見出し画像

全国から集まる地域の商人たち

9月30日から2泊3日で美作市湯郷で、
全国(北海道、東京、鹿児島等)から集まる仲間、
総勢18名と、地方や地域の未来や、日本の未来を考え、
行動するための勉強会に参加していました。

とあるご縁で、このコミュニティに春先から参加させて頂いています。
メンバーは、全国から集まる地域の商人たち。
みんな、めちゃくちゃ熱量高くて、思考もクリア

今回第1回目の企画旅は、
メンバー数が多いこともあり、岡山開催。
今回感じた想いを投稿します!


まずは
美作市にある湯郷温泉内にある、「昭和館」を見学。
その後、1泊目のお宿「ゆのごう美春閣」で、くつろがせて頂きつつも、
湯郷地区の課題や、女将(@永山泉水)さんのお話を伺い、
様々な知見を持つ仲間と意見を出し合い、語りました。

画像1

画像3

「美春閣」の歴史、経営理念、
未来へつなげたい方針、
女将の大切にしている思い 
などなどたくさんのお話を伺いならがら、

・旅館 × 未来のありたい姿
・旅館 × 地域(地域住民)との関係性(人とのつながり方)
・旅館 × ブランディング
・地域 × 経済(山間地の活用方法、温泉地としての将来)
・地域ブランドづくり(食、狩猟、街並み、温泉むすめ 等々)
・空き家問題

様々な視点でとらえた意見があり、とても面白かったです。

画像5

今回は深く意見を交わす時間がなかったのが残念でしたが、
様々な課題があるのはどの地域も同じ。
そして、そこにしかない原石が沢山あるのも、どの地域も同じ。

完成されきった「モノ」「コト」より、伸びしろがある方が楽しい!



まだ見つけられていない「〇〇」を、
本気な人たちと探す旅をできるのは 嬉しい!


攻撃や批判をするのではない会話の中で、
「ああでもない」、
「こうでもない」との会話が進む。

何かが生まれて、積み重なる瞬間 瞬間は、
本当にワクワク、ドキドキの刺激でいっぱいです。

画像5

画像6


この全国の商人たちのコミュニティは、会社組織と違って、
それぞれの個性を尊重し、発言、企画、参加できる
自由な関係性が魅力

画像4

このコミュニティに参加して思うのは、
〇〇はやってはだめ!的な、規則重視の会社員時代との違い。


勿論、会社組織の統制をとるための規則やルールは必要だけど、
思考停止して自分の存在を感じられなくなるほどの縛り事って
必要なのかなぁ?
ってこと。


縛ったところで、人の心は自由が基本。


縛られっぱなしだと苦しくなって、
一緒に働いていた人が組織から流出してしまう。


どんな選択肢もあり得る時代になった今、
人材育成も大切だけど、その前に
「組織内空気(組織文化)」
変化や改革にも目を向けてみる必要も感じる。

会社組織の中でも、楽しく、心が自由でいながら働けることって、
とても大切。


会社の方針通りに動くひとも必要だけど、
自由に発想したり、行動を起こしたい人を思考停止にさせるのは
「もったいない」と思います。

コロナ禍で、変化しないものは何もない・・・

そんな事を痛感している今だからこそ、

経営者ならば「自社」、

個人ならば「勤める会社」

というの組織について、

今後持続し続けることができる会社であるか?
ずっとここで頑張りたい気持ちになれる「組織」であるのか?

そんなことを考える時間を持てる、
心の和みがあってほしい。


少しだけでいいので、
先の「自社」、「自分」と
未来を想像する時間を持つひとが増えると、
自分の価値観が理解でき、
きっと


未来につながる
「ひと」が変わり、
「地域」が変わり
「日本」が変わる

そんな変化をみてみたい。


#持続可能な組織づくり(組織開発)
#思考停止しない、させない
#SDGs経営
#キャリア教育
#外部メンター
#こころが和んだ状態
#地方女性の働きやすさ
#もったいないをなくす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?