見出し画像

心屋仁之助さんのブログで役立ったことまとめ

私はセルフインナーチャイルドセラピーを始めた頃、
同時に心屋仁之助さんの本と出会いました。
「『好きなこと』だけして生きていく。:ガマンが人生を閉じ込める」
(な、なんと現在Kindle Unlimitedで無料で読めるようですよ!!)


もともとTVでも見たことがあったので、
何気なく手に取りました。

本を読んで・・・

え!?そんなことしていいの?

そんなに優しい世界があるの!?

もっと知りたい!

と思ったんです。


そして、インナーチャイルドセラピーと同時に
「心屋仁之助さんを信じる」と決めました。

それが2014年ごろだったと思います。

本やブログを読みながら、どんどん心屋式を試していきました。

それでは私が実際に試してみた結果を
まとめてみましたので、
参考にしていただけたら幸いです。

1.妖怪かわいそう

「あの人かわいそう・・・」
と思うと、その人がどんどん「かわいそうな人」になって依存してくる現象のこと。

で、妖怪かわいそう、は、自分がそう思うから現れてくるんですよ!という考え方です。


これが、本当に効きます。

冷たい人になったみたいで抵抗があるかもしれませんが、
「あの人はかわいそうじゃない、好きでやってるんだ」と思って
接すると本当に「普通」になります。

「あんなひどい目にあった、こんなひどいことを言われた・・・」などの
愚痴を言わなくなるんです。

そして、なんなら普通に楽しそうに過ごしていたりして。

びっくりしちゃいますよ。笑


この辛さは
「あの人かわいそう・・・私がついてなくちゃあの人はダメになる!」
という自分の中の依存心と
相手の依存心がくっついて
共依存の関係になっているのだと思います。

それを乗り越えるために、
こちらから依存心を断ち切る。

「あの人はかわいそうじゃない、
好きでやっているんだ」

と思うことで、
共依存から抜け出せるということだと思います。

なので

ここで大事なのは
「あの人は妖怪かわいそう、うざっ」
と否定することではなく 笑

「私の中に依存心があった。
あの人はちゃんと自分の問題を解決できるから、
本当に協力してほしいと頼まれた時には協力しよう」

と自分自身の考え方を改めることだと思います。

参考記事
https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-11512996841.html


2.「好きなこと」をやる

「好きなこと」がわからない。
そういう人が多いんですね。

私もそうでした。

そういう人はどうしたら良いか。
まずは身近なところから始めていきます。

例えば、「どこに座るか」
「今トイレに行きたいから行く」など
日常の簡単なことから始めるんです。

人の目(親の目)を気にして育った人は
「誰かの意見」を優先してしまう癖がついています。

なので、「自分が好きなもの」を選ぶのが
とても怖いのです。


私もそうでした。

私はそこですごーくやりたいけどガマンしていた
「ガチャガチャ」をやることにしました。笑

200円とか300円のやつです。

それも「怒られる」「ダメだ」と思って
ガマンしていたんです。

で、やってみたら・・・

めちゃくちゃ楽しかった(^○^)笑


それから、私はどんどん好きなものを
集めて部屋がとても素敵空間になったのでした。

好きなものしかない部屋って
ものすごく癒されます。

勇気だして良かったなって
思います。


3.魔法の言葉

代表的なものが
「どうせ愛されている」
です。

心の中にある
「どうせ愛されていない」という
ネガティブな言葉を
逆にして呟きます。

これを毎日言い続けると
3ヶ月くらいで効果が出てきます。

呟き続けることで潜在意識が書き換えられる
ということだと思います。


ブログに色々なバージョンがあるので
その中で自分が反応するもの
(感情的になるもの)
を選んでやっていました。

その中で個人的にグサリときたものが
「冷たいと思われてもいい」
でした。笑


「冷たい」とか「可愛くない」とか
言われてきたトラウマです。涙


繰り返していると、
そのうち癒されていくんです。

言葉の力は強力ですね!


他にも魔法の言葉はたくさんあるので
反応するものを繰り返し呟いてみると良いと思います。

4. 「全て自分で選んで生まれてきた」

嫌なことや、繰り返されるパターンについて
「私はそれをやるために生まれてきたんだ」
という視点で考えるということです。


これもすごくしんどいです。笑
受け入れられない人が多いのではないでしょうか。


「自分のせい」ということではなくて
「そこから何を学ぶか」
ということだと思います。


「自分の人生の責任を持つ」
ということ。


子供の頃に過保護に育てられると
自分の人生の責任を親がとることが
普通になってしまいます。

そうすると何でも
「人のせいにする」
ようになります。

「人のせいにする」と
恨み辛みで一杯になり
問題解決はできません。

そこから抜け出すために
「全て自分で選んで生まれてきた」
と考えることで

染み付いた「人のせいにする思考」を
撃破するものだと思います。


嫌なことを経験したとして、
そこから学ぶことで
次に活かせるし、
嫌な過去にも意味を見出せますね。

私はずっと
「私の人生の責任をどうて親が取るんだ」という
怒りを抱えていました。笑

同時に
「私は私の人生を生きる力がない」
という無力感も。


甘やかしは愛じゃない、
とは本当ですね。

人はみんな自分の人生の責任を
自分で取る権利があるのです。

七転び八起きで人は大人になるんだと
心理学や自己啓発から学びました。


まとめ

今日は「心屋仁之助さんのブログで役立ったこと」を
まとめてみました。

まだまだ役立つことが沢山あるので
思い出したら書き足していこうと思います。

結局・・・
めちゃくちゃ役立ちます。
めちゃくちゃ効果あります。
世界は優しいってことを
すごく丁寧に教えてくれるのが
心屋式かなって思いますね。

めっちゃ好きです。笑
今回ブログでまとめたことで
もう一度勉強しなおそう!と思いました。

自己信頼感、世界への信頼感を
育むのにとってもおすすめです。
気になる方はぜひ心屋式の勉強を
してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?