見出し画像

着けたらちゅーる

ハーネス訓練をしています。
散歩とかしたいわけでは無く、
病院行くときとか、いつか避難が必要な際の為の訓練です。

ちくわ🐈はお膝には乗りますが、抱っこがイヤイヤなので、ハーネス訓練はうどん🐈‍⬛のみです。

ちくわは抱っこできるようにならないことにはハーネスをつけられない💦

うどん、初日は嫌がっていましたが、かれこれ一週間ほど続けたら
嫌なのは変わらないですが、あれを着けると飼い主がちゅーるくれるのは分かって来たみたいです。
ちくわはついでにキャリーに入ったらちゅーるあげます。

最初に散歩に行きたいわけではないと書きましたが
猫おじジャクソンギャラクシーさんの本に
キャリーに入ったら毎回、病院だと嫌なイメージついてしまうから、またにはただの散歩も取り入れると良いとありましたので、
キャリーからは出さないけど、お家の周り一周とかしても取り入れても良いのかなって思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?