20210601

「世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法」を読書中。
そのなかに出てくる質問に答えてみた。

①「あなたは仕事を通じて何を得たいですか?」
・家族で生活するためと、自分で自由に使えるための給与
・自分で「全うに生きてる」と感じられる満足感

②「それはなぜ必要ですか?」
・子供たちに自分が望む進路に進んでもらうため
・自分の精神の安定のため

③「何をもっていい仕事をしたと言えますか?」
・本番後にミスが発覚しない
・関わった多くの人が「やってよかった」と振り返れる
・ユーザーの満足度が高い

④「なぜ、いまの仕事を選んだんですか?」
・SEが「相手が望むことを聞き、実現して役に立つ」という仕事と知ったから

「なぜ、いままで続けられているんですか?」
・人とのめぐりあい
一緒に働く人に恵まれていた
・会社の制度が整っていた

⑤「去年と今年の仕事はどういうふうにつながっていますか?」
・昨年実施したプロジェクトで評価されたことにより、やってみたいことをどんどん提案したらいいと思うことができた

⑥「あなたの一番の強みはなんですか?」
・先を読もうとするところ
・みんなで助け合おうと考えているところ

⑦「あなたは、いまどんなサポートが必要ですか?」
・微妙なところに迷いがあるので、しょうもないことになるが話を聞いてアドバイスをしてほしい

まとめると

仕事をがんばろうとは思っている
給料くれ
人のために役に立ちてえ
好きなようにしたいから管理職にはなりたくねえ
給料くれ

ということですかね…

続き読みます。