おだやかタイッツーCSS

 タイッツー用のCSSを置いておくところです。writeningからお引っ越し。
 PCスマホ兼用です。
 CSS導入の仕方については解説しません。「CSS 拡張機能」などと検索して自力で調べてください。
 このページにあるCSSは改変や転載など自由に行って頂いて結構です。

注意点

 CSSは自己責任で導入してください。
 全てのブラウザや拡張機能での正常な動作を保証するものではありません。
 アップデートなどにより正常に動作しなくなる可能性があります。



更新履歴

2023/12/28 note版公開
2024/03/17 「リプライをしない」を追加、一部コードとおだやかタイッツーセットを修正


おだやかタイッツーセット

/* リプライの数を非表示 */
.post-reply-button-value {
   display: none; 
}

/* リプライを非表示 */
#replies {
  display: none;
}

/* フォローフォロワーを非表示 */
.profile-follows {
   display: none; 
}

 CSSよく分からないけどタイッツーを穏やかに使いたい人向け、コピペ用セットです。



 目次を参考に、使いたいCSSをコピペして使ってください。改造など自由に行ってください。


CSS

Windows:元のフォントに戻す

/* 元のフォントに戻す */
@import  url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=M+PLUS+Rounded+1c');
body { font-family: 'M PLUS Rounded 1c'!important; }

 windowsだけフォントが適用されなくなってしまったので、元に戻します。


通知を非表示

/* 通知を非表示 */
.mt-1>a.decoration-none[href="https://taittsuu.com/u/notices"],
a.header-notice-icon{ 
  display: none;
}

 通知を非表示にします。
 通知数バッジごと、メニューの通知リンクとベルの通知マークを非表示にします。
 URLを入力しない限り、通知を見ることができなくなります。


通知数バッジを非表示

/* 通知数バッジを非表示 */
.mt-1>a.decoration-none[href="https://taittsuu.com/u/notices"]>span[id="menuNoticeBadge"],
a.header-notice-icon>span[id="headerNoticeBadge"]{ 
  display: none;
}

 通知の数を表す赤いバッジを非表示にします。
 上の「通知を非表示」を適用している場合は意味がありません。


あなた宛てのタイーツを非表示

/* あなた宛てのタイーツを非表示 */
.mt-1>a.decoration-none[href="https://taittsuu.com/u/receive_mentions"]{
  display: none;
}

 メニューにある「あなた宛てのタイーツ」を非表示にします。
 URLを入力しない限り、あなた宛てのタイーツを見ることができなくなります。


PTLを非表示

/* PTLを非表示 */
a.header-ptl-icon {
  display: none;
}

 PTL(ネットワークマーク)を非表示にします。
 URLを入力しない限り、PTLを見ることができなくなります。


投稿下部のリプライ、RT、いいねを非表示

/* 投稿下部のリプライ,RT,いいねを非表示 */
.post-buttons{
  display: none;
}

 投稿下部の3マークがあるエリアを非表示にします。
 RTやいいねを全くしない運用向けです。
 自分のタイーツの削除もできなくなります。


特定のユーザー以外の投稿の下部ボタンを非表示

/* 特定のユーザー以外の投稿の下部ボタンを非表示 */
.post-wrap:not(:has(a.post-link.post-link-user[href="/users/ユーザー名"])) .post-buttons {
  display: none;
}

 指定したユーザー以外の投稿に「投稿下部のリプライ、RT、いいねを非表示」します。
 このコードはこのままでは動きません。「ユーザー名」の部分を指定したいユーザー名(@より下)に変更してください。
 狙いとしては、自分を指定して、自分のタイーツ削除やRTはできるようにし、自分以外の人の投稿にはRT・いいねをできないようにする感じです。


リプライとRTといいねの数を非表示

/* リプライとRTといいねの数を非表示 */
.post-reply-button-value,
.post-rt-button-value,
.post-like-button-value {
  display: none;
}

 投稿下部のリプライの数とRTの数といいねの数を非表示にします。


いいね不可

/* いいね不可 */
button.post-button.post-button-off.post-like-button {
  pointer-events: none;
}

 全ての投稿にいいねをできないようにします。♡をクリックしても反応しなくなります。
 既にいいねしている場合、いいねを外すことはできますが、またいいねすることはできません。
 いいねをしない運用向けで、誤ってクリック/タップしていいねしないようにします。


投稿のリプライ種別の画像を非表示

/* 投稿のリプライ種別の画像を非表示 */
.reply-range-wrap {
  display: none;
}

 投稿の左下にあるリプライ可能範囲と可能種別の画像を非表示にします。
 リプライしない運用向けです。


投稿の「画像を表示する」を非表示

/* (設定:画像・動画を自動的に表示をOFF)投稿の「画像を表示する」を非表示 */
.post-media.mt-3 {
  display: none;
}

 設定の「画像・動画を自動的に表示する」をOFFにした状態で、投稿の「画像を表示する」ボタンを非表示にします。
 画像や動画を見たくないが、文字だけ読む設定にはしたくない人向けです。


リプライを非表示

 /* リプライを非表示 */
#replies {
   display: none;
}

 全ての投稿のリプライを非表示にします。


リプライをしない

/* スタンプ・コメントを贈る画面を非表示 */
#replyWrap {
    display: none !important;
}

 「スタンプを贈る」「コメントを贈る」を非表示にし、リプライをできないようにします。
 自分に対してもリプライできなくなります。


「もっと見る」を非表示

/* 「もっと見る」を非表示 */
button[id="loadButton"]{
  display: none;
}

 「もっと見る」ボタンを非表示にします。
 SNSを眺め続けて時間を溶かすのを防止します。


フォローフォロワーを非表示

/* フォローフォロワーを非表示 */
.profile-follows {
  display: none;
}

 プロフィール画面のフォローとフォロワーを非表示にします。


フォローエリアを非表示

/* フォローエリアを非表示 */
.profile-main .mt-1 {
  display: none;
}

 フォローボタンがある列を非表示にします。
 フォローをしない運用向けです。


プロフィール画面のメンション・リプ欄を非表示

/* プロフィール画面のメンション・リプ欄を非表示 */
div a[href="https://taittsuu.com/u/send_mentions"] {
  display: none;
}

 自分のプロフィール画面の「メンション・リプ」のリンクを非表示にします。


画像追加欄を非表示

/* タイーツ画面の画像追加欄を非表示 */
#taiitsuImage1,
#taiitsuImage2 {
  display: none;
}

 タイーツ画面の画像追加ボタンを非表示にします。
 がっつりタイーツ画面では表示されます。


ログアウトボタンを非表示

/* ログアウトボタンを非表示 */
.mt-1>a.decoration-none[href="https://taittsuu.com/logout"],
.mt-1>br {
  display: none;
}

 メニューのログアウトボタンを非表示にします。
 ログアウトする気がないときに、誤ってクリックできないようにします。


「退会する」をクリック不可にする

/* 「退会する」をクリック不可にする */
a[onclick="return Taittsuu.Setting.leave();"]{
  pointer-events: none;
}

 設定画面にある「退会する」リンクをクリックできないようにします。
 退会する気がないときに、誤ってクリックできないようにします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?