見出し画像

2022/11/30 大阪ー東京キャノンボールその②

富士川

富士川を渡る。
新富士川橋の土手の階段をロードバイクを担いで上る。
ビンディングシューズだと滑ってこけないか気を遣う。

画像はストリートビューから。

道の駅富士でおトイレを済ませて進む。
少しだけR1を走ってから左折で外れる。
田子の浦港をすぎてJR吉原駅のそばを通る。
このあたりは走りやすい。
富士市から沼津市に入り並走するR1に戻る。
どこでR1に戻るのが良いのかはよくわからないけど、左折を予定していた交差点を通り過ぎたので、適当に左折。
問題無くR1に復帰できた。

R246

R1の江原公園交差点を左折。

江原交差点。

少し走ればR246だ。
ここからはR246に離れたり戻ったりして長くお世話になります。
このあたりから御殿場市まで地味に上り始める。
ここまで疲労感も特になく眠気もなく足も元気。
御殿場市までゆるゆる上る。

R246からK394に入ると交通量も減り、マイペースで上りやすくなった。
ゆっくり上ったのでグロスは食われちゃったけど、上り切ったあたりでまだ23.3km/h。問題ないなぁ。
残り100kmを6時間10分で走ればいいのか…、勝ったな( ̄ー ̄)ニヤリ

走る前から思っていた事として、
「18時間経過時点でどこまで走れているか?」がある。
400km走れていれば残り110kmくらいだから6時間あれば余裕だなとか、
360kmしか走れていなければ残り150kmを6時間だから厳しいなとか。

今回はかなりの貯金を持った状態で18時間経過を迎えた。
ここから先ゴールまでは、R246のアップダウンが続く市街地だし、がんばってもそんなに変わらんだろうと。

セブン-イレブン 秦野菖蒲店 

最初で最後のコンビニストップ。
補給食をたくさん装備して走り始めたので、止まらなくても行けそうな感じはあったけど、このコンビニの少し手前の自動販売機で1000円札がうまく入らなかったり、スマホが音声モードみたいなよくわからない状態になり、タッチ決済が使えなくなってしまっていた。
なのでコンビニで水分補給をしたほうがええな、と思いストップ。
時間も余裕ありまくりなので、軽くお買い物。カード決済。
コンビニスマホ忘れ事件が無かったら、もしかしたら22時間切り目指して走っていたかもだけど、パンクもしたし今回はTTはやらんでもええだろうと思いました( ´艸`)
無事時間内完走だけでOKね。

ゴール

R246はえむきゅうさんが言ってた通り、「無限アップダウン地獄」。
でも見方を変えると「少し上って下りは休憩をくりかえす」とも言える。
この区間に入るまで、もしくは入ってからも貯金がなくてギリギリだったらかなり足を削られるかもだけど、今回は時間的にも精神的にも余裕があるので大丈夫。
多摩川を渡り渋谷、六本木と深夜の道路工事区間。
タクシーの行列とともにゆっくり進む。
大阪市内とはまた違う都会を楽しみながら。
皇居手前まで続くアップダウンを過ぎて、そのままゴール。

タイムは22:37:54。


stravaログ。

https://www.strava.com/activities/8190055086

トイレにスマホ忘れた事件で20分。
パンクで10分。
他にもロスがもろもろあったので、その辺をうまくまとめられたら次回は22時間切れそうだ。

でも次回はTOキャノボを達成して双方向達成にしないとね。
応援ありがとうございました。



special thanks to えむきゅうさん
special thanks to ぼっちライダース
special thanks to キャノボ虎の穴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?