マガジンのカバー画像

dotDの事業のつくりかた

19
Owned Business(自社事業)や、Alliance Business(共創事業)の活動の中で得られた新規事業創造に関する関する学び・知見などをお伝えします!
運営しているクリエイター

#dotD_OwnedBusiness

【meepa成長記録】第4話:実験は焦らず・批判的に・小さく・急所から

僕はdotDに入社してmeepaの立ち上げを始めるまでは、コンサルタントとしてクライアントの新規…

18

【meepa成長記録】第3話:偶然を味方につけるべし

運を味方につける。こういうとなんかスピリチュアル系の人だと勘違いされてしまいそうですが、…

14

【meepa成長記録】第2話:理想に燃える起業家がハマりがちな罠

スタートアップあるある的な話なのですが、スタートアップのよくある失敗理由で"No Market Nee…

22

【meepa成長記録】第1話:前のめりでチャレンジするからこそ見える世界がある

前回の第0話ではイントロとして、meepaがβテスト実施に至った経緯やβテストの概要(実験の目…

21

【meepa成長記録】 第0話:元戦コン・はじめてのβ(ベータ)

山中です。dotDという企業で、meepaというEdTech系の新規事業の立ち上げ責任者をやっています…

18

EdTech 新規事業立ち上げでの0→1デザインプロセス 【ロゴ編】

こんにちは。dotDデザイナーの山口です。 なんだか大層なタイトルをつけてしまいましたが... …

35

意外と知らない!?新規事業のネーミングで気を付けるべきこと(別記事の続編)

こんにちわ。dotD山中です。3回目の更新です。始めた時は継続できるか心配でしたが、これだけ続けばしばらくは大丈夫そうですね。 今回の投稿は、以前onedog CPOの後藤が当社のonedogがリブランディングの一環で名称変更した際に取りまとめた「グローバルサービスのネーミング方法」の続編になります。 何かの名付け親になる機会って人生でそう何度も訪れないですよね。普通に生きていて、「私は名付けの専門家です」って言える人は、特別な職業の方を除けば、あまりいないんじゃないかと

愛されるプロダクトを作るために、新規事業の構想段階で『ブランドDNA』を考えておく…

こんにちわ。dotD山中です。2回目の更新です。自己紹介を書いたっきりにならなくて、ホッとし…

9