2023年オタクソング10選

2023年もあと数日で終わろうとしていますが、毎年恒例のオタク(が聴いたソング)10選を発表させて頂きます。
尚プレイリストの順番はランキングではありません。

ではさっそく



灯火 / nonoc

作詞: nonoc
作編曲: fu_mou

ベースの音とドラムが気持ちいいと思って踊っていたら安心と信頼のfu_mou製でした、やったね。2023年は間違いなくスパイ教室の年だった、そう確信しています。2期頼む。


夜を待つよ / Midnight Grand Orchestra

作詞: TAKU INOUE,  Suisei Hoshimachi
作編曲: TAKU INOUE 

これがミドグラの中で一番聴いてると思う。ラスサビ前?のギター弾いてるイノタク凄いねぇ。ラスサビで楽器増えるのも良い。


Tokyo Bug Night (feat. Moe Shop) / 犬吠埼紫杏

作詞: 山崎あおい
作編曲: Moe Shop

最近の電音部、ソロ曲の方が良いがち。犬吠埼紫杏とMoeShopの組み合わせで他にも2曲出ていてどれも同じくらいクオリティが良いので入門編にオススメです。


キティ / 25時、ナイトコードで。

作詞: ツミキ
作曲: ツミキ

暁山瑞希。


ジョークス / 緑仙

作詞: ぼっちぼろまる
作編曲: ぼっちぼろまる

イツライから3年、ずっとこの曲を待っていた。ぼっちぼろまる本当にありがとう、緑の力を100%引き出せるのはお前しかいないよ。
この10選の中から頑張って一つ選ぶとしたらこれかも、聴いてください。


Avaricious Heroine / 紫藤サナ

作詞: マイクスギヤマ
作編曲: マスティ=DC

2023年をポールプリンセス一本でやってきて本当によかった。
曲と声が完璧にマッチしてて紫藤サナのテーマとして最高。紫藤サナこそがホンモノ、それ以外はすべてフェイク。


ii (아이아이) / HoneyChurros

作詞: TAK, 1Take, Corbin
作曲: TAK, 1Take, Corbin
編曲: TAK

아이아이はそのままアイアイと読みます、これでハングルを二つ覚えることができましたね。韓国人Vtuber(恐らく個人勢)の楽曲です、日本のV楽曲にもK-POPの波が来てます、これ本当。


LIES GOES ON / May'n

作詞: May'n, 古屋真
作編曲: JUVENILE, TeddyLoid

真剣にライアーライアーと向き合い、原作も読んだので思い出深い曲です。
こういうクネクネ曲を毎年一つは必ず選びたい、オタクなので。


飛天 / Ayase, R-指定

作詞: Ayase, R-指定
作曲: Ayase
編曲: Ayase, Rockwell

Rの滑舌ってやっぱり凄いんだなってのとサビのAyase節がどストライク。
緩急のつけ方も楽器の鳴りも良い、バンドセットで生で聴きたい。


On My Way / 九九 Sophie Chen, 高爾宣 OSN

作詞: 九九 Sophie Chen, 高爾宣 OSN
作曲: 陶山, 九九 Sophie Chen, 高爾宣 OSN
編曲: 陶山

台湾ドラマ「地獄里長」の主題歌らしい。
OSNの力強いラップと九九の歌声のバランスが絶妙で後半の盛り上がりは言葉がわからなくても響くものがあると思います。



おまけ

今年行った唯一のライブ、これ。アテクシ、、オタクじゃないかも、、、 


おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?