【未来予測】社会天体からの影響
続きまして、木星、土星からの影響をまとめて書きます。
一つ一つの影響を理解することはとても重要なのですが、「トラサタから」「社会天体から」という括りでの影響を理解すると、私は腹落ちした感があったので書いてみています。
木星と土星は「社会天体」として知られています。
そう呼ばれる理由は、公転周期が比較的長いこと、その動きが社会的な変動と密接に関連していること、そして目に見える天体であることも関係しています。
木星と土星は、肉眼で観察できるため、古代から人々に知られていました。
古代文明では、木星と土星の動きが季節や農業サイクル、社会的な出来事と結びつけられていたそうです。ゆっくり動く、見える星。
木星のエネルギーが新しいアイデアや成長を促進します。繁栄、成長を象徴し、木星の影響が強まる時期には、新しいチャンスや可能性が広がります。
人々は楽観的になりやすくなり、教育、哲学、宗教などの分野でも活発な活動が見られ、社会全体が前向きなエネルギーに満ち溢れます、
一方で、土星のエネルギーはその成長を現実的な枠組みの中で持続可能にするための制限を設けます。土星の影響が強まる時期には、規律やルールの重要性が増し、物事を現実的な視点で捉えるということが求められます。
構造や基盤を強化し、長期的な安定をもたらすために必要不可欠なプロセスです。
両者の持つエネルギーや象徴は互いに補完的で、バランスを保つ役割を果たします。対になっているということを理解しておくことはとても大切だと思います。
こういった作用により、過度な拡大や無謀なリスクを抑え、物事は発展していきます。バランスというのは難しいものです。何を物差しにするのかによって変わってきますし、様々な視点がありますが、そこを見極められたものが美しくて、発展していくのだろうなぁ、と感じています。
ちなみに大体私は何事もやりすぎる癖がありますので、引き算の美学を学ぼうと思います。中古をリノベーションしたお家はとても気に入っているのですが、今や完全にものが多くてバランスが崩れています。木星過剰です。
何やら難しいですね?書くのが嫌になってきましたので脱線しました😓
私は今、トランジット木星が8ハウス、トランジット土星が4ハウスにいますが、
対として見るならば、例えば
・資産の見直しと家庭の安定
とか
・心理的な成長と感情的な基盤の強化
とか
・精神世界の探究と家庭の調和
とか、こんな感じでしょうか。
通信制大学で家にいながら心理学学んで子育てに活かしてるなんて全くその通りでございます。もうちょっとちゃんと勉強しよっと。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?