見出し画像

「いととと」という文字列の、暗号としての可能性

いとととさん、である。
なんでもやってる方だ。概念などを提唱して、周りが(もちろん本人も)それに当てはまる作品を作るという流れを起こすのが得意。2023年6月時点では、「現代4コマ」の提唱者として個展を開いている。

「『いととと』がヒントになる謎(以下「いととと謎」)」も、いとととさんが提唱したものの一つだ。Twitterで検索すれば、実際に制作されたいととと謎がいくつも出てくる。

私もたまに謎は作る人間だ。いととと謎を作りたい。

が、思いついたアイデアは、いわゆる「謎解き」問題に向いたものではなかった。そもそも、私はそれほど「謎解き」に触れた経験がない。
私のパズルの土壌は、小学校の図書室に置いてある子供向け暗号クイズの本だ。主食はパスワードシリーズである。その流れのものが出てきてしまったのは、むしろ自然と言える。

問題ではなく文章にした方が面白いかもしれないので、そうしてみた。

モールス信号

言ってしまおう。モールス信号である。あの、トンツートンで文字を伝える、あれだ。

有名なところでは、「SOS」がある。モールス信号では「・・・ --- ・・・」だ。打ちやすいんだか、見分けやすいんだか、とにかくモールス信号が由来だったはずだ。

具合が悪い私が「ア゛ア゛ア゛ ア゛ーア゛ーア゛ー ア゛ア゛ア゛」と唸っていたら、それはSOSなので助けてほしい。一度だけ使ったが、横にいた人はわかってくれなかったので(それもそうだ)、事前にここで宣言しておく。閑話休題。

「いととと」をモールス信号だとしてみよう。パスワードシリーズでは何度か出てきた話だ。「い」が・で「と」が-とすると、「いととと」は「・---」すなわち「J」である。NON STYLEの漫才で「(相方がかっこつけて話す例として)ジャムおじさんのことは、J~」と言っていたが、いとととさんも「J」なわけだ。ちなみに、ビットワールドに出てきた敵キャラクターにも「J(ジャッカル)」というのがいた。ジャムおじさん、ジャッカル、いとととさん、全員同じ名前なのだ。

「B」でもいい。「B」は「-・・・」だからだ。「い」を「-」、「と」を「・」とすれば、「いととと」=「-・・・」=「B」になる。

ところで、本当に1文字と1つの記号を対応させる必要があるのだろうか。「いと」を「・」、「とと」を「-」にするいう手もあるのではないだろうか。その場合、「いととと」は「A」だ。「-」と「・」を逆転させれば「N」だ。

「いとと」と「と」で分けてもいい。同じように「A」か「N」になるが、暗号文を伸ばしていくと変化が見られるだろう。

さて、私は「『いとと』と『と』」と書いた。「いとと&と」ということだ。そう、「と」は区切りとして使ってもいい。

「いと」が「・」、「と」が「-」の場合、「いととと」は「・--」である。だが、「いと&と」つまり「・ -」も、また「いととと」ではないだろうか。「・--」に対応するアルファベットはないので、むしろ「・ -」が正しい読み方と言える。ちなみに、「・ -」は「ET」である。いとととさんが宇宙に進出した。

ここまでのことを踏まえて、「いととと」が表しうる全てのパターンを表にすると、こうなる。

前々から、「コンピューターには復号不可能な暗号」というものが作れるのではないかと考えていた。「復号した文として考えられるものがいくつもあるから、復号した上で日本語として正しいものを選ばなくてはいけない。文脈や文法を理解して使いこなせる人間ではないと解けない」というコンセプトだ。

(「コンピューターには復号不可能」と書いたが、辞書を参照させて載っていない単語を選ばないようにさせる・機械学習をさせたAIに復号させるなど、方法はあるのかもしれない。考えたのが十数年前なので許してほしい。)

「いととと」がモールス信号の場合、この「コンピューターには復号不可能な暗号」の一種になる。普通のモールス信号でも、文字の区切りの空白をなくしただけでそうなるのに、これは空白が「と」になる可能性まで孕んでいる。話が一段階複雑になるのだ。図から後はテンションの低い日に書いているのに、割と興奮してきた(お気づきかもしれないが、図より前はかなりテンションの高い日に書いている)。

暗号文が短いと少しわかりづらいので、例題。

Q.「とといとととととととととととととといととといととととととととととととととといととと」はモールス信号である。何と書いてあるでしょうか?

答えは「yonkoma」(・が「い」、-が「とと」、空白が「と」)なのだが、正直もうどうにだってとれてしまう。謎解きとしては悪問だ。解けたもんじゃない。が。

惹かれてしまうのである。
確定する数少ない文字から当たりをつけて、わからない部分はいくつもパターンを試して、言葉のかけらを拾って寄せに行く。
最高じゃないか。

クロスワードに似たものを感じる。ペンシルパズルとしてはありなのではないか。そんなにやらないので、ペンシルパズル界隈の人がどう思うのかは知らないが。

とりあえず、誰か私に、いとととモールス信号をください。

おまけ

「yonkoma」を変換すると、こうなる。


  • といとととと ととと といとと といととと ととと とと いととと

  • とといととととと とととととと とといと とといととと とととととと とととと いととと

  • といととと ととと といと といとと ととと とと いとと

  • といととととととととといととといとととととととととといととと

  • ととといとととととと ととととととととと とととい ととといととと ととととととととと とととととと いととと

  • とといとととととととととととととといととといととととととととととととととといととと

  • といとと ととと とい といと ととと とと いと

  • といとととととととといとといととととととととといとと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?