Emojiの発展から見る世界共通象形文字の必要性

https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/emoji

上記のOxford Dictionaryに掲載されているように、"Emoji"は、既に立派な英単語です。

絵文字… 世界共通の象形文字としては、人類史上最も多様な言語的背景の人々から利用されているのではないだろうか。

Emojiは… Emoji Consortiumにより承認されたEmojiは、毎年物凄い勢いで増えていっている。

118個のEmojiが、2024年の春に追加され、総数は4000に迫っている。

小学校入学時の日本語の語彙数は,調査する団体でも違っていますが,5000語から7000語と言われています。

https://readaloud.ciao.jp/942/#:~:text=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%85%A5%E5%AD%A6%E6%99%82%E3%81%AE%E8%AA%9E%E5%BD%99%E6%95%B0%E3%81%AF%EF%BC%8C%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%A3%E4%BD%93,20000%E8%AA%9E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

近い意味で多数のバリエーションがあるものの4000という数字は、小学校入学前の語彙数に迫っており、中学校の英単語数の1800を容易に超えている。

つまり、2024年の現時点でも、あなたが中学校卒業レベルの英語力しか持っていないなら、英語で話そうとするよりもEmojiで話そうとした方がマシという事になります。Emojiは、日本語からの入力変換で出せるので、入力も実はそんなに難しくありませんしね。

さて、まだEmojiは、あくまでSNS等でちょっとしたデコレーション程度にしか使われてはいません。しかし、このまま、僕らがEmojiから情報を高速に読み取る事に慣れていき、活字を読むのが億劫である事が加速していったらどうなるでしょうか?

私は現代人が活字を読むのが億劫であると感じるのは、仕方がないと思うし、自然の流れだと思ってます。現代人の脳は、得た事の解釈処理が追い付かず、常に情報過多になっていますので当然です。

そう、少しでも、直観的に脳に入ってくる情報を僕らは求めているのです。

漢字は訓練次第で非常に高速で読み取れる象形文字ですが、訓練過程である若年層にとってはそれなりに読み取りにエネルギーを消費します。

中国語のように漢字のみで統一されているならまだしも、日本語は表音文字(ひらがな・カタカナ)の混合言語なので、苦労して漢字の読み取りに熟達しても、全体としてはそれほど高速化しないのですが。(相対的には、中国に留学していた時、中国人が本を読むスピードに驚かされた経験から話してます)

英語も慣れていくうちに単語そのものを形状で覚えるようになっていくので、文字単位で表音文字であるというだけで、結局は象形文字として扱われていくのですが、漢字は文字数が少ないので高速化できるポテンシャルが高いです。

個人的には、音声文字圏は二、三才から読み書きができるようになる幼児教育が容易なのが特徴で、形象文字圏は一生をかけて読み取り速度を高速化させていくイメージです。

その点、Emojiは、読み取りに関して言えば、直観的で学習コストがほぼ皆無であり、文字数も一文字です。色が文字判別の一部に使われているので色盲の方にはツライかもしれませんし、印刷には向きませんが、電子デバイス上では最強の象形文字だと思います。

Emojiの書き込みに関して言えば、現状かなり面倒です。スマホなどで使い込んでいる人は、もはや文章の2割ぐらいがEmojiで飛んでくるようなツワモノもいますが、それは便利だからそうなったわけではありませんね。

Windowsで言えば、Windowsロゴ+ . (ピリオド)でEmoji入力モードになりますが、検索もできないのにどうやって使えというのか…代物です。

日本語標準のIMEでも、👨(おとこ)などと辞書登録はされていますが、🏃(らんにんぐ)を"走る"で出せなかったりと、多様な類義語から同Emojiを候補に出す事がうまくできていません。

どのみち、文章全体をEmojiにするにはまだまだ単語数が全然足りませんし、Emojiだけで文章を表現するには、Emoji用の文法が必要になってきます。

それこそ、AIの力を借りて、自然言語からEmojiへの翻訳がされるべきではないでしょうか。

AIによる自然言語間の自動翻訳の精度はこれからも向上してくるでしょうが、現代人が母国語でネイティブに書かれた活字を読むことに疲弊している現状では、わざわざそれでもやや読みにくい機械翻訳の文章を読むか?と思ってしまいます。

僕ら21世紀の人類に必要なのは、新しい象形文字なのではないでしょうか・・・?

自然言語の入力が不可能で、絵文字だけで投稿するSNSなんてどうでしょうね。Emoji Consortiumの目的とは異なりそうなので、独自Fontを公開保守してしまうのが良いかもですが。

ついでにハンドトラッキングでの手話入力を可能にしたら、世界共通の手話が生まれるかも…?

プログラミングもEmojiで入力したらいいじゃないかと妄想してたらすでにありました。

0 ➡️ 🖍🆕x
😀 🔤The value is 🧲x🧲 🔤 ❗

x ⬅️➕ 1
😀 🔤The value is 🧲x🧲 🔤 ❗

x ⬅️➕ 15
😀 🔤The value is 🧲x🧲 🔤 ❗

x ⬅️➖ 9
😀 🔤The value is 🧲x🧲 🔤 ❗

x ⬅️➗ 2
😀 🔤The final value is 🧲x🧲 🔤 ❗
🍉

適切な絵文字が存在しないのに無理くり当ててるのもあると思いますが、全然直観的でなくて悲しくなりました。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?