見出し画像

「ハンドクリーム付け過ぎちゃった!貰って〜」と言いながら手を握ってくる女子

はじめに

キッショいオタク部の皆さん、こんにちは!

俺は男はだいたい馬鹿だとつぐつぐ思っている。女性に身体的接触を伴うスキンシップをされながら好意的な発言をされると90%落ちる。残り10%は""多様性""だ。空想で語っているので知らんけど。ただ裏を返せば、女性側が意識せずにこれをやると全く興味ない男性から一方的な好意を向けられるが…。どっかの研究で「女性は上半身へのボディタッチは特に意識せずにやる」という文章を読んだのだが、肝心の掲載元を失念してしまった。知っている方いたら教えてください。

「女は全員、人生イージーモード!それに比べて弱者男性は〜」なんて意見を某SNSで目にすることがあるのだが、異性との交流に関するリスクは女性側が圧倒的に大きいと俺は考えている。なにかしらのきっかけでヤバイ異性から関心を向けられ、それが暴走して自分に向かってきた場合の危険度とか特に。言わずもがなだが、腕力などでは女性は男性に勝つことは難しい。その辺を含めたらトントンじゃないの?と考えているが、男女論については色々と面倒くさいので関わっていない。

 こういう性欲由来(要するにヤリモク)だけで突撃してくるヤバイ人間というのは基本的に警察の力を借りれば解決するのだが、突然襲われたらどうしようもないし、そもそも最近は警察というか犯罪行為の実行を恐れない「無敵の人」も増えており迂闊に安心できない。認めたくないが、日本は犯罪者に対して甘いのである程度は自衛するしかない。泥棒とかなんなん?俺は「泥棒とか普通に両腕切○しろよ」と常に思っています。

話は脱線するが、自衛といえば少し前に"防犯屋さん"へ行ったのだが「メガネ型隠しカメラ」「ボールペン型小型録音機」とか、これ「絶対に別の用途で使うだろ」な怪しい道具がズラ〜〜〜って並んでいて笑ってしまった。盗聴器とかバリエーション多すぎてもうね…。

「もしかして、盗聴器って結構ありふれたものなんすか?怖いっすね〜」とスタッフさんに言うと、「ご安心ください!」と返事をした後にその場から消え、「盗聴器を発見する道具もございます!」と言いながらブツを持って戻ってきたので横転してしまった。盗聴したい側と盗聴を防ぐ側の両方に道具売るって…人の心とかないんか?なんかガンダムでジオン軍と地球連邦軍?の両方に兵器?売ってる会社なかったっけ。うろ覚えだが。あと盗聴器が溢れてるのは取り敢えず否定しとかんかい。

皆さんも機会があれば行ってみてください。そして、そういった類の道具の外見の特徴を覚えてください。メガネ型カメラとかは結構特徴的な外見なんで覚えといた方がいいかもしれない。普通の人間はそんなもん掛けて外出などしない。

本編

話を元に戻す。

皆さんは今季アニメの『彼女、お借りします』を視聴しているだろうか。未視聴の方はいますぐ本記事を閉じてdアニメストアに遷移(せんい)して頂きたいのだが、視聴済みの方に向けて書くと、俺はヒロインの中で七海麻美がダントツで大好きだ。

超ウルトラに要約すると七海麻美は主人公の元カレで、主人公の今カノ二人━話すと長いけど二人いるんですわ━に対してバトルを仕掛けるのだがレスバ能力はそんなに高くないので、裏垢で愚痴吐いたり、明らかに自分が優位に立てるポジションになった時だけ今カノを攻撃して、主人公とヒロインの交際関係を破壊しようとしたりする。あとジャブも打つ。

正妻か?
こう答えないと「戦争」やしね…

もちろんネットストーカーもお手の物で、元カレの実家が経営しているお店のTw○tterアカウントをフォローしたり、今カノのアカウントも余裕で特定している。そして今カノのアカウントが鍵垢と知ると「は?こいつ鍵垢かよ?」と一人でキレている。

SNSで顔写真は出したらあかん!
可愛すぎか?

七海麻美は、ストーカーの中でも性質(タチ)の悪く特級怨霊にカテゴライズされる、本人だけでなくその周辺の人間についても””掘ってくる””タイプである。しかも作中で約一年近くこれを行っている。

これまでの紹介だけだと完全にヤバイキャラクターである。『彼女、お借りします』の魅力の一つでもあるのだが。むしろ主人公のカスさがヒロインの魅力的に転嫁されている面もある。

ちなみに!現実世界で実際にこういうヤバイストーカーに捕捉されているのを認識したら、逆にこっちからガンガン距離詰めていくか、「この人と実際に接触するのはやめとこ…」と思わせ遠目に観察してくるだけの存在にするよう振る舞うしかないのが俺の持論です。大抵のストーカーは三ヶ月もすれば別の対象に興味を持って消える。女性が男性にネットストーカーされている場合は然るべきところへ相談をお願い致します。

けどさ〜〜〜七海麻美の場合は、こういう「愛情表現」の描写が俺には刺さるんですわ。挙げ句の果てにはこういうお気持ち垂れ流しの記事まで書いているんですわ。七海麻美のキャラクターが最高にキマっている。その代表がキャラクターソング「まみラップ」の歌詞ですわ(お嬢様)。

掴みはいつも「友達居なくて」

ジャブの一言「料理得意で」

よろけたその手に「ハンドクリーム付け過ぎちゃった!貰って〜」

子熊なフリして獰猛 女には基本どうも

声優の悠木碧さん(まどマギのまどかの声優です)の卓越した演技力も相まって、これを視聴している時はただでさえ醜悪な俺の顔面が更にバケモンへと"成って"いる。誇張抜きで昨日から100回はリピート再生している。

↑フルバージョンもありますが各自で調べてください

多分、女性は七海麻美というキャラは好きではないと思う。というか典型的な「同性からは嫌われるけど男性からはモテる」系のキャラクターじゃないだろうか。だからかもしれないが、Googleなどの検索ではサジェストに「七海麻美 嫌い」とか出てくるし、これを目にするたびに俺は大粒の涙が滝のように溢れて止まらない。あと俺はキャラクターに対して「嫌い」という感情を抱く人が怖いよ。

色々賛否両論(?)あるが、七海麻美は男性に"媚び""モテよう"としていない。なんか…カー○ショッ○とか…まぁ…いわゆる99%男性しかいない趣味のコミュニティ━ご想像にお任せします━に入り込んで「姫」扱いされ、それでご満悦なタイプの女性ではない。そこも俺には刺さって…。七海麻美は作中でそんなこと言ってないけど、俺には分かる。伝わってるから。はい。俺自身の女性観が終わっているのは自覚している。

可愛すぎか?

一応書いときますが、俺は女性からタイトルのようなスキンシップをされたことはないです。あと「サムネイルが『推しの子』の有馬かなじゃねーか」については、俺は有馬かなも大好きだから許してください。有馬かなの魅力はさぁ〜(割愛)。

おわりに

本記事を書いた目的は感情のセルフサンプリングです。前回記事で「感情」について書きました。

今回は特定の対象についての感情を半ば垂れ流す形で書いたのですが、今後の「感情」研究の際のセルフサンプルとして、どこかで役に立たないかなと思った次第です。

もしよければ、皆さんの「感情」を僕に読ませて頂けないでしょうか。noteかはてなブログか別のやつ待ってます。書いたらDMで適当にリンクURLをぶち込んでおいてくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?