参考になることがあれば、嬉しいです。

メルカリ中国輸入、始めました|まさ|note
メルカリ中国輸入2か月目の失敗!!|まさ|note


良かったなと感じたら、
いいね!、コメント、フォロー、サポートなどよろしくお願いします!!
今後の励みになります!

長くなりましたが、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


・Twitter
https://twitter.com/masa_buppan0133?s=21







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?