見出し画像

【ファッション履歴書】書類選考落ち間違いなしのアラサーOL私服履歴書


おすすめ記事を見て、衝撃を受けました。

こんなん絶対おもろいやん!


重ねおりさんと同じく『平成初期生まれのアラサー』ほぼネコ、お絵描きできないので頑張って文字で表現します。


幼少期

うちのオカンにはファッションという概念がない。
良く言えば、安い服を長く着るサステナブルな人。悪く言えば無頓着。
後になって思い返すと(あの服装のチョイスは無いやろ)というものがゴロゴロ出てくる。

娘に着せる服はもちろん機能性重視で、成長を見越して常にちょっと大きめ。
汚れが目立たない柄入りがほとんど。柄on柄とか全然普通に着せられてた。

オカンは動物のイラスト=かわいいと思っているらしく、残っている写真は『くまさん柄のトレーナーに茶色のコーデュロイのズボン、足元は特売靴下』みたいな感じ。
母方の祖母の意向で、うさぎとねこはNG。

当時の子ども服はまだジェンダーフリーではなかったし、男児用と女児用が暗黙の了解で分かれていた。色違いのハンカチでくまとうさぎがあれば、くまがブルーでうさぎがピンク。
お察しください、私の服装は常に女児服としてはギリギリアウトでした。

子ども服のブランドがいろいろある中、うちのオカンがここぞ!という時用に選んだのはミキハウス。原色系。たぶん一生分の原色を3歳までに着尽くした。
ブランド物で揃えるだけの財力が無い家でよかった…。せめてファミリアがよかったな……。

幼稚園に入ると、周りはフリルのついた靴下を履いていたりリボンのついた髪飾りを付けていたりしていた。私も可愛いのを買ってほしい!とおねだりしてみたけど、いつも『なんか違う手作り品』が出てきた。


小学生

自分の服を選べるようにはなったけど、通販セシールのカタログを渡されて「Tシャツの柄、どれにする?」というレベル。

靴だけは好きなものを買ってもらえたから、『水色で無駄にキラキラした厚底スニーカー』とか、主張の強いものを選び始める。誰ともかぶらないのがいいと思ってた。コーディネートという概念は無い。

というか、『ちゃんとしたお店』で服を買った記憶がないな…。食料品を買ったついでにそこらへんのディスカウントショップで300円のズボンを買ってもらう、程度だった気がする…。

そんな選び方で揃った服をどう選んでも、まあダサい。笑

ダサい自覚はあるけど、妥協できる範囲内。好きな雑貨を買ってもらう方が楽しいし。服は自分ではあんまり見えないけど文房具はいつでも見えるし。

マザーグースの森』にオカンと私が2人ともハマって、動物キャラ沼から抜け出せなかった。ぴよちゃん、しろたん、パグ・・・
あの系列が普段着として着られるお洋服出してくれてたらよかったのに・・・。なんでパジャマくらいしかなかったんだろう・・・。

周りは、エンジェルブルー  vs メゾピアノ vs デイジーラバーズ みたいな感じ。ナルミヤブランドがとにかく強かった。ポンポネット派は争わずにポンポネットを貫いてた。


中学生

厨二病が私のところにもやってきました。
無駄にジャラジャラとチェーンのついたジーパン・・・ではなく、

黒フリルのランジェリー&紐で結ぶショーツ

・・・♪~(・ε・ ) 
厨二は厨二でも、独自路線を爆走していたほぼネコさん。

服を買うのはだいたいしまむら。スカートは寒いからズボン。でも下着は通販でオカンに買ってもらったエロいやつ。
黒ブラが制服のワイシャツから透けて見えるとかロマンでしょ? ロマンを自給自足できるんやからいいでしょ??

前髪を常に小さいヘアクリップとかヘアピンで留めていた。シンプルなものからカラフルなものまで10種類以上。小物大好き。こだわりが半端なかった。

キャラTを外出着として着るのをやめたのが中2くらいかな・・・

大量に残っているプリクラを見る限りでは、それこそ厨二っぽい謎の文字&絵柄入りTシャツに、ラメ入り黒ブーツカットジーンズ(ウォッシュ加工あり)を合わせていたらしい。

えっダサいな???
一緒に歩きたくないな???

靴はアディダスのスーパースター。白地に黒ライン。
大好きだった先輩と全く同じ品番を買って履いていた。やってることが普通に気持ち悪い。

同級生は、ROSE FAN FANとかCECIL McBEEのショッパーに体操服入れてた。
109の劣化版みたいなファッションビルがあって、OLIVE DES OLIVE、CHU XXX、LIZ LISAあたりが入っていたはず。
私も古着なら数枚持ってた気がする。いったい私の生活圏のどこに古着屋さんがあったんだ・・・。


高校生

黒い服しか着ちゃいけないと思っていた期。
黒のジーンズに何を合わせるかを決めるだけでいいから楽と言えば楽。
そうは言っても、基本はずっと制服。長期休みも学校の自習スペースを使うから制服。

小物はド派手で、かんざしみたいな真っ赤なリボンのバレッタとか、網タイツみたいな柄入りスケスケのハイソックスとか・・・

もちろん学校での話です。制服は着崩さなかった。

髪を茶髪にした。
先生含めて周りからの評判は良かった。セルフカラーだし染め直すのめんどくさいから常にプリン。

公的な行事に参加するにあたって黒染めをお願いされた場合は、美容室に行って「茶色いところ全部切ってください」とショートにした。行事が終わったらすぐ茶色に戻した。髪伸びるの早かったな・・・。

メガネのフレームは常にJILLSTUART。リムのデザインが可愛いから。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

頑張って思い返したけど、高校を卒業するまでの間、自分の私服に関する記憶がやけに薄い。

なぜ???
私、未開の地にでも住んでたの???
服着てたよね???

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


大学生

毎日が私服になる。めんどくさいことこの上ない。

初めはオールブラックだったけど、夏場になって暑さに耐えかねて部屋着だった淡いオレンジのマキシスカートを穿いていったところ、カウンセラーにベタ褒めされた。

ほぼネコさんはチョロいので、大学で週1回会うカウンセラーに褒められるためだけに、彩度がゼロじゃない服を選び始めました。
承認欲求を拗らせすぎて逆に素直になる自分、嫌いじゃない。

axes femmeを着始める。

友達の買い物についていったときに出会った。ちょうど大学の講義の関係で、そのブランドが好きだというJKと関わる機会があったから、共通の話題としてもちょうど良くて、メインブランドに君臨。

報酬が現金手渡し方式のアルバイトを始めた時期とも重なり、まあ衣料費が膨れ上がった笑 旧作はオークションで競り落としてゲットするから、もう半端ない笑

フリルとレースとリボンと・・・とにかく装飾過多。
最近はフツーの服も出すようになってきたブランドだけど、私はゴテゴテを着たかった。

ドレスライクなジャンパースカート=『ジャンドレ』が好き。axes femmeは重ね着前提の秋冬に本領発揮するブランド。
ただしインナーも揃えると服装の威圧感(メンヘラ感とも言う)が半端なくなるから、Honeysと混ぜて中和させてた。

客層は、太めのおばさんが多いみたいで、服もワンサイズなのに腰周りがだいぶデカかったから、自力で綺麗なラインに手直し。

最近着てないな・・・年齢的にフリフリきついかなっていうのもあるけど、デザインが普通すぎる上に全体的に値上がりしたんよな・・・。


社会人初期

一人暮らしするにあたって、服を一切持っていかないという暴挙に出たほぼネコさん。

必然的に服装がゼロからのスタートに。

新卒入社当時は、同期女子の『女なら化粧してスカート穿くべき』という同調圧力にすんなり巻かれて、withとか美人百花に載っていそうな服装をしていた。パンプスも履いてた。偉い。

集合研修期間が終わって部署に配属された途端、男性ばっかり&数少ない女性も新人には手を出せないだいぶ派手な服装で、またもや振り出しに戻る。
男性陣の服装は参考にならんのですよ・・・常にワイシャツとスラックスやん・・・実質制服やん・・・・・・。

オフィスカジュアルを頑張る意欲を失ったので、HoneysUNIQLOでヒトの形を保つ。社内履きは300均のクロックスもどき。
女性陣が増えるとみんなカーディガンがUNIQLOで面白かった。グレー便利よね。

休日は家で寝ているだけだから、私服らしい私服がない。オンオフ着回し★とかではなく、単純に洗濯して積み上げた服を上から着ているだけ。


社会人手練れ期〜今

ほぼネコは悟った。朝が弱い私がギリギリまで寝ているためには、朝の着替え時間は不要である、と。

翌日の仕事着を着て寝る生活を、ここ数年続けております。起きる→カバン持つ→出勤。

服を選ぶ基準は、『着たまま寝られるかどうか』一択。肌触りの良さと伸縮性とシワになりにくいことと・・・っていうのを満たしてくれればいい。ちゃんとして見える服だとなお良い。

春・秋:
カットソーorシャツ&ズボン。自由度高め。
上半身はGUUNIQLOHoneysに落ち着く。店員さんが話しかけてこないスタイルのお店がええねん・・・。

下半身はしまむらとかライトオンのプルオンスキニーパンツになる。UNIQLOのレギンスパンツは伸縮性がイマイチで肌触りもよろしくない。。
ウエストゴムじゃないと寝づらいんよね・・・。

夏:
ワンピースorロングスカート。胸下切り替えでXラインのロングワンピが得意。ブランドにこだわりはない。
一時期GRLにも手を出した。デザインは可愛いし選択肢も豊富でお安いけど・・・生地が・・・GU未満・・・。

下着姿(ほぼ全裸)で寝るから、朝着替えやすくて1枚で着られる服が理想ということで、こうなった。
服をカバンの上に置いておいて、起きてかぶって出勤。運動会の仮装競争をイメージしていただければわかりやすいかと。

シワを気にせずにプリーツスカートが穿けるのは夏だけの特権。今年のGUのは、丈も裏地も長めで見た目がシフォンっぽくて気に入っている。

ワンピース、無地よりも小花柄とかチェックとかストラップが好きなんだけど、果たして職場の服装規定上OKなのかは判断しかねる。でも着てる。笑
アイキャッチ画像は、たぶんNGの手持ちaxes femmeです。可愛いのにな・・・休日に着るだけの気力もないねんな・・・。

冬:
上半身は重ね着しまくり。でものぼせるから首の詰まったニットは着られない。
下半身はヒートテック極暖にしまむらの裏地あったかパンツを重ねる。
mofuaの着る毛布を着たまま社外をうろちょろしていた前科がある。まず社内で着る毛布を着るのもどうなの??という話だけど、寒いとお腹こわしてトイレから出られなくなるんやもん・・・←


結論:しまむら+Honeys+GU+UNIQLO-ファッション性=ほぼネコ

・・・あれ? ファッション履歴書なのに、ファッション性が無くなってしまったぞ???


おまけ

デート用の服:

私「どんな服が好み?」
彼女「中身がほぼネコちゃんならなんでもいいよ?」
私「そういうのちゃうねん、個人的な好みを訊いてるねん」
彼女「真冬なのに生脚出す〜みたいな寒そうなのはちょっと・・・」
私「それは私も寒くて無理やわ。他には?」
彼女「何着てても好きやで?」
私「嬉しいけど何の参考にもならへんわ、ありがとう」
彼女「私、ごついダウン着てモコモコになるけどいい?」
私「私もダウン2枚重ねするけどいい?」
彼女「ペアルックやな」
私「ペアルックの判定甘すぎやな」

・・・価値観が近い、ということでいいのかな?
私のオシャレ度は1ミリも上がらんけどホンマにいいのかな???


*100




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?