マガジンのカバー画像

want toで楽しむ 49歳からの歯科矯正

19
コーチとしての活動を生涯続けるための土台づくりとして、49歳から歯科矯正を始めました。 小学生の歯科矯正に警鐘を鳴らされているココマハロクリニック・脳歯科・播磨俊雄先生の技をご紹…
運営しているクリエイター

#ココマハロクリニック

18. 49歳からの歯科矯正〜焦らずじっくりやるのがいい

焦らずじっくり進めながらも、1年で終わるスピード矯正。 開始から10週間後の今回は、「とあ…

17. 49歳からの歯科矯正〜医師と患者は対等な関係でありたい

1年のスピード矯正開始から8週間後。 先生も驚くほどかみ合わせが整った前回と違って、今回は…

16. 49歳からの歯科矯正〜舌の位置は大丈夫?

1年のスピード矯正開始から40日後、数年前から整体をお願いしている友人を訪ねました。 整体…

15. 49歳からの歯科矯正〜嗅覚が鋭くなって困ったこと

「痛みを軽減するO-リングテスト」の続きです。 1年のスピード矯正開始から4週間後、2回目の…

14. 49歳からの歯科矯正〜痛みを軽減するO-リングテスト

初めてワイヤーをつけてからの2週間は、ごはんをかむと痛みを感じるので、自然と食事の量が減…

13. 49歳からの歯科矯正〜ワイヤー矯正がスタート

無料カウンセリング時に即決で始めた、大人の歯科矯正。 初来院から2ヶ月後・6回目に、上下に…

12. 49歳からの歯科矯正〜ワイヤー矯正まであと少し(ボンディング)

シリーズ12本目の今回も、矯正0ヶ月目のお話です。 (ワイヤーをつけた日からスピード矯正1年をカウントするため) 〈バンドセット〉の2週間後、歯を動かす力を加えるワイヤーを通すための装置〈ブラケット〉をつけていただきました。 この装置を歯につけることを〈ボンディング〉と呼ぶそうです。 前歯に透明のブラケットをつけてくださったことに感動したのも束の間…… この小さな凸凹が、ものすごい違和感をもたらします。 食事のたびに口の中で切れる回数が、また増えてしまいました、泣。

11. 49歳からの歯科矯正〜奥歯を金槌でたたかれた?(バンドセット)

シリーズ11本目にして、矯正0ヶ月目。 (ワイヤーをつけた日からスピード矯正1年をカウントす…

10. 49歳からの歯科矯正〜無言でアンカースクリューが埋めこまれる

今回は、〈アンカースクリュー〉をつけるために訪れた他院で、不信感を覚えたお話。 (播磨先…

09. 49歳からの歯科矯正〜銀歯の切断

〈歯磨き指導&セパレーション〉の前に、もう1つ準備がありました。 定期的に通っているSクリ…

08. 49歳からの歯科矯正〜歯磨き指導&セパレーション

〈歯を抜かない矯正〉を試してみることが決まった治療初回。 先生から歯磨き指導を受けました…

07. 49歳からの歯科矯正〜正しい〈かみ合わせ〉とは?

「これぞプロフェッショナル!」 無料カウンセリングで播磨先生の技術と経験に感動した私は、…

06. 49歳からの歯科矯正〜小学生に矯正は必要?

49歳から歯科矯正を始めた私は、 〔子どもの矯正を親が決めた場合は難しいそう〕 と感じるよう…

05. 49歳からの歯科矯正〜気になる料金は?

くいしばり&かみ合わせの改善を目的とした、1年のスピード矯正には約120万円かかる予定です。 現在49歳、生涯現役・健康寿命120歳を目指す私にとっては、納得の金額。 あと70年、自分の歯で食事を楽しめると思えば、ね♪ 料金内訳は?●初回カウンセリング:無料  「見かけだけを治すのではなく、かみ合わせをよくすることを目的にする」という治療方針に共感。  身体の軸を整える実演に納得して、カウンセリング当日に初回診断をお願いしました。 ●初回診断:33,000円  パノラマ